1: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:38:31.66 ID:PMc9sDIr0
当たり前だよね
3: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:38:55.73 ID:cvul9vcV0
結局固定になってんの草
そりゃそうだって
そりゃそうだって
4: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:39:00.02 ID:GEx5yihx0
弊社まさにこれや
部署毎で固まってる
部署毎で固まってる
5: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:39:09.69 ID:Fe77URuZM
管理職は決まった場所にいてくれ
6: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:39:42.36 ID:h0fm+wcBa
役員の実績作り
7: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:39:44.08 ID:1TpLh1SCp
人妻に見えた
溜まってんのかな
溜まってんのかな
10: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:40:08.07 ID:Zmi1m/gX0
>>7
ワイも見えたからセーフ
ワイも見えたからセーフ
16: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:41:00.58 ID:3F2qbqZb0
>>7
ワイもやで
ワイもやで
207: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:04:02.93 ID:6ogM7kEda
>>7
これ見るまで人妻だと思って疑ってなかった
これ見るまで人妻だと思って疑ってなかった
239: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:07:04.34 ID:kOUw+INH0
>>7
人事 フリーアドレス 危険な単語の並びだよな
人事 フリーアドレス 危険な単語の並びだよな
247: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:08:19.30 ID:HTJQkBQ60
>>7
人妻「フリーセック*制にして社内を活性化」
社員「いつものあの娘にするわ」
人妻「フリーセック*制にして社内を活性化」
社員「いつものあの娘にするわ」
358: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:20:39.32 ID:XW/6k7aLr
>>7
ワイも最近人事が人妻にしか見えんわ
エロゲのやりすぎかもしれん
ワイも最近人事が人妻にしか見えんわ
エロゲのやりすぎかもしれん
410: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:27:23.61 ID:YOYlGBNb0
>>7
えっちなスレだと思って開いたらこれだよ
えっちなスレだと思って開いたらこれだよ
468: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:33:24.17 ID:bgYv9RAI0
>>7
人妻に見えてる奴多すぎで草生える
人妻に見えてる奴多すぎで草生える
674: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:54:30.23 ID:vfjiHxRC0
>>7
人事なんて単語みたくないから当然
人事なんて単語みたくないから当然
683: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:55:22.26 ID:jfRgb7FxM
>>7
???「溜まってんだろ」
???「溜まってんだろ」
8: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:39:45.66 ID:n6vM4Dcq0
自分のスペースがないとやりにくいだけだとなぜ分からないのか
9: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:40:07.63 ID:4GEXxLhL0
縄張り作りたくなるのは本能やけしゃーない
12: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:40:37.22 ID:GKI/UaY50
帰るとき全部キャビネットに戻さなあかんからめんどくさいんよ
42: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:45:25.60 ID:j9gaicnG0
>>12
これ
あと戻さなかったり紛失してそのまんまにする奴がおるから共用備品の数がどんどん減って使いたい時に使えん
これ
あと戻さなかったり紛失してそのまんまにする奴がおるから共用備品の数がどんどん減って使いたい時に使えん
149: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:58:18.78 ID:yyWKOZE4d
>>12
持ち物がもうパソコンと充電器だけになったわ
持ち物がもうパソコンと充電器だけになったわ
14: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:40:56.69 ID:VC4sV/gO0
ワイ「ここはいつもあの人来るからいつものとこにしとくか…」
15: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:40:59.06 ID:oGxzc2ntd
全社員が週の半分在宅するようになってからは座るとこ適当に散るようになってきたな
17: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:41:14.04 ID:vtW6udYv0
取引先がフリーアドレス化のせいでいちいち携帯に連絡しないといけないのがめんどい
18: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:41:34.73 ID:GohtbqnV0
フリーアドレスかつオープンなオフィスって最悪よな
イギリスの研究でもオープンなオフィスは効率落ちるって出たみたいや
イギリスの研究でもオープンなオフィスは効率落ちるって出たみたいや
19: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:41:46.71 ID:h0fm+wcBa
弊社「dx化で掲示物廃止!スケジュール表をかざすな!カレンダーもダメダダメダダメダ!!!」
ワイ(dxってそういうことちゃうやろ…)
ワイ(dxってそういうことちゃうやろ…)
380: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:23:50.78 ID:E3veax1qd
>>19
気付いたキミが是正しなきゃ
気付いたキミが是正しなきゃ
20: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:42:04.73 ID:C1kDS6FYd
フリーアドレスになった直後に内線かけたら全然違うやつが出てそりゃそうだよなって思った
21: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:42:09.38 ID:Juq/V/cD0
これってメリットなに?
26: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:43:05.37 ID:h0fm+wcBa
>>21
オフィスの縮小化によるコスト削減
それ相応の無駄も生じてコスト嵩むが
オフィスの縮小化によるコスト削減
それ相応の無駄も生じてコスト嵩むが
28: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:43:37.64 ID:GEx5yihx0
>>21
テレワークで出社人数減って固定席減らせるから狭い事務所に移転できる
テレワークで出社人数減って固定席減らせるから狭い事務所に移転できる
32: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:44:14.18 ID:Juq/V/cD0
>>28
なるほど
なるほど
128: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:56:26.59 ID:x8luRTwmM
>>21
クリアデスク的な効果もあるんじゃね
クリアデスク的な効果もあるんじゃね
22: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:42:21.95 ID:Ng4pHUwY0
フリアド始まってから他部署のハゲが突然うちの新卒女子の隣座るようになったわ
みんな困ってて草生える
みんな困ってて草生える
29: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:43:45.91 ID:XGq7y3rn0
>>22
草
草
34: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:44:25.74 ID:3F2qbqZb0
>>22
新卒女子がハゲの隣狙ってるって考え方はできない?
新卒女子がハゲの隣狙ってるって考え方はできない?
60: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:48:21.76 ID:Ng4pHUwY0
>>34
女子のほうが朝早く来て別の席座っても追跡されるんや
部長がハゲの上司に相談したけどなんも変わらん
女子のほうが朝早く来て別の席座っても追跡されるんや
部長がハゲの上司に相談したけどなんも変わらん
62: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:48:43.08 ID:8C7BNlDVa
>>60
これもうセクハラだろ…
これもうセクハラだろ…
65: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:49:06.10 ID:GohtbqnV0
>>60
怖っ
新人辞めまくってそう
怖っ
新人辞めまくってそう
69: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:49:37.05 ID:fSreNBi9a
>>60
女の方が遅く来ればええやん
女の方が遅く来ればええやん
74: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:50:18.39 ID:bT1xPyqIa
>>69
新卒がそんなことできるわけないやろ
働けよ
新卒がそんなことできるわけないやろ
働けよ
97: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:52:48.67 ID:fSreNBi9a
>>74
いやもう上司が絡んでる案件やからそう思っただけやし
いやもう上司が絡んでる案件やからそう思っただけやし
80: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:51:03.48 ID:2OMORDx6a
>>60
お前が隣に座って守ってやれよ
お前が隣に座って守ってやれよ
102: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:53:40.71 ID:Ng4pHUwY0
>>80
ワイの部下やから同じこと部長にやんわり言われたわ
でもワイはフレックスで30分くらい遅く来とるから無理や🤗
ワイの部下やから同じこと部長にやんわり言われたわ
でもワイはフレックスで30分くらい遅く来とるから無理や🤗
114: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:55:12.90 ID:if2QS2cQa
>>102
新卒女子もフレックスにするしかないな
仲良く二人で出社して隣に座るの繰り返してたらハゲに刺されそうやけど
新卒女子もフレックスにするしかないな
仲良く二人で出社して隣に座るの繰り返してたらハゲに刺されそうやけど
141: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:57:50.51 ID:Ng4pHUwY0
>>114
ワイもブサイクやからそんなん無理やわ
調子に乗って距離感近くならないよう毎日気をつけとるで
ワイもブサイクやからそんなん無理やわ
調子に乗って距離感近くならないよう毎日気をつけとるで
375: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:23:23.42 ID:N7eB9mxYa
>>141
ブサイクとハゲに囲まれるとか可哀想🥺
ブサイクとハゲに囲まれるとか可哀想🥺
119: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:55:30.22 ID:2OMORDx6a
>>102
草
草
152: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:58:48.21 ID:KuX0W5lJp
>>102
こりゃはよ手を打たんと責任取らされるぞ102
こりゃはよ手を打たんと責任取らされるぞ102
200: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:03:00.78 ID:Ng4pHUwY0
>>152
毎日残業してんのになんでわざわざ早くこなアカンのや😡
後は部長の仕事やワイは知らん
毎日残業してんのになんでわざわざ早くこなアカンのや😡
後は部長の仕事やワイは知らん
223: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:05:39.97 ID:JSetlaMs0
>>200
部長の責任なのはあってるけどお前が直属の上司なら対策しないお前の責任でもあるぞ
そんなマインドでよく部下とか持てたな
部長の責任なのはあってるけどお前が直属の上司なら対策しないお前の責任でもあるぞ
そんなマインドでよく部下とか持てたな
255: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:09:28.82 ID:Ng4pHUwY0
>>223
こんな業務外のトラブル起きたら勝手なことせず上長に報告して対応待つのが当たり前やろ
どんな小さい会社働いとるんや君?
