1: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 21:29:06.09 ID:??? TID:taro
パナソニック株式会社(東京都港区)は「夏の睡眠時のエアコン利用」に関する実態調査の結果を発表。
4人に1人は睡眠時にエアコンを使用していないことが判明しました。最も多い使い方は「オフタイマーを設定して睡眠時から一定の時間使用」でした。
なお、調査にあわせて同社が試験したところ、睡眠時にエアコンを「朝までつけっぱなし」にしたときの電気代は「約23円」であることが分かりました。
外気温35℃の時と比較して、外気温30℃の時は消費電力が約半分近くとなるといい、外気温の低い夜間は日中に比べて電気代がかからないそうです。
調査は、全国の20~60代の男女550人(男性289人/女性261人)を対象に、
続きはこちら
4人に1人は睡眠時にエアコンを使用していないことが判明しました。最も多い使い方は「オフタイマーを設定して睡眠時から一定の時間使用」でした。
なお、調査にあわせて同社が試験したところ、睡眠時にエアコンを「朝までつけっぱなし」にしたときの電気代は「約23円」であることが分かりました。
外気温35℃の時と比較して、外気温30℃の時は消費電力が約半分近くとなるといい、外気温の低い夜間は日中に比べて電気代がかからないそうです。
調査は、全国の20~60代の男女550人(男性289人/女性261人)を対象に、
続きはこちら
3: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 21:31:02.80 ID:FQNqv
20年前のエアコンのワイは怖くてつけっぱなんて出来ません
4: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 21:33:45.59 ID:IczrD
自動調節ではあるけど家に居る時はつけっぱなし
5: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 21:34:30.60 ID:jQqNU
パナソニックの宣伝だろなしかにそうだよね
夏はたいしたことない大変なのは冬だよw
夏はたいしたことない大変なのは冬だよw
178: 終国速報がまとめています。 2023/07/29(土) 01:35:12.76 ID:VwoBC
>>5
ほんこれ2月が一番電気代とガス代が高い
今エアコン使いまくってるけど電気代なんか気にしない
ほんこれ2月が一番電気代とガス代が高い
今エアコン使いまくってるけど電気代なんか気にしない
298: 終国速報がまとめています。 2023/07/29(土) 11:48:35.00 ID:3YMCE
>>5
電気代どうこう以前に、実は気温もそうなんだよな
エアコンが動いていた時→「夏は脱いでも暑いけど、冬は着込めば暖かいもの」と思っていたけど、
エアコンが壊れて1年放置→「夏は暑くても扇風機や日陰を活用すれば案外どうにかなる。冬はどうしても耐えられん」ということがわかった。
ちなみに埼玉の熊谷の話
電気代どうこう以前に、実は気温もそうなんだよな
エアコンが動いていた時→「夏は脱いでも暑いけど、冬は着込めば暖かいもの」と思っていたけど、
エアコンが壊れて1年放置→「夏は暑くても扇風機や日陰を活用すれば案外どうにかなる。冬はどうしても耐えられん」ということがわかった。
ちなみに埼玉の熊谷の話
7: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 21:37:50.49 ID:djRmv
5年前6年前まで
「クーラーはつけっぱなしの方が電気代が安い」の大合唱だったのに
最近は
「大体30分以上誰も部屋にいないのならクーラーは切った方がいい」
という記事ばかりになった
「クーラーはつけっぱなしの方が電気代が安い」の大合唱だったのに
最近は
「大体30分以上誰も部屋にいないのならクーラーは切った方がいい」
という記事ばかりになった
22: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 21:47:40.42 ID:mRhEc
>>7
そうなんだよ
だからつけっぱなしはやめてるけど、結局どっちなん?
そうなんだよ
だからつけっぱなしはやめてるけど、結局どっちなん?
