1: 首都圏の虎 ★ 2020/01/27(月) 12:23:48.35 ID:dWKHa7g49
 調査はアメリカ最大の調査会社のギャラップ社が2017年に行ったもの。それによると、日本の企業で「熱意あふれる社員」はわずか6%しかおらず、1位のアメリカの30%に遠く及ばない数字となっているのだ。「やる気がない社員」が71%で、さらには周囲に不満をまき散らすような「無気力社員」が24%だという。そして調査を行った139の国のうち、日本は132位という、惨憺たる結果なのだ。

「(略) 経団連はこの結果をとても重く受け止めているらしく、政府が訴える働き方改革に日本経済の舵を大きく切ろうという意向が伺えます」(経済部記者)

 そこで、世間でよく言われるテレワークの活用や育児・介護の支援などが強調されるのは当然として、新卒一括採用の見直しや大胆な社員の配置転換などが言及されている。また、業種横並びの賃上げは時代にそぐわないとも。

 いかに日本の組織が社員からやる気を奪っているかにも驚かされるが、本格的に今までのやり方では通用しない時代が来るのはちょっと怖いような気もする。

(猫間滋)
  【スポンサーリンク】
110:   2020/01/27(月) 12:33:05.90 ID:0Zf/ue6T0
>>1
おちんぎん払えば?

111:   2020/01/27(月) 12:33:09.55 ID:eb4HUfYm0
>>1
そらお前ら偉い人見てたらあほらしゅうて働く気もなくなりまっせ

134:   2020/01/27(月) 12:34:03.85 ID:BzDVGwI60
>>1
それだけやりがい搾取する、ブラック企業が多いと言うことやなwww


157:   2020/01/27(月) 12:34:57.14 ID:+s2NJDOh0
>>1
>経団連はこの結果をとても重く受け止めているらしく


ここ30年位と逆の事すれば元に近づきます!!!

189:   2020/01/27(月) 12:36:16.35 ID:d/Me6ZWW0
>>157
そこは、改革が足らない!じゃないのw


176:   2020/01/27(月) 12:35:37.41 ID:we3iXFr20
>>1
何もするなって必死に煽ってる謎のプロパガンダ教育放置しといてこの言い草よ

247:   2020/01/27(月) 12:38:43.93 ID:fG7RSVC20
>>1
「適切な報酬を渡さない」「いい加減な人事評価」「無駄に忠誠心を要求する」

この状態がアメリカと同じなら、そりゃ日本がダメだなw
でも、前提条件はまるで違うだろ。



249:   2020/01/27(月) 12:38:50.88 ID:1HmNYSUn0
>>1
まあしゃーなしだわなw
何の目標もないのに、ただ成人したというだけで否応なしに社会へ出されて、適当に選んだ会社へ通ってるんだから・・・

296:   2020/01/27(月) 12:41:01.19 ID:NgMVHP310
>>249
でも、下手に意識を高く持って大学院に行ったりすると、正規の職がなくて人生が詰んでしまうのが日本。
新卒で社畜になるのが安全w

533:   2020/01/27(月) 12:51:19.68 ID:pHQmyItK0
>>296
 院卒は芸術家とかと似たようなもん。自分で自分の研究能力と知識を売り込めないといけない。金になる研究テーマかそうでないかでだいぶ変わるから選択が大事。
ただ金にならない研究も重要だから保護すべきだとは思うけどね。



253:   2020/01/27(月) 12:39:06.35 ID:t5Q2/EPZ0
>>1
そら労働者を道具扱いしてたら
やる気なくして当然だわ

288:   2020/01/27(月) 12:40:49.17 ID:zgiji3Fr0
>>1
格差も自己責任
過労死も自己責任
労働者のやる気がないのは給料をピンはねしている経団連の自己責任


313:   2020/01/27(月) 12:42:01.45 ID:3pVcFwUZ0
>>1
やる気が無くても結果を出すのがプロ

322:   2020/01/27(月) 12:42:27.55 ID:P0EohuYe0
>>313 いいこと言った。そのとおり。


349:   2020/01/27(月) 12:43:32.19 ID:r7RN802t0
>>1
これ、給料の高い大企業の人へのアンケートね
中小零細や底辺じゃないのよ

379:   2020/01/27(月) 12:45:04.84 ID:L60q5Ny70
>>1
国民がそうなったのはお前ら経団連のせいやろ。
悩むなら己の出来の悪さに悩んどけ。