こんな業務外のトラブル起きたら勝手なことせず上長に報告して対応待つのが当たり前やろ
どんな小さい会社働いとるんや君?
273: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:12:05.27 ID:EbPkghDz0
>>255
部長はキミに対策打ったんやないか?
ちゃんと「無理です」って報告せな
部長はキミに対策打ったんやないか?
ちゃんと「無理です」って報告せな
318: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:16:37.66 ID:Ng4pHUwY0
>>273
もしかしてワイが毎日新卒の隣座れってレスのこと?
あんなん冗談交じりの会話に決まっとるやろ
こっちがキモがられるかもしれんのに許されるわけないやん
もしかしてワイが毎日新卒の隣座れってレスのこと?
あんなん冗談交じりの会話に決まっとるやろ
こっちがキモがられるかもしれんのに許されるわけないやん
472: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:34:01.00 ID:aMzKNUHRM
>>318
他部署のハゲと比べたら同じ部署の上司が部下の隣に座るのは全然キモくないからセーフ
他部署のハゲと比べたら同じ部署の上司が部下の隣に座るのは全然キモくないからセーフ
889: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:19:09.58 ID:EbPkghDz0
>>318
部長からしたら指示かもしれんぞ?
確認する価値はあると思うが
部長からしたら指示かもしれんぞ?
確認する価値はあると思うが
327: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:17:26.40 ID:JSetlaMs0
>>255
勝手な事せず報告なんて当たり前やろ
部長に対策言われても断ったってお前が自分で書いてるやんけ
これで新卒辞めたりしたら人事評価に傷がつくって分からないってどんだけ小さな会社で働いてるんや
勝手な事せず報告なんて当たり前やろ
部長に対策言われても断ったってお前が自分で書いてるやんけ
これで新卒辞めたりしたら人事評価に傷がつくって分からないってどんだけ小さな会社で働いてるんや
349: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:19:49.59 ID:Ng4pHUwY0
>>327
対策しろなんて言われてない
部長が対応するから待ってろ状態や
どこに書いてあるんやそんなの
対策しろなんて言われてない
部長が対応するから待ってろ状態や
どこに書いてあるんやそんなの
863: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:16:10.70 ID:PczTnssRa
>>102
30分で女見捨てるとかちょっとダメやなこれ
30分で女見捨てるとかちょっとダメやなこれ
94: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:52:14.99 ID:IEP8V0Ftp
>>60
ええやん
ルール上問題ないやろ
ええやん
ルール上問題ないやろ
105: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:54:05.02 ID:EgJAdilx0
>>94
女子に不快な思いさせるのはコンプラ違反だから実質ルール違反や
女子に不快な思いさせるのはコンプラ違反だから実質ルール違反や
131: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:56:40.93 ID:IEP8V0Ftp
>>105
不快な思いこそ男性に対してコンプラ違反やろ
不快な思いこそ男性に対してコンプラ違反やろ
145: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:57:57.46 ID:EgJAdilx0
>>131
イライラすんなよハゲ
イライラすんなよハゲ
171: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:00:19.72 ID:IEP8V0Ftp
>>145
まだハゲまでは行ってない😡
まだハゲまでは行ってない😡
920: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:23:37.40 ID:5PqQHc0nM
>>131
お前がデブスに同じことされて同じ事言ってられんのか?
お前がデブスに同じことされて同じ事言ってられんのか?
949: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:29:05.56 ID:IEP8V0Ftp
>>920
言ってられるぞ
言ってられるぞ
434: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:29:34.92 ID:/bRdO4Tnd
>>60
上司もハゲてんのかよ
上司もハゲてんのかよ
142: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:57:52.98 ID:orcZRE2k0
>>22
きしょ過ぎて草
きしょ過ぎて草
458: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:31:53.63 ID:Zj3WiPcc0
>>22
下心丸出しのおっさんいると社内の雰囲気最悪になるよな
下心丸出しのおっさんいると社内の雰囲気最悪になるよな
24: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:42:54.34 ID:qm6pFlT50
フリーアドレスって何の意味があるんや
25: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:42:56.29 ID:v43yLTRw0
毎日くじ引きにすりゃええのに
27: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:43:32.28 ID:ce5H2oUp0
フリアドってオフィスペース削減の為の方便だよな
30: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:43:57.91 ID:iaoNzjAW0
ジーメールとか使ってると客先から不信がられないか?
38: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:45:11.69 ID:4GEXxLhL0
>>30
シーメールに見えてそらそやろって思っちゃった
シーメールに見えてそらそやろって思っちゃった
83: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:51:05.69 ID:APE/Vsva0
>>38
これ
これ
45: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:45:34.91 ID:F6tfIthta
>>30
働けよニート
働けよニート
64: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:49:03.54 ID:2OMORDx6a
>>30
マジっぽいニートバレ草
マジっぽいニートバレ草
66: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:49:15.93 ID:IEP8V0Ftp
>>30
フリーアドレスしらんのな
フリーアドレスしらんのな
88: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:51:29.43 ID:YJc1S+m00
>>30
何の話しとんねん
何の話しとんねん
127: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:56:16.21 ID:bziA9w0C0
>>30
ニートか中小零細勤務やな
ニートか中小零細勤務やな
182: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:01:26.07 ID:SnJnW1vd0
>>30の人気に嫉妬
275: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:12:32.83 ID:g4UNg35Q0
>>30
狙って書いたのかな
狙って書いたのかな
300: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:15:02.84 ID:y/XdsMMvM
>>30が叩かれてる意味わからん
308: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:16:03.46 ID:/K542vfH0
>>300
フリーのメールアドレスとかけてるんやろ
フリーのメールアドレスとかけてるんやろ
348: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:19:38.34 ID:lRIj0CpH0
>>300
フリーメールの話ちゃうからや
フリーメールの話ちゃうからや
31: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:43:59.25 ID:6qTTYnkya
固定の方が自分の好きなように物配置できるし明らかに効率上がるよな
33: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:44:24.69 ID:vWpfMdZG0
絶対恨まれるもんな
無駄な仕組みだよ
無駄な仕組みだよ
37: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:44:59.44 ID:EC3rSYO9d
フリーアドレスかつ、テレワーク推進やから
中途採用のワイがまったく馴染めない
中途採用のワイがまったく馴染めない
148: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:58:13.27 ID:sG1fx3oka
>>37
ワイやん
全然顔覚えられんわ
ワイやん
全然顔覚えられんわ
39: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:45:13.92 ID:CN4N7ZN/0
弊社建設業やけどこれに加えて保管期間ある書類だらけやから一瞬で廃れたわ
40: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:45:17.02 ID:Bjj6Ryu00
そこワイの席…ってなるから嫌い
41: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:45:21.92 ID:7kGqY0EG0
食堂の席ですら固定化するのにアホかな?
43: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:45:26.57 ID:GEx5yihx0
ガチでフリーアドレスにしたいなら座席抽選するシステム使うしかない
46: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:45:35.94 ID:LAABSVx10
市役所でも一部の課で導入されてるわ
絶対クソだろあれ
絶対クソだろあれ
50: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:46:11.28 ID:GaujuCW5p
フリアド制って自分の文房具とかどうするんや?
ロッカーとか鞄で保管?
ロッカーとか鞄で保管?