116: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 23:34:02.87 ID:xlLQw
>>22
冬に暖房だけど一回実験した。 付けっぱなしにしたら月の電気代2倍 エアコン代だけなら3倍以上になった。
高断熱、外断熱の家なら違うのかもしれない。
冬に暖房だけど一回実験した。 付けっぱなしにしたら月の電気代2倍 エアコン代だけなら3倍以上になった。
高断熱、外断熱の家なら違うのかもしれない。
25: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 21:49:58.19 ID:x7h7U
>>7
わかる
結局どっちやねんって話
たとえになるかわからんけど、電気自動車や太陽光発電も同じことが言える
結局エコなのかエコじゃないのかわからん
わかる
結局どっちやねんって話
たとえになるかわからんけど、電気自動車や太陽光発電も同じことが言える
結局エコなのかエコじゃないのかわからん
175: 終国速報がまとめています。 2023/07/29(土) 01:12:26.38 ID:wyQPS
>>7
その前は、電灯は頻繁に点灯消灯すると電気代が増えるってやってた
その前は、電灯は頻繁に点灯消灯すると電気代が増えるってやってた
194: 終国速報がまとめています。 2023/07/29(土) 03:32:15.12 ID:PJETp
>>7
2003年以降の家は常時換気が義務付けられてるから
熱交換システムならいいけど第三種だとつけっぱなしても冷えた空気が排出されてしまうんじゃないかなと思う
熱交換システムもそもそも電気代が高いしね
でも光熱費って給湯が一番喰うから冬場に比べたら全然大したことないな
2003年以降の家は常時換気が義務付けられてるから
熱交換システムならいいけど第三種だとつけっぱなしても冷えた空気が排出されてしまうんじゃないかなと思う
熱交換システムもそもそも電気代が高いしね
でも光熱費って給湯が一番喰うから冬場に比べたら全然大したことないな
330: 終国速報がまとめています。 2023/07/29(土) 14:56:06.46 ID:V9sz6
>>7
当たり前の話
年に数時間しか家に帰らない人がエアコンつけっぱなしの方が安くなる訳ないだろ?
つまり、安くなるならないの境界線が有るのは明らか
当たり前の話
年に数時間しか家に帰らない人がエアコンつけっぱなしの方が安くなる訳ないだろ?
つまり、安くなるならないの境界線が有るのは明らか
9: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 21:39:31.18 ID:Oz8sR
んなわけないやろ
扇風機とスマホ、ルーター、電気コンロだけで月3000~4000以上かかるのに
毎日朝までつけて690円?
んなアホな
扇風機とスマホ、ルーター、電気コンロだけで月3000~4000以上かかるのに
毎日朝までつけて690円?
んなアホな
16: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 21:45:11.88 ID:tTCwO
>>9
電気コンロやめるだけで500円位になるよ
電気コンロやめるだけで500円位になるよ
86: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 23:08:48.32 ID:GEDmM
>>9
今年購入のエアコンだが電気代糞安いぞ。
家中の電気製品(電気コンロにDC扇風機と照明全てLED電球とPC等々)の
使用料込だが1日平均150円だわ。
内エアコン使用時間は1日16時間程だと思う。
今年購入のエアコンだが電気代糞安いぞ。
家中の電気製品(電気コンロにDC扇風機と照明全てLED電球とPC等々)の
使用料込だが1日平均150円だわ。
内エアコン使用時間は1日16時間程だと思う。
306: 終国速報がまとめています。 2023/07/29(土) 12:10:41.06 ID:ZKQg1
>>9
夜は比較的涼しいからね。
例えば気温が26度から30度で8時間、冷房設定が28度の場合。
冷やしてるのは半分の4時間、しかも1から2度下げる。
そりゃ大して電気つかわんよ。
夜は比較的涼しいからね。
例えば気温が26度から30度で8時間、冷房設定が28度の場合。
冷やしてるのは半分の4時間、しかも1から2度下げる。
そりゃ大して電気つかわんよ。
10: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 21:39:46.29 ID:IgA9e
まあ、型が古いエアコン使ってる奴は買い替えた方が良いのは確か
126: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 23:39:38.31 ID:ZGOBW
>>10
それも大したことないんだよなぁ
ちゃんと掃除してるエアコンが最強なんだよなぁ
あらゆる意味で
それも大したことないんだよなぁ
ちゃんと掃除してるエアコンが最強なんだよなぁ
あらゆる意味で
11: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 21:40:22.62 ID:lZ28y
夏場くらいしかエアコン使わないからガッツリ使っとるよ
109: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 23:29:58.79 ID:YJNqw
>>11
うちも冬はこたつだけだからエアコンは夏専用みたいなもん
ここ10日間はずっとエアコンつけてる
うちも冬はこたつだけだからエアコンは夏専用みたいなもん
ここ10日間はずっとエアコンつけてる
15: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 21:43:47.21 ID:7kFnP
