1: 田杉山脈 ★ 2020/01/01(水) 23:09:24.68 ID:CAP_USER
相変わらず、テスラのCEO、イーロン・マスク(Elon Musk)の元で働くのに、大学の学位は必要ない。12月22日(現地時間)、マスクがツイートした。

従業員候補者に対して大学の学位を求めない姿勢に変わりはないか問われ、「変わっていない」とマスクは述べた。

この答えは、ドイツの自動車雑誌「オート・ビルド(Auto Bild)」の2014年のインタビューで答えたことと同じだ。

「大学の学位を持っている必要などまったくない、もっと言えば高卒である必要さえない」

テスラの従業員候補を評価する際、出身大学を考慮するかどうか問われたマスクは、そう述べた。

「一流大学を卒業したのであれば、仕事ができるということかもしれないが、それがすべてという訳ではない。例えば、ほら、ビル・ゲイツ(Bill Gates)やラリー・エリソン(Larry Ellison)、スティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)らは、大学を卒業していない。だが、もし彼らのような人を雇うチャンスがあるのであれば、もちろん雇うだろう」

一流大学の学位よりも「類いまれな才能があるという証拠」を求める、とマスクは述べた。

「優れた実績があるのであれば、将来性があるということだろう」

面接の際には、キャリアの概要と、これまでに直面した最も難しい問題をどう解決したかを話してもらうとマスクは述べた。他人の手柄を自分のこととして話していないか確かめるため、マスクは問題について詳しく聞くようにしている。もし問題を解決したのが本人でなければ、答えることができないからだ。

ちなみに、マスク自身はペンシルベニア大学で物理学と経済学の学位を取得している。


  【スポンサーリンク】
130:   2020/01/02(木) 06:47:34.92 ID:x1HRSovm
採用のレイヤーの問題やな
2~3人の未来の幹部候補を選ぶなら本当に>>1のとおりだろう
1000人の現場が必要ならイーロンマスクも学歴を見るさ



210:   2020/01/02(木) 11:38:02.05 ID:IrePE8tM
>>1
企業が欲しいのは、その企業にとって有用な人材なので、
優秀であるかどうかとか、博士号の有無とか、出身大学とかは、
必要条件としないって話。
彼にとって、企業にとって有用な人材=優秀な人材なので、
学位の有無と整合しないってことでは?


3:   2020/01/01(水) 23:18:06.73 ID:SUve5xYX
異論はない
つって

7:   2020/01/01(水) 23:21:41.14 ID:NbYxhmAc
まぁ本人はペンでdouble majorだから言える
というところもある...




8:   2020/01/01(水) 23:23:16.29 ID:/flMcGmy
本当に優秀なら
テスラへ面接には行かないだろ

115:   2020/01/02(木) 06:12:40.42 ID:pLEP5siC
>>8
せやね。自分から起業するだろうし。

9:   2020/01/01(水) 23:27:28.64 ID:GyrKjuTX
難関大学を卒業するよりもはるかに難しい課題を自分で解決したスキルがいるってことだよ




10:   2020/01/01(水) 23:27:43.61 ID:vfFaoEVs
日本の場合、「類まれな才能」なんて持ってる学生なんて
皆無と言い切れるほどに居ないし、

仮にその証拠出されたって、真贋を見抜ける人事や経営者なんて
それ以上に存在しない。

108:   2020/01/02(木) 04:45:06.94 ID:caIPPlwC
>>10
テスラの採用だぞ
新卒も居るだろうが中途がメインだろ
それに学生でも誰もが関心するような実績を積むこともできる

なんかあんさん、自分の知る限りの狭い世間の話してないか

131:   2020/01/02(木) 06:49:06.23 ID:D3dgeG3K
>>10
雇うのは転職組だから
大手企業で部長だったとか実績があって学歴とか意味なさそうw




14:   2020/01/01(水) 23:34:15.36 ID:wCR0AgCG
ビル・ゲイツやジョブスって大学卒業してないの!?
そこに驚いたわ。

昔ビル・ゲイツの本読んだのに。
確か大学でほとんどサボってたと書いてあった気がするが読み飛ばしてたのかな?
ジョブスは改めて考えればそうだろうなって感じ。

54:   2020/01/02(木) 00:33:03.27 ID:QiWyqtZY
>>14
在学中にのめり込んで、そのまま起業
有名人になってから学位はもらったはず
学校の方が是非ともって
退学しても人生を賭けるに値する仕事に巡り合える状況と準備が出来てるかだな

日本の場合は新入社員なんか何の役にも立たないので、学位は必須
もしくは、本当に凄いことをするか
まずは一流会社に入って、悪環境に絶望する
その後、好きなことを好きなだけやらせてくれて給料もそこそこってのを厳選する
業界トップ10なら第2新卒枠でどこでも入れる
もちろん人脈形成も最大に準備する
そこからが本当のはじまり

152:   2020/01/02(木) 08:04:13.60 ID:iPqKQT7K
>>14
ビル・ゲイツ(ハーヴァード)やジョブスが大学中退って有名だと思ったが
ラリー・エリソンも同じ
日本のホリエモンもアンチは「中退は高卒」というけど全然違う
世間的には「大学中退は大卒と同じ」だよ
一般企業に就職しようとすると大学中退は高卒より不利な場合もあるが



15:   2020/01/01(水) 23:34:17.16 ID:IZG4N23c
日本の場合は、面接官に優秀かどうか判断する力量なんかないと思うから、
面接官はAIの方がいいよな