72: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:50:06.12 ID:QmVz/FFNa
>>50
細長いカートが割り当てられてるな
それを収納できるロッカーがある
細長いカートが割り当てられてるな
それを収納できるロッカーがある
99: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:53:11.73 ID:HadGwTNUp
>>72
はえー
まあならやってもええわ
自席があるから荷物増えてるとこあるし
はえー
まあならやってもええわ
自席があるから荷物増えてるとこあるし
51: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:46:16.72 ID:xD/psGcO0
人事「フリーアドレスや!座席表も廃止や!」
社員「いつもの席座る!」
結果として座席表のない固定席だけ出来上がる
社員「いつもの席座る!」
結果として座席表のない固定席だけ出来上がる
52: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:46:17.06 ID:lPxjh3zJ0
会社「私服出勤でいいよ」
ワイ「アッアッアッ」
ワイ「アッアッアッ」
57: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:46:55.25 ID:SnMcMVM00
>>52
スーツかジャージでええやろ…
スーツかジャージでええやろ…
53: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:46:29.92 ID:0AAox/KR0
フリーアドレスでもいいからでかいパーティションで区切られた席が良いわ
54: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:46:34.35 ID:PQke4fEh0
自分はどこ座ってもええって思ってても、他の奴が「ここは俺の席や」とか思っとるかもわからんしな
そういうのがめんどくさいから結局固定なんや
そういうのがめんどくさいから結局固定なんや
55: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:46:40.26 ID:OM9Okwxq0
あんまり社内にいない連中ならフリーアドレスでいいかもしれんが
経理やら事務職は決まった席のがええやろ
経理やら事務職は決まった席のがええやろ
85: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:51:17.54 ID:Ng4pHUwY0
>>55
ホンマにそれや
ワイ経理やけどめちゃくちゃ不便
まだまだペーパーレス進んでないから書類のロッカー近くにシマがあったのに
電話で年中怒鳴ってる外来種の外耳が3匹ぐらい定住しちまったよ😇
ホンマにそれや
ワイ経理やけどめちゃくちゃ不便
まだまだペーパーレス進んでないから書類のロッカー近くにシマがあったのに
電話で年中怒鳴ってる外来種の外耳が3匹ぐらい定住しちまったよ😇
56: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:46:40.61 ID:dDzEmux9d
フリーアドレスは個人情報保護の観点からやと楽よな
顧客書類デスクに出しっぱなしのやつとか消えるし
顧客書類デスクに出しっぱなしのやつとか消えるし
58: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:47:32.91 ID:IEP8V0Ftp
自分の席があった上で
フリーアドレス席もあるなら有能
フリーアドレス席のみやと私物おけないから無能
フリーアドレス席もあるなら有能
フリーアドレス席のみやと私物おけないから無能
61: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:48:41.10 ID:VpNu0/OEd
同じ席連続で座るの禁止な
73: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:50:09.28 ID:2OMORDx6a
>>61
端の席がええんや…
端の席がええんや…
63: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:48:57.81 ID:p5/eNkP1r
週1だけメンバー全員出社してきて占領する弊社の某部署やめてくれや
106: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:54:10.29 ID:lMUNRFRp0
>>63
半分ヌーの群れだろ
半分ヌーの群れだろ
67: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:49:35.01 ID:iE6g6m8L0
朝に「どの席座ろうかな」とか「〇〇さんの隣に着いたら変に思われんやろか」とかしょうもない考えに朝から脳リソース使うのダルいわ
79: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:50:54.67 ID:8+UpcoXKM
>>67
予備校の自習室に入ったときのワイやん
予備校の自習室に入ったときのワイやん
76: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:50:44.02 ID:HCuUwyqda
ワイの会社どっかの部署で試行実施しとるんやけど
強制的に毎日席替えしてるらしくてそれはそれである意味固定と変わらないの草生えるわ
強制的に毎日席替えしてるらしくてそれはそれである意味固定と変わらないの草生えるわ
77: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:50:44.43 ID:IEP8V0Ftp
仕事の効率って
他人から見えないほうが上がるらしいな
個室に近いほど上がるとか
アメリカの研究データにあるらしい
他人から見えないほうが上がるらしいな
個室に近いほど上がるとか
アメリカの研究データにあるらしい
96: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:52:42.29 ID:vZV34NSga
>>77
自分のやり方とかあるやろうしな
自分のやり方とかあるやろうしな
86: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:51:19.09 ID:FN9v4Yvcd
・固定座席
・座席表は入り口前に掲示
・内線電話一人一台
・左右に袖机
最低でもこれは用意してくれんとオフィスワークとか無理やわ
・座席表は入り口前に掲示
・内線電話一人一台
・左右に袖机
最低でもこれは用意してくれんとオフィスワークとか無理やわ
168: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:00:06.62 ID:yyWKOZE4d
>>86
平成初期やん
内線電話も世の会社はiPhone支給に置き換わってるぞ
平成初期やん
内線電話も世の会社はiPhone支給に置き換わってるぞ
197: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:02:54.11 ID:FN9v4Yvcd
>>168
うるさい
内線→携帯はまだしもそれ以外はこっちの方が明らかに快適やろ!
うるさい
内線→携帯はまだしもそれ以外はこっちの方が明らかに快適やろ!
89: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:51:39.52 ID:CdQnCV09d
フリーアドレスの良さってなんなん?
テレワークとかならまだわかるけどフリーアドレスについてはマジで意味わからん
自席でデュアルモニターの方がよっぽど生産性高いやろ
テレワークとかならまだわかるけどフリーアドレスについてはマジで意味わからん
自席でデュアルモニターの方がよっぽど生産性高いやろ
100: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:53:24.07 ID:dDzEmux9d
>>89
デュアルモニターはデフォで設置してあるやろ
その中でどこ座るか
デュアルモニターはデフォで設置してあるやろ
その中でどこ座るか
103: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:53:56.10 ID:3x8dEzOB0
>>89
リモートワークとか休暇とか外出してる人数考えればMAX人数分の座席をオフィスに用意しとくのは無駄じゃねえの
リモートワークとか休暇とか外出してる人数考えればMAX人数分の座席をオフィスに用意しとくのは無駄じゃねえの
138: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:57:27.45 ID:DHqqUNUL0
>>103
事務の人とかは固定じゃだめなんか?
営業とかそこ向けにだけやればいいと思うんやけど
事務の人とかは固定じゃだめなんか?
営業とかそこ向けにだけやればいいと思うんやけど
144: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:57:56.80 ID:IEP8V0Ftp
>>103
フリーアドレスはコロナ前から流行ってたぞ
フリーアドレスはコロナ前から流行ってたぞ
120: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:55:41.99 ID:ihnCTz8+0
>>89
パソコンや机椅子の固定数を減らせる
色んな部署の人と話すキッカケになる
机が固定されないから資料がダブつかない
パソコンや机椅子の固定数を減らせる
色んな部署の人と話すキッカケになる
机が固定されないから資料がダブつかない
137: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:57:27.29 ID:6URXtLMzM
>>89
無いで
そもそもコロナ前にオフィス用品メーカーとかコンサルが流行らそうとしたけど結局コロナ禍のリモートワークで無意味になった過去の遺物やし
無いで
そもそもコロナ前にオフィス用品メーカーとかコンサルが流行らそうとしたけど結局コロナ禍のリモートワークで無意味になった過去の遺物やし
93: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:52:11.91 ID:qFXMpqEl0
上司からのメール「打ち合わせしたいから会社に戻ったら声掛けて」
隅でぽつんと仕事してたワイ「えっ……」
隅でぽつんと仕事してたワイ「えっ……」
104: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:53:58.61 ID:iot9QEuZ0
机の引き出しに荷物入れらんないの不便やろ
アメドラに出てくる退職したおっさんみたいにクソデカい段ボール抱えて毎日席選びするんか?
アメドラに出てくる退職したおっさんみたいにクソデカい段ボール抱えて毎日席選びするんか?
121: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:55:49.78 ID:rwsgG65D0
>>104
仕事なんてノートPCしか使わんから運ぶもんなんてないわ
仕事なんてノートPCしか使わんから運ぶもんなんてないわ
123: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:55:57.19 ID:A9ehQeEJ0
>>104
カバンに一式入れて持ち運ぶんやで ホームレスや
カバンに一式入れて持ち運ぶんやで ホームレスや
107: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:54:13.26 ID:0cS+0U0m0
総務「流行りに乗ってフリーアドレスにします」
ワイ「はえー」
総務「部署ごとの固定電話があるのでその近くには座ってください」
ワイ「はえー」
ワイ「はえー」
総務「部署ごとの固定電話があるのでその近くには座ってください」
ワイ「はえー」
112: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:54:58.23 ID:wl2dZebOa
>>107
意味のない取組だよ
意味のない取組だよ
108: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:54:16.73 ID:fYjN3liua
弊社も2月末のオフィス移転でフリーアドレスになるらしいわ
なおワイは移転後2週間ほどで退職するもよう
なおワイは移転後2週間ほどで退職するもよう
153: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:59:02.03 ID:IEP8V0Ftp
>>108
年末にクビか
年末にクビか
183: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:01:26.94 ID:fYjN3liua
>>153
新年度に合わせて転職するんや
新年度に合わせて転職するんや
214: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:04:43.65 ID:IEP8V0Ftp
>>183
新年度は4月からやぞ
新年度は4月からやぞ
227: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:06:09.22 ID:fYjN3liua
>>214
移転して約2週間後の3月半ばから休みに入って月末で退職するんや
移転して約2週間後の3月半ばから休みに入って月末で退職するんや
409: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:26:53.63 ID:oSe4vQYJM
>>153
こいつ
「移転後」2週間ほどで退職する
が読みとれなかったらしい
こいつ
「移転後」2週間ほどで退職する
が読みとれなかったらしい
946: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:28:38.43 ID:IEP8V0Ftp
>>409
12月と読み違いしてたの
年末にクビから理解できんのか
12月と読み違いしてたの
年末にクビから理解できんのか
175: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:00:44.11 ID:OMSkxQeR0
>>108
弊社の事かな?