ずーっとエアコンつけていると外出たら暑さで死ぬから朝はエアコンつけないようにしてる
21: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 21:47:35.48 ID:zTz6d
>>15
お年寄りって体温調節苦手だもんね
お年寄りって体温調節苦手だもんね
63: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 22:38:04.89 ID:QnUFN
>>21
何故いちいちそんなこと言うのかが分からない
何故いちいちそんなこと言うのかが分からない
66: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 22:42:41.52 ID:QpXWT
>>63
( ´∀`)オマエモナー
( ´∀`)オマエモナー
18: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 21:45:56.28 ID:6r8Pw
光熱費無料のワイ君つけっぱなし
20: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 21:47:32.99 ID:haFLy
どーでもいいから原発動かせよ
339: 終国速報がまとめています。 2023/07/29(土) 15:51:07.91 ID:L6OpK
>>20
それな。
うちは古いエアコンなので
点けっぽなしだと1カ月で電気代がヤバい
夏なんか50000万ぐらい行くから
最新版買う金もないから
可能な限り扇風機最強にして夏をやり過ごす
それな。
うちは古いエアコンなので
点けっぽなしだと1カ月で電気代がヤバい
夏なんか50000万ぐらい行くから
最新版買う金もないから
可能な限り扇風機最強にして夏をやり過ごす
343: 終国速報がまとめています。 2023/07/29(土) 15:59:16.61 ID:608QI
>>339
電気代5億は破産を通り越してるなw
電気代5億は破産を通り越してるなw
348: 終国速報がまとめています。 2023/07/29(土) 16:19:59.93 ID:pxjVk
>>339
東京ドームでもそんなにいかない
東京ドームでもそんなにいかない
361: 終国速報がまとめています。 2023/07/29(土) 18:42:35.84 ID:RY4Ri
>>339
その電気代でエアコン大量に買えよw
その電気代でエアコン大量に買えよw
23: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 21:48:04.28 ID:6zu7A
エアコンはダイキンに限る
46: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 22:14:47.70 ID:6HCZO
>>23
しろくまはやめとけ
しろくまはやめとけ
65: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 22:42:30.20 ID:Jplwd
>>46
しろくまだわ
しろくまだわ
28: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 21:56:29.10 ID:Q8SQA
真夏に一ヶ月つけっぱなしでいくら?
56: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 22:27:49.82 ID:YbE6j
>>28
6畳と扇風機併用で3000円ちょい
6畳と扇風機併用で3000円ちょい
29: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 21:57:05.90 ID:xCfRc
そんなに安いの?
79: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 23:02:58.01 ID:EN2bk
1日1時間くらいしかエアコンを使わないのに
夏は電気代が倍くらいになるから
このニュースは絶対にウソだな
夏は電気代が倍くらいになるから
このニュースは絶対にウソだな
81: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 23:04:16.09 ID:vkvSE
>>79
高密度住宅かつ他何かあるよなあ
エアコンの標準出力でも8時間23円は考えにくいし
高密度住宅かつ他何かあるよなあ
エアコンの標準出力でも8時間23円は考えにくいし
279: 終国速報がまとめています。 2023/07/29(土) 10:18:29.62 ID:g2zRt
>>81
高密度住宅
九龍城砦かよ…
高密度住宅
九龍城砦かよ…
83: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 23:05:04.40 ID:YbE6j
>>79
運転時に一番電気代使うんだよ
それくらい常識だよ
運転時に一番電気代使うんだよ
それくらい常識だよ
97: 終国速報がまとめています。 2023/07/28(金) 23:16:45.22 ID:3UxS5
最近のエアコンは電気代クソ安いから買い替えたほうがいいって15年前からずっと言われてる。
実際は電気代が上がるペースの方が早くて安さは実感できない。
実際は電気代が上がるペースの方が早くて安さは実感できない。

【標準取付工事費込】エアコン 6畳 工事込み ルームエアコン2.2kW スタンダード エアコン クーラー 暖房 冷房 空調 スタンダード 2.2kw 家庭用 室内ユニット 室外ユニット リモコン 上下左右ルーバー 内部清浄 タイマー アイリスオーヤマ
コメントする