統合失調症6年目ワイ、今月から仕事してる。何か質問ある? 2023年08月30日 カテゴリ:コミュ障 / ADHD労働 / 仕事 / 企業 mixiチェック 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/14(火) 05:01:15.272 ID:fM9KP2Wq0 何もなかったら寝ます 【統合失調症6年目ワイ、今月から仕事してる。何か質問ある?】の続きを読む タグ :#統合失調症#鬱#社会復帰#労働
【悲報】Zoom社長「仕事は出社してするのが一番です」←エッ!?( ゚Д゚) 2023年08月26日 カテゴリ:労働 / 仕事 / 企業IT関係 mixiチェック 1: 終国速報がまとめています。 2023/08/26(土) 09:40:30.31 ID:6hpTjzHEd ZoomのCEO、エリック・ユアン氏は今月、リモートワークの従業員に対し効率的な仕事のために出勤するよう求めた。しかし、リークされた社内会議の録音データのなかでユアンCEOは、従業員に出勤を命じたのは、リモートワークでは「信頼を構築したり業務に対して革新的になることができなかった」からだと述べていることが明らかになっている。 <略> CEOはこうした望ましくない状況を改善するため、オフィスから約80km圏内に住む従業員には少なくとも週に2日は出勤して顔を合わせるよう求めている。ただし、例外を申請することも可能だとしている。 ユアンCEOの発言は、新型コロナのパンデミックによって各国で行われたロックダウンの措置とともに勢力を拡大したZoomが、自宅からでも「没入型のオフィス内協力を可能にする」と宣伝する、そのメリットを自ら否定するものと言えるだろう。 【【悲報】Zoom社長「仕事は出社してするのが一番です」←エッ!?( ゚Д゚)】の続きを読む タグ :#リモートワーク#Zoom#出社#労働
【悲報】日本人(6割超)「異常な暑さなのに出社はおかしい!テレワークさせろ!」←おいおい💦 2023年08月22日 カテゴリ:労働 / 仕事 / 企業生活 mixiチェック 1: 終国速報がまとめています。 2023/08/21(月) 09:53:46.88 ID:??? TID:newsCAP うだるような暑さが続く今夏。その一方、働き方はコロナの5類移行によって、テレワークから出社回帰が予想される。キャリアや就職・転職に特化した匿名相談サービス「JobQ」を開発・運営するライボ社の調査機関「Job総研」はこのほど、20~50代の社会人男女743人に対して「2023年 夏の働き方実態調査」を実施し、その結果を公表した(調査期間:7月26~31日)。 まず、回答者全体に「夏の暑さが仕事のやる気減少に影響するか」を聞くと、「とても影響する」が37.4%、「影響する」が30.3%、「どちらかといえば影響する」が21.1%で、合わせた88.8%が“影響する派”という結果に。また、夏バテを起こして仕事に影響した経験を聞くと、「ある」が51.8%で過半数を占めた。 続いて、夏の働き方の理想と現実を調査。理想の働き方を聞くと“テレワーク派”が66.3%となった。内訳は「必ずテレワークで働きたい」が14.9%、「テレワークで働きたい」が19.2%、「どちらかといえばテレワークで働きたい」が32.2%だった。残る33.7%は“出社派”で、内訳は「必ず出社して働きたい」が7.0%、「出社して働きたい」が10.1%、「どちらかといえば出社して働きたい」が16.6%だった。 ところが、実際の働き方を聞くと、出社型が68.6%(出社のみ:39.4%、出社多め:14.3%、どちらかといえば出社多め:14.9%)となり、テレワーク型は約3割(31.4%)にとどまった。 夏の働き方で「出社が理想」と回答した250人に理由を聞くと、「一緒に仕事をする人が出社するから」が40.8%で最多。次いで「気分転換をしたいから」(30.4%)、「テレワークだと家の冷房費がかかるから」(26.0%)と続いた。一方、「テレワークが理想」と回答した493人に理由を聞くと、「外が暑いから」が76.1%で最多。「移動による汗対策が面倒だから」と「テレワークの方が快適だから」が同率で57.8%となった。 回答者からは「特に今年の夏は異常な暑さなのに出社しか選べないのはおかしい」、「女性は特にメークや汗対策が男性よりも大変だし、準備も面倒」、「職業柄仕方ないが、猛暑なのにスーツでの勤務はつらい」、「オフィスは冷房で寒く、気温差で風邪をひきそう」など (続きは以下URLから) 【【悲報】日本人(6割超)「異常な暑さなのに出社はおかしい!テレワークさせろ!」←おいおい💦】の続きを読む タグ :#夏#熱中症#テレワーク#労働