時期被ってるわ
弊社の事かな?
時期被ってるわ
122: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:55:51.63 ID:0rSaKY0s0
ワイの会社フリアドにしてオフィス減らしたら全員出社したら席が足りないようになって誰も出社しなくなった
130: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:56:32.08 ID:102LagtH0
>>122
通勤交通費削減できるから会社の思い通りやな
通勤交通費削減できるから会社の思い通りやな
129: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:56:30.20 ID:Cfq050Wg0
特定の女のコが座った席を翌日座るようにしてるんやけどバレてないか心配
132: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:56:43.45 ID:rx690NAz0
>>129
バレてるよ
バレてるよ
133: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:56:55.79 ID:ycZK/Hffd
社内の電話か内線番号を客先にばら撒いとかんと困らんか?
対応1人1社とも限らんやろ
対応1人1社とも限らんやろ
158: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:59:37.53 ID:4S9K5WRe0
>>133
社携や
社携や
176: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:00:44.66 ID:ycZK/Hffd
>>158
余計な電話かかってくるからできるだけ教えるな言われたん
余計な電話かかってくるからできるだけ教えるな言われたん
136: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:57:19.67 ID:A9ehQeEJ0
人に直接会ってどうこうする機会が多い職場だと絶対に不便なのに騙されたバカ企業をあぶり出すシステムや
181: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:01:16.22 ID:IEP8V0Ftp
>>136
携帯に直でかけたらいいやろ
携帯に直でかけたらいいやろ
140: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:57:50.42 ID:EbPkghDz0
DXってようわからんのやがそんなに凄いもんなんか?
導入しただけで利益率爆上がりするようなもんなんか?
ワイアホやからよくわからん
導入しただけで利益率爆上がりするようなもんなんか?
ワイアホやからよくわからん
161: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:59:52.45 ID:9uUucd1E0
>>140
DXはツール導入するというか社員全体のitリテラシーを上げることが利益を生み出すんよ
DXはツール導入するというか社員全体のitリテラシーを上げることが利益を生み出すんよ
165: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:59:54.80 ID:A9ehQeEJ0
>>140
右肩下がりだと効果よりもなにか新しいこと導入しないと「無策」って判断されるから
右肩下がりだと効果よりもなにか新しいこと導入しないと「無策」って判断されるから
180: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:01:15.45 ID:EbPkghDz0
>>165
そんな荒唐無稽な…
そんな荒唐無稽な…
333: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:17:59.60 ID:KfFMl1UC0
>>180
なんで荒唐無稽だと思ったんや
なんで荒唐無稽だと思ったんや
201: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:03:22.51 ID:a4T3qzOi0
>>140
有効に使えば便利やろ
データが自動で入力されれば主導で入力する時間は減るし
有効に使えば便利やろ
データが自動で入力されれば主導で入力する時間は減るし
218: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:05:02.62 ID:SkZJ0TY60
>>140
クソジジババを無理やり電子化させることが一番やぞ
クソジジババを無理やり電子化させることが一番やぞ
241: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:07:21.22 ID:EbPkghDz0
>>218
もしかして実質的なリストラか?
文字小さくて見えんとか声が上がりまくるんやが
もしかして実質的なリストラか?
文字小さくて見えんとか声が上がりまくるんやが
312: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:16:17.59 ID:XWhyaw8Va
>>140
DXを推進したり認定する企業が儲かるための仕組みやね
DXを推進したり認定する企業が儲かるための仕組みやね
156: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:59:27.85 ID:D6TcPlG40
フリーアドレスってパソコンは全員ノートなんか?
それとも席にあるパソコン使うん?
それとも席にあるパソコン使うん?
169: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:00:13.87 ID:CLMsnT+40
>>156
ノートPCやな
ノートPCやな
170: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:00:14.42 ID:Ra917Mfm0
>>156
ワイ社はノートやで
デュアルモニターが設置してあるデスクが半分くらいある
ワイ社はノートやで
デュアルモニターが設置してあるデスクが半分くらいある
192: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:01:56.15 ID:D6TcPlG40
>>170
そうなんか
繋げるモニターあるならまだええけど、無いと画面も小っちゃいし不便そうやな
そうなんか
繋げるモニターあるならまだええけど、無いと画面も小っちゃいし不便そうやな
210: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:04:10.15 ID:UGPHyC9f0
>>192
言うてユーザープロファイル乱立させるのもアレやし、せっかくアクセスポイントあるのに持ち運びで社内LAN使えないのも不便やし
言うてユーザープロファイル乱立させるのもアレやし、せっかくアクセスポイントあるのに持ち運びで社内LAN使えないのも不便やし
229: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:06:18.91 ID:D6TcPlG40
>>210
職種によってはそうなるんやな
ワイの仕事はそんなん必要ないからよう分からんわ
職種によってはそうなるんやな
ワイの仕事はそんなん必要ないからよう分からんわ
234: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:06:40.42 ID:CLMsnT+40
>>192
一応モニターはデスクに置いてあるから、HDMIブッ刺して仕事してるで
一応モニターはデスクに置いてあるから、HDMIブッ刺して仕事してるで
166: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:59:59.79 ID:RtmvqsT90
リモートも開始したけど在宅する時は前日に書類手渡しで申請しないといけないという本末転倒なシステム採用してるしほんま糞会社や
173: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:00:27.20 ID:x8luRTwmM
パーティションまで取っ払うの止めてほしいわ
あれないと集中出来ないからいつも在宅に切り替えているわ
あれないと集中出来ないからいつも在宅に切り替えているわ
174: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:00:34.41 ID:Ng4pHUwY0
そもそも出社率高いと席足りないの外耳よな
遅く出社したら他部署の縄張りしか相手なくて
そこ座ったら午後から来た別のやつに追い出されたわ
遅く出社したら他部署の縄張りしか相手なくて
そこ座ったら午後から来た別のやつに追い出されたわ
203: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:03:34.58 ID:0mN2C2J1H
フリーアドレスのためにパーテーション取り払った結果コロナ撒き散らして中止になったわ
やってる感の極みやね
やってる感の極みやね
221: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:05:24.40 ID:x8luRTwmM
>>203
フリーアドレス導入とパーティションって矛盾しないような気がするけどなんで取っ払うんやろうな
フリーアドレス導入とパーティションって矛盾しないような気がするけどなんで取っ払うんやろうな
222: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:05:29.12 ID:HTJQkBQ60
>>203
コロナにパーティション関係ないって研究結果でてるぞ
寧ろ配置仕方で換気の邪魔になるくらいだ
コロナにパーティション関係ないって研究結果でてるぞ
寧ろ配置仕方で換気の邪魔になるくらいだ
236: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:06:50.30 ID:IEP8V0Ftp
>>203
パーティションなんかでコロナは防げんぞアホ
パーティションなんかでコロナは防げんぞアホ
205: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:03:46.33 ID:0cS+0U0m0
管財「フリーアドレス前提で席を減らしました」
ワイ「はえー」
役員「生産性が上がりませんので出社してください」
管財「席追加しますのでクソ狭くなります」
ワイ「はえー」
ワイ「はえー」
役員「生産性が上がりませんので出社してください」
管財「席追加しますのでクソ狭くなります」
ワイ「はえー」
211: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:04:14.53 ID:guTwFXaD0
これのせいで卓上カレンダー置けなくなったのガチでだるいわ
何でもかんでもデジタル化とかアホちゃう
スケジュールとかああいうのはPCモニタじゃなくてアナログのほうが絶対便利やろが
何でもかんでもデジタル化とかアホちゃう
スケジュールとかああいうのはPCモニタじゃなくてアナログのほうが絶対便利やろが
219: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:05:09.44 ID:NLg7+QlR0
>>211
卓上カレンダー置いてもええけどそれでスケジュール管理してるのは頭おかしいやろ
卓上カレンダー置いてもええけどそれでスケジュール管理してるのは頭おかしいやろ
240: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:07:05.50 ID:guTwFXaD0
>>219
タスク管理まではやらんけど〇週間後に何があるとかパッと見てわかるやん
いちいちグループウェアのスケジューラ開いて月表示にして...とかすんのダルいわ
タスク管理まではやらんけど〇週間後に何があるとかパッと見てわかるやん
いちいちグループウェアのスケジューラ開いて月表示にして...とかすんのダルいわ
220: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:05:14.08 ID:D6r/Hewo0
>>211
机の上に置きっぱなしできないもんなぁ
机の上に置きっぱなしできないもんなぁ
225: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:05:58.01 ID:yyWKOZE4d
>>211
手帳使えばええやん
手帳使えばええやん
235: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:06:47.22 ID:JSetlaMs0
>>211
卓上カレンダーでスケジュール管理とか終わってて草
卓上カレンダーでスケジュール管理とか終わってて草
212: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:04:21.43 ID:x8luRTwmM
オフィスって通勤あるし周りうるさいしチョロチョロ動く人多いし集中して仕事する環境じゃないよな
243: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:07:36.53 ID:nsk0coD50
>>212
通勤時間減るだけでライフスタイルかなり変わるわね
通勤時間減るだけでライフスタイルかなり変わるわね
217: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:05:00.71 ID:4g1YY628p
これってノートパソコンの小さい画面でしか仕事できないんか?