431:   2020/01/27(月) 12:47:06.36 ID:HC6HaTaL0
>>1
そりゃ、日本の所得が減ったのは、経団連がちっとも産業スパイ防止法を提言しないせいだし。

616:   2020/01/27(月) 12:54:56.37 ID:FHxh7F1s0
>>1
まだまだ国民は甘えているな
更なる締め付けが必要だな@財務省

623:   2020/01/27(月) 12:55:21.44 ID:1EiIABkk0
>>1
改善の必要性があっても前任に忖度して改善できず、
たまに動く人が居るかと思えば改悪するわかったふりオジさん

これじゃあヤル気も起きませんわ

660:   2020/01/27(月) 12:56:54.25 ID:+M8lp4/A0
>>1
デフレで30年足踏みしてるからね。

攻めの経営、攻めの投資をする人がいなくなった。なのに、消費税増税とか頭オカシイ。

人気就職先が公務員とか異常。

662:   2020/01/27(月) 12:56:59.82 ID:FKWgeQJ+0
>>1
長時間労働による疲れ、過剰な緊張、過剰なノルマ、過剰に厳しい評価、過剰な目標で、そうなるわな。

703:   2020/01/27(月) 12:58:43.93 ID:R5PF+iJD0
>>1
そもそも問題は成果主義にして成果が出てるかどうか?🤔

というとこなのにまた成果主義で成果が出ないのはやる気の問題というミスリードをしてる気がする
まぁ文系経営者じゃそんなもんか

769:   2020/01/27(月) 13:01:00.94 ID:9HvQiuaU0
>>1
働きたくないよ~ってクズの声が増幅されるようになってるから残当だわな。
今の世の中、がんばらないやつががんばるやつの足を引っ張るようになってる。

854:   2020/01/27(月) 13:05:26.84 ID:NrYXfNUY0
>>1
成果主義を勝手に改変し、
経済界が中心に自己中的な考えを導入した結果が「やる気なし」
評価基準がマイナス式じゃ、努力しようが評価されない

979:   2020/01/27(月) 13:11:55.07 ID:wBFTxPhD0
>>1
優秀な奴隷確保しなきゃなw





2:   2020/01/27(月) 12:24:56.54 ID:yr5L7z3W0
国民は経団連に頭抱えてるんやで

52:   2020/01/27(月) 12:29:41.65 ID:pDYxh9YW0
>>2
これwww

117:   2020/01/27(月) 12:33:20.11 ID:x3lK9x+Z0
>>2
税金上げて移民受け入れて賃金の上昇を抑えられて労働者がやる気を出すとでも

131:   2020/01/27(月) 12:34:01.05 ID:R5PF+iJD0
>>2
よく考えたらそれ正しい姿だなw
労働者と搾取者で

まぁそろそろAIで本物の第三次産業革命が来て変わるかな

392:   2020/01/27(月) 12:45:30.43 ID:92mDrMCN0
>>2
上手いwww

429:   2020/01/27(月) 12:47:04.57 ID:YEwPHsL40
>>2
これがすべて

559:   2020/01/27(月) 12:52:13.35 ID:2sUWMdNj0
>>2
抱えてるのは頭だけではないような

676:   2020/01/27(月) 12:57:28.56 ID:jhcAKnGN0
>>2
経団連メンバー

転職経験者は一人
50代が一人
全員サラリーマン社長

876:   2020/01/27(月) 13:06:27.67 ID:Yf7UyX6i0
>>2
惚れたw
まさにそれ

941:   2020/01/27(月) 13:09:52.67 ID:NSAUBU890
>>2
むしろ国民が経団連を抱えてる構図。(´・ω・`)

965:   2020/01/27(月) 13:11:05.38 ID:sphYFFHV0
>>2が全て





5:   2020/01/27(月) 12:25:14.49 ID:8o5UhMOr0
賃金に見合う働きになるべき
適当に仕事しとけよ

40:   2020/01/27(月) 12:28:43.67 ID:AWZxyOsy0
>>5
て、なるわなw

44:   2020/01/27(月) 12:28:58.31 ID:uKyNR1Tl0
>>5
賃金に見合う働きだといつまで経っても給与は上がらない。
賃金以上の成果を出せば、給与が仕事の成果に合わせて上がってくる。
これが実力主義の本質だよ。