16:   2020/01/01(水) 23:37:28.14 ID:hzpIJwAJ
結局製造業なんていいもの作れるかどうかだからな
今までにいいもの作ってきたかどうかで採用決めるのは正しいと思う
結局自分で独創的なものを作った経験のある人間はそういうもの作れるわけだからね

そういう人がいれば、あとは途上国へもっていって安く増産すればいいだけだからな
結局はアイデアと作品完成実績ある人間を採るというのはシンプルに納得できる




18:   2020/01/01(水) 23:38:57.09 ID:IZG4N23c
外資の面接官だと、個人の力量を試す質問をしてくるけど、日本企業の面接官は
そういう質問をしないね。成果を聞いてくることはあっても、実際に有能かどうかを
試す質問はしない

119:   2020/01/02(木) 06:16:17.07 ID:Xzb3a8C2
>>18
日本は、とにかくアホが上にいるから
出来んのよなあまともな質問が

20:   2020/01/01(水) 23:41:21.24 ID:HJNKeyx/
日本も学歴社会ではあると思うが
アメリカも相当な学歴社会
大学行っていないと本気でゴミみたいな職にしか付けない
大学行くことが最低限のラインになってる
日本よりかなり大学進学率高いしね
賃金の低い介護職だって少しでも時給が高い
マネージャーなどの地位に上がりたかったら大学通う必要があったりする
大学が利権化しすぎててアメリカの方がタチ悪いと思う




21:   2020/01/01(水) 23:42:02.73 ID:TzwgnFq+
>これまでに直面した最も難しい問題をどう解決したかを話してもらう

これは良いな。
オラも聞いちゃお。

34:   2020/01/01(水) 23:53:09.61 ID:CtLZ2VkD
>>21
いつも聞くけど、みんな似たような答え。面接対策されてんじゃないかな。

39:   2020/01/02(木) 00:02:53.06 ID:XM/PO0xb
>>34
そーゆーもんなのかw
中小企業なんで、あまり聞いた事が無かったw

109:   2020/01/02(木) 04:50:18.25 ID:uhxwpnJw
>>21
今までに直面した難しい課題か。鬱で仕事辞めた直後に彼女の妊娠発覚。

155:   2020/01/02(木) 08:26:57.34 ID:MWgHQgCI
>>109
それは彼女側の問題であって、貴殿の問題ではないよね。



24:   2020/01/01(水) 23:43:40.04 ID:8cv6jua6
ビルゲイツやジョブスは人に使われるタイプやないやろ

31:   2020/01/01(水) 23:48:50.65 ID:TzwgnFq+
>>24
曹操は「治世の能臣、乱世の奸雄」と評された。
つまり時代が時代ならば、天下を狙う様な事はせずに、
臣下として力を発揮したと言う事なんだろう。

起業しかどーかは時の運と言う側面も多いんじゃないのかな?
ジョブズも経営はプロに任せて、プロデューサーに回ろうと考えた時もあったわけだし。
そこで息の合う経営者と巡り合ってれば、別の道が有ったのだろう。

曹操 卑劣なる聖人(第1巻) [ 王暁磊 ]
曹操 卑劣なる聖人(第1巻) [ 王暁磊 ]

57:   2020/01/02(木) 00:35:45.14 ID:QiWyqtZY
>>24
その考えが
典型的にカビが生えてる

72:   2020/01/02(木) 01:20:18.73 ID:0va5KMU9
>>24
ジョブズなんて元ヒッピーでLSD経験ありで
アタリの社員時代は横柄な態度で上司や同僚を怒らせまくってたらしいし
イーロン・マスクが雇うわけない
だってマスクはマスクで大麻吸いまくって政府にケンカ売るような人間で
同族嫌悪にしかならんだろうだし




36:   2020/01/01(水) 23:57:27.93 ID:IZG4N23c
25~34歳で大学を出てる人の割合

日本 60.1%
イギリス 52.0%
ドイツ 30.5%
スペイン 41.0%
アメリカ 47.5%

51:   2020/01/02(木) 00:29:21.06 ID:FOzZl0NI
>>36
違法移民で子供が米国籍とかもいるからさすがに全員がお金出せるわけじゃないでしょ
日本みたいに普通に育った米国人は大学に進学してるんじゃない?

19:   2020/01/01(水) 23:40:59.29 ID:hzpIJwAJ
要は自分で考えて全く新しいものを実際に作ったことのある人間を採りたいんでしょ
全く新奇なものをゼロから全部自分で作った人間が欲しいと
それはすごくシンプルでわかりやすい採用思想だと思うね

186:   2020/01/02(木) 09:37:46.71 ID:zclTcJPM
【悲報】トヨタ社長、正月から86でドリフト遊び


19 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 09:07:27.63 ID:TMMzKf9Y0
社長がテストドライバーだからすごい

23 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 09:08:08.82 ID:1JPEZ7LI0
>>19
どっかの鉄球投げて窓ガラス割った社長とは大違いやな

185 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 09:25:29.71 ID:mSCkwHcE0
>>23
解体屋の社長かな?

イーロン・マスクはスティーブ・ジョブズを超えたのか (PHPビジネス新書) [ 竹内 一正 ]
イーロン・マスクはスティーブ・ジョブズを超えたのか (PHPビジネス新書) [ 竹内 一正 ]




引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1577887764/
【スポンサーリンク】