モニターに繋いでデュアルじゃないと効率悪くない?
モニターに繋いでデュアルじゃないと効率悪くない?
226: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:06:02.02 ID:tgrMP+Hj0
>>217
ワイのところはモニターとHDMIケーブルとノーパソのACアダプタが各机に備え付けられてる
ワイのところはモニターとHDMIケーブルとノーパソのACアダプタが各机に備え付けられてる
252: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:08:49.24 ID:Ht8pI5xId
声クソデカ社員「ちょっと質問いいですか!!!!!!」
teams会議中ワイ(あっ)
会議相手「ん?ワイさんどうぞ」
teams会議中ワイ(あっ)
会議相手「ん?ワイさんどうぞ」
262: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:10:19.94 ID:vc9bi3hya
飲食店の常連おっさんみたいに自称指定席に勝手に座ったら文句言われそうやな
265: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:11:21.39 ID:x8luRTwmM
>>262
前日上司が座ってた席に座ろうとは思わないな
前日上司が座ってた席に座ろうとは思わないな
263: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:10:24.83 ID:0psjGWXlM
ワイ公務員やけどフリーアドレス憧れるわ
役所なんかA課が1人増員、B課が1人減員ってなっただけで何十万も注ぎ込んで業者呼んで引っ越し作業するんやで
ほんま非効率極まりない
業者呼ばん場合でも男性職員が土日返上で引っ越し作業やし
役所なんかA課が1人増員、B課が1人減員ってなっただけで何十万も注ぎ込んで業者呼んで引っ越し作業するんやで
ほんま非効率極まりない
業者呼ばん場合でも男性職員が土日返上で引っ越し作業やし
270: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:11:52.50 ID:UGPHyC9f0
>>263
いやいやどんな机やねん
金曜の夕方に大掃除がてら1時間くらい作業するだけやろ
いやいやどんな机やねん
金曜の夕方に大掃除がてら1時間くらい作業するだけやろ
303: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:15:31.99 ID:0psjGWXlM
>>270
こういう糞重い机や
https://i.imgur.com/k3XoE86.jpg
みんな引き出しに書類入っててそのままやと持ち運べないから一旦引き出しの中のものを段ボールに詰めて
机運んで、また段ボールから元に戻すんや
しかも机の規格がバラバラやから引っ越し作業したあとに
「横幅が全然合わんやんけ!やり直しや!」ってなりがち
こういう糞重い机や
https://i.imgur.com/k3XoE86.jpg
みんな引き出しに書類入っててそのままやと持ち運べないから一旦引き出しの中のものを段ボールに詰めて
机運んで、また段ボールから元に戻すんや
しかも机の規格がバラバラやから引っ越し作業したあとに
「横幅が全然合わんやんけ!やり直しや!」ってなりがち
310: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:16:11.95 ID:VPxkYiHW0
>>303
机運ぶなら引き出しだけ出して運べばいいのに外耳しかおらんのか
机運ぶなら引き出しだけ出して運べばいいのに外耳しかおらんのか
325: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:17:18.58 ID:0psjGWXlM
>>310
一旦引き出しを完全に出したら元に戻らないんや
なんせ昭和40年くらいの机やからちゃんとハマらない
一旦引き出しを完全に出したら元に戻らないんや
なんせ昭和40年くらいの机やからちゃんとハマらない
337: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:18:17.45 ID:VPxkYiHW0
>>325
はい嘘
はい嘘
360: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:20:55.78 ID:0psjGWXlM
>>337
いやほんまやで
ワイの机なんか引き出しが錆びて力入れないと開かないから実質使えなくなってるのあるし役所はそんなもんや
いやほんまやで
ワイの机なんか引き出しが錆びて力入れないと開かないから実質使えなくなってるのあるし役所はそんなもんや
392: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:25:03.80 ID:VPxkYiHW0
>>360
ほんま馬鹿しかおらんのやな
ほんま馬鹿しかおらんのやな
435: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:29:35.41 ID:0psjGWXlM
>>392
せやで
机の規格なんか統一したら引っ越し作業が半分で終わるのに
それをせずにみんな規格バラバラの机を使い続けるのが外耳役所や
せやで
机の規格なんか統一したら引っ越し作業が半分で終わるのに
それをせずにみんな規格バラバラの机を使い続けるのが外耳役所や
852: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:14:09.87 ID:SkZJ0TY60
>>310
キツキツに収まってるから、あれどかしてこれ移動してがあるぞ
キツキツに収まってるから、あれどかしてこれ移動してがあるぞ
319: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:16:51.43 ID:UGPHyC9f0
>>303
いやいやどこもそんなもんやん
荷物にしても異動繰り返して慣れていくもんやろ
いやいやどこもそんなもんやん
荷物にしても異動繰り返して慣れていくもんやろ
345: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:18:59.32 ID:0psjGWXlM
>>319
そりゃ慣れるけど人が一人増えるとか減るとかだけでアホ見たいな金と時間かけて引っ越し作業するの外耳やん
未だに有線LANやからLANケーブルの工事業者呼ばなあかんし
そりゃ慣れるけど人が一人増えるとか減るとかだけでアホ見たいな金と時間かけて引っ越し作業するの外耳やん
未だに有線LANやからLANケーブルの工事業者呼ばなあかんし
364: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:21:09.83 ID:UGPHyC9f0
>>345
はいエアプ
LANは島ハブから各端末に伸ばしてるやろうし、よっぽど大きなレイアウト変更じゃなければ業者なんか要らん
はいエアプ
LANは島ハブから各端末に伸ばしてるやろうし、よっぽど大きなレイアウト変更じゃなければ業者なんか要らん
369: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:21:55.00 ID:4S9K5WRe0
>>364
部署VLAN切っとらんのか
部署VLAN切っとらんのか
386: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:24:12.43 ID:UGPHyC9f0
>>369
貴社は部署ごとにセグメント分けとるんか?
貴社は部署ごとにセグメント分けとるんか?
431: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:29:22.22 ID:7DKluHoI0
>>386
今時vlanなんぞきらんと.1Xでいいよな
今時vlanなんぞきらんと.1Xでいいよな
422: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:28:16.45 ID:0psjGWXlM
>>364
だから少しでも増員とかがあると大幅にレイアウト変わるのが役所な
執務室が広い役所ならええけど古い役所なんか人通るだけでギリギリなんやから
だから少しでも増員とかがあると大幅にレイアウト変わるのが役所な
執務室が広い役所ならええけど古い役所なんか人通るだけでギリギリなんやから
701: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:57:35.64 ID:T0cUSvy50
>>303
ワイんとこもこれやけど中の書類だけ引っ越して終わりやぞ役所総外耳かよ終わってんな
ワイんとこもこれやけど中の書類だけ引っ越して終わりやぞ役所総外耳かよ終わってんな
751: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:03:26.66 ID:0psjGWXlM
>>701
普通は例えば隣の人と場所入れ替えるだけなら引き出しだけ交換したら済むけど
机のメーカーも購入時期も違うし昭和のJIS規格も混在してるから、引き出しだけ交換しようとしても入らないんや
ほんま外耳過ぎて泣きたくなるで
普通は例えば隣の人と場所入れ替えるだけなら引き出しだけ交換したら済むけど
机のメーカーも購入時期も違うし昭和のJIS規格も混在してるから、引き出しだけ交換しようとしても入らないんや
ほんま外耳過ぎて泣きたくなるで
762: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:04:54.63 ID:LgkE0iVdd
>>303
そんな保管せないかん書類を部署のキャビやなくて個人管理しとる事に衝撃受けとるわ、うせやろ?