82:   2020/01/27(月) 12:31:32.58 ID:8vEJB0vp0
>>44
上がらない会社も多いんだよ。上がらないのわかってるから、頑張って営業しようとか思わない。

100:   2020/01/27(月) 12:32:23.53 ID:uKyNR1Tl0
>>82
それはその会社が糞だな。
評価制度変えるように下から圧力掛けるしかない。

224:   2020/01/27(月) 12:37:45.86 ID:RvKUymR80
>>100
お前はシュレッダー係に任ずる

263:   2020/01/27(月) 12:39:21.54 ID:BzDVGwI60
>>224
何か楽そうな仕事やなwww
ワイにやらせてくれないか?www

381:   2020/01/27(月) 12:45:12.22 ID:1Grrgllm0
>>224
それができるのもアリさんだったかサカイだったか忘れたけど大手だからやで。
そこらの引越屋なら躊躇なくクビ。

611:   2020/01/27(月) 12:54:43.58 ID:G7sv1j550
>>100
中小の中規模ならまだしも
小~零細は下からの圧力なんかかけられんよ
上がもうみんな無気力だから頑張りましょう!系の社員は
めんどくせーこと言いやがって、ハブにしたろくらいにしか思われない




44:   2020/01/27(月) 12:28:58.31 ID:uKyNR1Tl0
>>5
賃金に見合う働きだといつまで経っても給与は上がらない。
賃金以上の成果を出せば、給与が仕事の成果に合わせて上がってくる。
これが実力主義の本質だよ。

98:   2020/01/27(月) 12:32:19.05 ID:pqJvjVaw0
>>44
賃金以上の働きをしても上がらないからやる気なくしてるんだろ
理想語るより現実見ろよ

142:   2020/01/27(月) 12:34:22.36 ID:b0gm/Gpu0
>>98
賃金以上の働きをしてると思い込んでる可能性
理想と現実

182:   2020/01/27(月) 12:35:58.67 ID:DlsFmsrv0
>>142
実際にそういう状況の先輩方を見てるからねえ
そんな事言ってはぐらかしても無駄

777:   2020/01/27(月) 13:01:22.46 ID:jV0+Dztl0
>>142
凄い和民感。

800:   2020/01/27(月) 13:02:47.41 ID:we3iXFr20
>>777
あっちじゃそういう風に思い込むのが流行ってるのか



98:   2020/01/27(月) 12:32:19.05 ID:pqJvjVaw0
>>44
賃金以上の働きをしても上がらないからやる気なくしてるんだろ
理想語るより現実見ろよ

153:   2020/01/27(月) 12:34:46.03 ID:uKyNR1Tl0
>>98
賃金以上の働きって、労働時間の長さと成果の量は別だからな??
会社は長時間働いて欲しい訳じゃなくて、成果を持ってきて欲しいんだよ。
ただし、給与以上の成果を出しても賃金上がらない会社は経営陣が糞ってことだね。
退職するか、評価制度を改めろと辞職覚悟で喧嘩するしかない。

206:   2020/01/27(月) 12:37:05.05 ID:4OdYC9h20
>>153
大企業ほど個別に評価してらんないから決まった賃金テーブルで昇給してくのみじゃん
ほとんどの場合が規定で決まってるからどんなに頑張ろうとほぼ意味ない

302:   2020/01/27(月) 12:41:23.76 ID:uKyNR1Tl0
>>206
じゃあその会社では頑張らないのが正解なんじゃね??(笑)
もしくは評価制度を改めろと経営陣と喧嘩して社風を変えるかしかない。

433:   2020/01/27(月) 12:47:07.96 ID:byw/D8vn0
>>293
>>302
嫌ならヤメロ
派遣入れるからで終わりだよなw



11:   2020/01/27(月) 12:25:52.99 ID:pBr1D2BF0
日本企業は社員に求めてばっかでなにも与えない

962:   2020/01/27(月) 13:11:00.41 ID:XMuNL/cD0
>>11
コレ!

12:   2020/01/27(月) 12:25:54.32 ID:tSCWItvt0
押し付けられる働きがいにうんざりです

経団連と増税政治家が壊す本当は世界一の日本経済 (講談社+α新書) [ 上念 司 ]
経団連と増税政治家が壊す本当は世界一の日本経済 (講談社+α新書) [ 上念 司 ]



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580095428/
【スポンサーリンク】