【社会】「1時間前出社」はまだ二流!超一流の働き方「始発出社」のスゴイ効果 2023年08月21日 カテゴリ:労働 / 仕事 / 企業ライフハック mixiチェック 1: 田杉山脈 ★ 2019/09/26(木) 16:25:22.70 ID:CAP_USER 休日を有意義に過ごすと、仕事が効率化できるって知ってますか?大富豪を相手に執事サービスを提供してきた新井直之さんが言うには、世界の成功者たちは休み方が全く違うそうです。そこで、新井さんの著書『超一流、二流、三流の休み方』(あさ出版)から、成功者たちが実践する「疲れないためのコツ」を連載形式でお届け。休み方を見直せば、人生を底上げできるかもしれません。 三流 いつも時間ギリギリ 二流 基本は1時間前 超一流 ときに朝4時から始動 カラダの疲れがたまりやすい、休んでいるのに疲れが抜けないという方は、1日の動き出しに問題があります。それがパフォーマンスの低下を招いているのです。 たとえば、毎朝、時間ギリギリに出社していたりしませんか。疲れを取るためにギリギリまで布団でまどろんでいるから、通勤ラッシュに揉まれ、時間を気にしながら出社することになるのです。席に着いた頃には、精神的にも、肉体的にもぐったり疲れていることでしょう。 準備不足のまま仕事に取りかかり、焦りが増すからミスも増える。当然パフォーマンスも上がりません。これこそ、動き出しでつねに体力を消耗している典型です。残念ながら三流と言わざるを得ません。 これに対して、二流は1時間くらい前に出社します。少し余裕をもって仕事に取り組むので、三流のように追い詰められることはありません。ただし、社会人ともなれば、時間の余裕をもって出社している人は、いくらでもいます。ほかの人に差を付けるまでにはいかないでしょう。忙しいときはいくばくかの疲れも見えます。 そして、超一流は、「早めに出社する」という中途半端なことはしません。メリハリをつけるため、ときには朝4時に起床。始発を利用して「圧倒的に早く」出社します。 通勤ラッシュを避けられますし、段取りをつけてから仕事に取りかかるので、効率的に仕事が進みます。同僚が出社してくる頃には、今日やるべき仕事の半分は片付いています。時間的にも、精神的にも余裕が生まれ、急な仕事を振られても、トラブルが起こっても、落ち着いて対処できるのです。 【【社会】「1時間前出社」はまだ二流!超一流の働き方「始発出社」のスゴイ効果 】の続きを読む タグ :#起床#満員電車#労働#一流#社畜
【終国】中小企業「助けて!新入社員が3年で全員離職しちゃったの!」敵「(人材を)育てる土壌がないのに採用だけするのダメじゃね?」←エッ!?😡 2023年08月21日 カテゴリ:労働 / 仕事 / 企業若者 mixiチェック 1: 終国速報がまとめています。 2023/08/21(月) 09:49:26.78 ID:??? TID:newsCAP 新入社員を迎えるなら、教育体制などの環境を整えることは必要不可欠だろう。以前、都内のIT企業に勤務していたという北海道在住の40代前半男性(ITエンジニア、システム開発・SE・インフラ/年収600万円)。男性はその職場について 「中小零細企業だけど新卒採用を毎年2~3人のペースで実施していた」 と説明する。しかし、採用してもほとんどは辞めてしまっていたそうで……。 「中途採用者ですら1年程度で辞めてしまう」 「採用された新卒社員が3年後に在籍している割合は0%で、大体が1年程度で辞めていきました」 新人が辞めてしまうのは「単純で、新卒社員を育てる土壌が出来ていないのにただ採用だけする事が原因」だと書いている。 「そもそも新卒じゃなくても中途採用者ですら1年程度で辞めてしまうため人が定着する環境が全く整っていませんでした」 と綴った。企業側が現状を改善しようとしない限り、 (続きは以下URLから) 【【終国】中小企業「助けて!新入社員が3年で全員離職しちゃったの!」敵「(人材を)育てる土壌がないのに採用だけするのダメじゃね?」←エッ!?😡】の続きを読む タグ :#中小企業#日本#離職#労働