そんな保管せないかん書類を部署のキャビやなくて個人管理しとる事に衝撃受けとるわ、うせやろ?
788: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:08:09.62 ID:0psjGWXlM
>>762
部署のキャビネットだけやと全然スペース足りないわ
廃棄しても良い書類を「議会で聞かれるかも」とか「自分が廃棄したら自分の責任になる」とか「どうせすぐ異動」
とかいう理由で廃棄しないやつがいるからってのもあるけど
部署のキャビネットだけやと全然スペース足りないわ
廃棄しても良い書類を「議会で聞かれるかも」とか「自分が廃棄したら自分の責任になる」とか「どうせすぐ異動」
とかいう理由で廃棄しないやつがいるからってのもあるけど
797: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:09:15.97 ID:akGMKTUF0
>>788
っていうかなんで公務員が昼間になんGやってんの?
っていうかなんで公務員が昼間になんGやってんの?
804: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:09:45.82 ID:0psjGWXlM
>>797
曜日感覚なくなっとるやん
曜日感覚なくなっとるやん
838: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:12:46.96 ID:Tw7EDH9f0
>>788
当法人もこの理論で廃棄せずに倉庫が棚どころか足の踏み場もないくらい段ボールでめちゃくちゃやったわ今の職場は
ワイが自分の係の書類は期限切れは全て廃棄してやったけど、万一の時はワイの責任になるから逃げ切った奴らの思い通りなんやろな
当法人もこの理論で廃棄せずに倉庫が棚どころか足の踏み場もないくらい段ボールでめちゃくちゃやったわ今の職場は
ワイが自分の係の書類は期限切れは全て廃棄してやったけど、万一の時はワイの責任になるから逃げ切った奴らの思い通りなんやろな
865: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:16:21.45 ID:LgkE0iVdd
>>788
年末やし忙しいやろけどどっかで時間取ってそういう人ら取捨選択させないかんで、ワイかて書類少ないわけちゃうしズボラの極みやけど電子化だけはすぐやしたったかしとるでな
年末やし忙しいやろけどどっかで時間取ってそういう人ら取捨選択させないかんで、ワイかて書類少ないわけちゃうしズボラの極みやけど電子化だけはすぐやしたったかしとるでな
803: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:09:35.59 ID:IC9uQ08La
>>762
個人管理やないとキャパ足りんわ
個人管理やないとキャパ足りんわ
271: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:12:04.72 ID:lzQGKw/wa
>>263
そんなことに税金使うからお前らは嫌われるんやで
そんなことに税金使うからお前らは嫌われるんやで
314: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:16:18.98 ID:0psjGWXlM
>>271
せやで
ワイもこの組織大嫌いや
税金の無駄遣いするゴミみたいな組織や
せやで
ワイもこの組織大嫌いや
税金の無駄遣いするゴミみたいな組織や
281: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:13:05.20 ID:IC9uQ08La
>>263
役所がフリーアドレス化したら書類管理相当上手くやらんと引き継ぎで死ぬで
役所がフリーアドレス化したら書類管理相当上手くやらんと引き継ぎで死ぬで
282: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:13:12.16 ID:Ra917Mfm0
>>263
フリーアドレス前でも引っ越して机の上片付けてキャビネットのワゴン動かすだけやし
フリーアドレス前でも引っ越して机の上片付けてキャビネットのワゴン動かすだけやし
302: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:15:12.90 ID:41Kf6RAj0
>>263
どんだけだよ
本省おったけど普通に職員でピクミンして終わりやぞ
どんだけだよ
本省おったけど普通に職員でピクミンして終わりやぞ
351: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:19:56.24 ID:IC9uQ08La
>>302
本省は改革もそれなりにするし無駄金かける余裕ないけど
自治体によってはあまりにも前例主義が横行して余計な金使っとるとこもあるみたいやね
本省は改革もそれなりにするし無駄金かける余裕ないけど
自治体によってはあまりにも前例主義が横行して余計な金使っとるとこもあるみたいやね
385: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:24:05.07 ID:0psjGWXlM
>>302
本省もやけど基本クッソ狭いから隣の課が増員したらその隣の課のスペース減らさらるやん?
ほんで課と課の間は書棚で仕切られてるからこんなん書棚動かす業者呼ばないとどうにもならんし
机動かしたらLANケーブルとか電気配線の業者も呼ばなあかんからアホみたいに時間と金かかる
本省もやけど基本クッソ狭いから隣の課が増員したらその隣の課のスペース減らさらるやん?
ほんで課と課の間は書棚で仕切られてるからこんなん書棚動かす業者呼ばないとどうにもならんし
机動かしたらLANケーブルとか電気配線の業者も呼ばなあかんからアホみたいに時間と金かかる
274: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:12:22.99 ID:D6TcPlG40
私物置いとけないのも不便そうやな
ワイも他の社員も
筆記用具や卓上カレンダーや書類や書籍みたいなもんから
ガムとかインスタントのコーヒーとか紅茶のティーパックとかお菓子とかカップ麺とか
私物置きまくってるから急にフリーアドレスなんて言われたら皆んな発狂するわ
私物ってそんな会社に無いのが普通なんか?
ワイも他の社員も
筆記用具や卓上カレンダーや書類や書籍みたいなもんから
ガムとかインスタントのコーヒーとか紅茶のティーパックとかお菓子とかカップ麺とか
私物置きまくってるから急にフリーアドレスなんて言われたら皆んな発狂するわ
私物ってそんな会社に無いのが普通なんか?
283: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:13:18.80 ID:79Hm0BJV0
>>274
そういうのを減らすためなのも狙いやしな
そういうのを減らすためなのも狙いやしな
315: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:16:21.27 ID:D6TcPlG40
>>283
あーなら思惑通りなんか
ワイはやられたら嫌やけど
あーなら思惑通りなんか
ワイはやられたら嫌やけど
287: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:13:38.19 ID:tgrMP+Hj0
>>274
ワイは飲み物のパックとかは給湯室の共用スペースに置いてる
名前書いてるのに明らかに盗られてますよ悪魔
ワイは飲み物のパックとかは給湯室の共用スペースに置いてる
名前書いてるのに明らかに盗られてますよ悪魔
297: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:14:50.37 ID:VPxkYiHW0
>>287
わかる
人のもん盗る外耳といつまでも冷蔵庫に飲み物突っ込んで忘れてる外耳腹立つわ
わかる
人のもん盗る外耳といつまでも冷蔵庫に飲み物突っ込んで忘れてる外耳腹立つわ
298: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:14:56.61 ID:UGPHyC9f0
>>287
ワイ社はそうやけど飲み物は部署ごとにある程度準備しとるもんやないのか?
ワイ社はそうやけど飲み物は部署ごとにある程度準備しとるもんやないのか?
328: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:17:27.00 ID:tgrMP+Hj0
>>298
ワイの部署はそれないけどあってもワイが飲みたいものがええからなぁ
ジンジャーティーとか買ってもみんな飲まないやろ🥺
ワイの部署はそれないけどあってもワイが飲みたいものがええからなぁ
ジンジャーティーとか買ってもみんな飲まないやろ🥺
339: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:18:30.11 ID:UGPHyC9f0
>>328
それくらいなら普通に需要あるやろ
寒い時期はあればワイも飲むレベルや
それくらいなら普通に需要あるやろ
寒い時期はあればワイも飲むレベルや
309: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:16:10.66 ID:XntY48v20
>>287
仕事エアプなんやがこういうのに弱めの毒仕込むのは駄目なんやろか
仕事エアプなんやがこういうのに弱めの毒仕込むのは駄目なんやろか
344: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:18:55.84 ID:z5TqVDJg0
>>309
毒はアウトやろけど一味の粉末入れとくぐらいならセーフやろな
何か言われてもカプサイシン茶が好きなだけですで済むし
毒はアウトやろけど一味の粉末入れとくぐらいならセーフやろな
何か言われてもカプサイシン茶が好きなだけですで済むし
315: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:16:21.27 ID:D6TcPlG40
>>287
草
まー美味しそうなのあったら試してみたくなるしな
草
まー美味しそうなのあったら試してみたくなるしな
293: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:14:23.41 ID:CLMsnT+40
>>274
入社時点でフリーアドレスだったワイはデスクに私物置く習慣がないわ
入社時点でフリーアドレスだったワイはデスクに私物置く習慣がないわ
324: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:17:08.31 ID:D6TcPlG40
>>293
最初からそうならいけるんかな
最初からそうならいけるんかな
343: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:18:38.57 ID:CLMsnT+40
>>324
せやね
ワイ社もフリーアドレスといいつつ半固定状態やけど、案件事情でデスク変わる時に割とすぐ移動できる状態やから上手く回ってる方やろなって思ってるわ
せやね
ワイ社もフリーアドレスといいつつ半固定状態やけど、案件事情でデスク変わる時に割とすぐ移動できる状態やから上手く回ってる方やろなって思ってるわ
357: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:20:35.34 ID:D6TcPlG40
>>343
そういうもんなんやろな
私物大量に抱えるの慣れちゃってるからワイには今更無理や
そういうもんなんやろな
私物大量に抱えるの慣れちゃってるからワイには今更無理や
307: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:16:01.23 ID:03TOel6t0
>>274
個人用のロッカー置けば最低限は何とかなる
個人用のロッカー置けば最低限は何とかなる
347: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:19:09.18 ID:D6TcPlG40
>>307
すぐ手元にある引き出しにある快適さに慣れちゃうとね
すぐ手元にある引き出しにある快適さに慣れちゃうとね
378: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:23:41.64 ID:j7ifSEzFd
>>347
ワイらも最初はそんな感じで抵抗したけど何がいるのか?本当にいるのか?って雰囲気になって結局はみんなノートパソコンとモニタさえあればええかって結論で完全に納得したで
ワイらも最初はそんな感じで抵抗したけど何がいるのか?本当にいるのか?って雰囲気になって結局はみんなノートパソコンとモニタさえあればええかって結論で完全に納得したで
417: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:27:56.94 ID:D6TcPlG40
>>378
マジかー
マジかー
438: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:29:50.98 ID:j7ifSEzFd
>>417
確かに以前はお姉ちゃん社員はそんなの大量にデスクに持ち込んでたけど今はどうしてんだろうな、おそらくキャビネットに入れてるんだろう
確かに以前はお姉ちゃん社員はそんなの大量にデスクに持ち込んでたけど今はどうしてんだろうな、おそらくキャビネットに入れてるんだろう
564: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:43:43.48 ID:D6TcPlG40
>>438
どうしてるんやろな
あとどうでも良いけどワイおっさんなのに言われりゃ姉ちゃんみたいな私物やな
どうしてるんやろな
あとどうでも良いけどワイおっさんなのに言われりゃ姉ちゃんみたいな私物やな
963: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:30:57.14 ID:IEP8V0Ftp
>>378
筋トレグッズとか置く場所ないと困るやろ
筋トレグッズとか置く場所ないと困るやろ
320: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:16:51.50 ID:bCu6kgSCd
>>274
フリーアドレスになってから思ったけど私物って仕事に不要やで
フリーアドレスになってから思ったけど私物って仕事に不要やで
347: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:19:09.18 ID:D6TcPlG40
>>320
仕事そのものには要らんくても、社内で快適に過ごすには色々欲しいやろ
仕事そのものには要らんくても、社内で快適に過ごすには色々欲しいやろ
359: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:20:40.62 ID:5hhCNIPja
フリーアドレス化はいいけど座った奴は掃除して帰れや
お菓子の食べかすとかコーヒーの乾いた跡とかあって腹立つんじゃ糞が
お菓子の食べかすとかコーヒーの乾いた跡とかあって腹立つんじゃ糞が
366: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:21:27.07 ID:erYFS6J/a
>>359
ワイやw
申し訳ないとは思ってる
ワイやw
申し訳ないとは思ってる
391: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:24:50.56 ID:j7ifSEzFd
>>359
今はコロナ影響で使い終わったらアルコールで拭いてから帰れってルールになったわ
今はコロナ影響で使い終わったらアルコールで拭いてから帰れってルールになったわ
367: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:21:46.43 ID:USQy1DPha
人事総務の仕事ごっこきらい
あいつら暇だから余計なルールいっぱいつくる
つくるくせに形骸化したいらないルール消さないからきらい
あいつら暇だから余計なルールいっぱいつくる
つくるくせに形骸化したいらないルール消さないからきらい
388: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:24:15.64 ID:3HFxznICM
>>367
ワイ「うわぁ、何このクソ制度やりづらいわ…」
人事「えっ…それって制度を使いこなせてない…ってコト!?」
*ね
ワイ「うわぁ、何このクソ制度やりづらいわ…」
人事「えっ…それって制度を使いこなせてない…ってコト!?」
*ね
913: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:22:25.05 ID:e/wmAH8Qa
>>388
クソ制度対応のために本社支援要請したら出張費削減とか言って支援拒否られたから
支社として本社経費支払い辞める宣言して無事勝利したわ
人事部課長も左遷で気分ええわ
クソ制度対応のために本社支援要請したら出張費削減とか言って支援拒否られたから
支社として本社経費支払い辞める宣言して無事勝利したわ
人事部課長も左遷で気分ええわ
404: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:26:05.01 ID:Ng4pHUwY0
>>367
繁忙期に業務効率化セミナーを強行開催して
参加した奴らが埋め合わせに休出するガイガイ音
繁忙期に業務効率化セミナーを強行開催して
参加した奴らが埋め合わせに休出するガイガイ音
407: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:26:25.42 ID:lWAEfsIM0
>>367
あいつらメールで周知した気になってるの嫌い
あいつらメールで周知した気になってるの嫌い
424: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:28:34.77 ID:nuZPmWiQ0
>>367
出勤打刻の時体温書かせるんやけど、正直体温上がったら休めってルールの方優先やから出社するなら書かなくて良くない?って言っても変わらんかったわ
出勤打刻の時体温書かせるんやけど、正直体温上がったら休めってルールの方優先やから出社するなら書かなくて良くない?って言っても変わらんかったわ
444: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:30:24.29 ID:S4G/lm2la
>>367
ワケのわからんルールいっぱい作ってろくに周知できてないのに監査が来てよろしくニキーするのほんまクソだわ
20年選手じゃねーとそもそもルールがあることを知らんわ
ワケのわからんルールいっぱい作ってろくに周知できてないのに監査が来てよろしくニキーするのほんまクソだわ
20年選手じゃねーとそもそもルールがあることを知らんわ
371: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:22:35.79 ID:tgrMP+Hj0
アホみたいに部署名がマイナーチェンジするんやけどあれはなんなんやろか
383: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:23:56.78 ID:41Kf6RAj0
>>371
業界どこや?
弊社雑魚メガベンチャーもしょっちゅう変えてて意味不明やわ
毎回管理部門のヤツらがブチ切れてて草
業界どこや?
弊社雑魚メガベンチャーもしょっちゅう変えてて意味不明やわ
毎回管理部門のヤツらがブチ切れてて草
396: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:25:37.71 ID:x8luRTwmM
>>383
ITはちょくちょく変わるイメージ
ITはちょくちょく変わるイメージ
399: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:25:58.00 ID:tgrMP+Hj0
>>383
半導体
○○製造部1課1G→△△事業部○○製造課1G→○○事業部1課2G みたいな変遷してる
半導体
○○製造部1課1G→△△事業部○○製造課1G→○○事業部1課2G みたいな変遷してる
377: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:23:29.76 ID:YV9Doou00
その日同じ仕事のやつが同じ場所に集まる
別の日は別の仕事だから別の場所に集まる
それが可変で毎日発生するだけやろ
効率的だと思うけどな
別の日は別の仕事だから別の場所に集まる
それが可変で毎日発生するだけやろ
効率的だと思うけどな
390: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:24:38.51 ID:VOkjhd7K0
>>377
1日1種類の仕事しかしないって職種ばっかりじゃないんだよね
1日1種類の仕事しかしないって職種ばっかりじゃないんだよね
402: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:26:02.46 ID:9uUucd1E0
>>390
プロジェクト何件かかけもちなんか普通だしな
プロジェクト何件かかけもちなんか普通だしな
430: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:29:10.61 ID:617dB1hu0
>>402
それこそフリーアドレスのが便利やん
それこそフリーアドレスのが便利やん
441: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:29:58.16 ID:9uUucd1E0
>>430
何件もかけもちしてるからこそ固定の方が助かるんやが
どこにいるかわかんないやつになるやんけ
何件もかけもちしてるからこそ固定の方が助かるんやが
どこにいるかわかんないやつになるやんけ
467: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:32:51.62 ID:617dB1hu0
>>441
基本一人でやる仕事なんか?
なら大した打ち合わせないしチャットや電話で良くない?
人数そこそこで打ち合わせがあるなら
そもそも予定合わせてるやろ
基本一人でやる仕事なんか?
なら大した打ち合わせないしチャットや電話で良くない?
人数そこそこで打ち合わせがあるなら
そもそも予定合わせてるやろ
539: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:41:15.15 ID:9uUucd1E0
>>467
ワイの職種の特殊性もあるけどクソほど物買っててほぼ毎週いろんな仕事の部品届くんよね
それでフリーアドレスやると物の受領や納品書やら事務の人がクソ困ると思うわ
ワイの職種の特殊性もあるけどクソほど物買っててほぼ毎週いろんな仕事の部品届くんよね
それでフリーアドレスやると物の受領や納品書やら事務の人がクソ困ると思うわ
556: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:43:01.79 ID:oJcJVni90
>>539
物は所定の位置に置くようにして
納品書は電子にしたらええやろと思うんやが
納入業者はその場で紙渡す方が楽かもしれんけど
物は所定の位置に置くようにして
納品書は電子にしたらええやろと思うんやが
納入業者はその場で紙渡す方が楽かもしれんけど
573: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:44:27.15 ID:9uUucd1E0
>>556
それやるとものが一つの場所に溢れて探し出さなあかんやん
案件ごとに場所分けるにも事務の人がそこまで判断できんし机に置いといてくれたほうが効率いい
それやるとものが一つの場所に溢れて探し出さなあかんやん
案件ごとに場所分けるにも事務の人がそこまで判断できんし机に置いといてくれたほうが効率いい
591: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:45:59.13 ID:oJcJVni90
>>573
番号つけて並べて管理したらええだけやないの
それか個人の宅配ボックスを置いとくだけ
いくらでもやりようあるやろ
番号つけて並べて管理したらええだけやないの
それか個人の宅配ボックスを置いとくだけ
いくらでもやりようあるやろ
606: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:47:24.73 ID:9uUucd1E0
>>591
その個人の物置き場つくるなら自席でええやんって話よ
その個人の物置き場つくるなら自席でええやんって話よ
575: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:44:32.08 ID:617dB1hu0
>>539
倉庫みたいなのはないんか?
クソほど買ってる物をイチイチ席まで届けるならフリーアドレスは確かにクソ面倒やな
固定席でもそこそこ面倒っぽいけど
倉庫みたいなのはないんか?
クソほど買ってる物をイチイチ席まで届けるならフリーアドレスは確かにクソ面倒やな
固定席でもそこそこ面倒っぽいけど
582: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:45:25.07 ID:9uUucd1E0
>>575
倉庫はあるけどそのものがどこの部品かを判断できるのは買った奴やからね
倉庫はあるけどそのものがどこの部品かを判断できるのは買った奴やからね
603: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:47:09.53 ID:617dB1hu0
>>582
倉庫あるなら個人毎の物置くスペース作っとくのが普通やないか?
机に乗る程度の物ならそこまで倉庫の広さ要らないんないかと思うけど
倉庫あるなら個人毎の物置くスペース作っとくのが普通やないか?
机に乗る程度の物ならそこまで倉庫の広さ要らないんないかと思うけど
626: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:49:32.78 ID:9uUucd1E0
>>603
そもそも案件ごとに買う部品もちゃうし個人でもっとくもんでないから倉庫は案件ごとに物置いてるんよ
んでその振り分け買ったやつしか判断つかないし結局一次請けの場所いるなら個人の席がベストってだけよ
そもそも案件ごとに買う部品もちゃうし個人でもっとくもんでないから倉庫は案件ごとに物置いてるんよ
んでその振り分け買ったやつしか判断つかないし結局一次請けの場所いるなら個人の席がベストってだけよ
415: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:27:41.80 ID:YV9Doou00
>>390
比重考えてその日一番関わりが大きい奴らの近くに寄ってればええだけやろ
比重考えてその日一番関わりが大きい奴らの近くに寄ってればええだけやろ
384: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:24:02.70 ID:M3WI3cvZ0
完全フリーアドレスの会社って部のファイリングした紙資料とかどうしとるんや?
・完全電子化?
・倉庫保管?
・完全電子化?
・倉庫保管?
398: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:25:52.65 ID:BEz1uYx+0
>>384
キャビネットあるからそこに保管しとるで
キャビネットあるからそこに保管しとるで
403: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:26:04.46 ID:RYYZMZEp0
>>384
PDFにしてシュレッダーよ
PDFにしてシュレッダーよ
406: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:26:15.52 ID:Ema1U3C/a
>>384
紙媒体とか10年前くらいにほぼ使わなくなってるやろフリーアドレス化できるような企業は
紙媒体とか10年前くらいにほぼ使わなくなってるやろフリーアドレス化できるような企業は
450: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:31:00.11 ID:S/s1thgBa
>>384
弊社は対外的に発出する文書を除いて電子化したで
弊社は対外的に発出する文書を除いて電子化したで
387: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:24:13.85 ID:CniHk6hu0
394: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:25:06.28 ID:+Qiz/l9Ba
>>387
🦄みたい
🦄みたい
419: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:27:59.81 ID:41Kf6RAj0
>>387
こういう場所って大抵交流スペースみたいなところや、そこで仕事してるヤツはおらん
普通にちゃんとした小綺麗なオフィスがある
こういう場所って大抵交流スペースみたいなところや、そこで仕事してるヤツはおらん
普通にちゃんとした小綺麗なオフィスがある
436: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:29:38.96 ID:79Hm0BJV0
>>387
このナイキみたいなマークの椅子はどう使うんや
このナイキみたいなマークの椅子はどう使うんや
621: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:48:16.66 ID:ZgVe7mRd0
>>387
シアトルのこういうとこに1回行ったことあるけど、知らないおっさんがコーヒー片手にレスバしかけてきてクッソ怖かったからもう行かない😭
シアトルのこういうとこに1回行ったことあるけど、知らないおっさんがコーヒー片手にレスバしかけてきてクッソ怖かったからもう行かない😭
625: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:49:12.99 ID:gUl+u6CXa
>>621
草
草
999: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:44:26.66 ID:zKB/xcUka
>>621
草
草
630: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:49:45.66 ID:NjAbZihw0
>>387
ここまで大きくはないけど社内に交流ブースはあってコーヒーブレイクとかはそういうところで過ごしてるで
なお交流はない模様
ここまで大きくはないけど社内に交流ブースはあってコーヒーブレイクとかはそういうところで過ごしてるで
なお交流はない模様
393: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:25:05.36 ID:Ema1U3C/a
フリーアドレス化するときに自由席か固定席か選べたんやけど
固定席が圧倒的に利用者いなかったのに今ではやっぱ固定席がいいって奴らで席足りなくなってんの草
固定席が圧倒的に利用者いなかったのに今ではやっぱ固定席がいいって奴らで席足りなくなってんの草
401: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:26:01.77 ID:WuJ4aoyq0
>>393
やっぱ自分のテリトリーがないと駄目なんやな
やっぱ自分のテリトリーがないと駄目なんやな
397: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:25:50.56 ID:ccJU6Bg40
みんなフリーアドレスなんてオシャレな会社いてるんやな~
ああいう制度をフリーアドレスって言うこと自体はじめて知ったわ
ああいう制度をフリーアドレスって言うこと自体はじめて知ったわ
423: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:28:22.08 ID:x8luRTwmM
>>397
IT企業は私服勤務も多いし流行りの制度はとりあえず導入するイメージだわ
IT企業は私服勤務も多いし流行りの制度はとりあえず導入するイメージだわ
439: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:29:54.39 ID:BEz1uYx+0
>>397
ワイは小さい会社の営業担当やからしゃーなしって感じやわ
ワイは小さい会社の営業担当やからしゃーなしって感じやわ
447: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:30:36.46 ID:NHSTAP6Y0
テレワーク前提ちゃうんか、フリーアドレスって
459: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:31:55.85 ID:0psjGWXlM
>>447
それよりかは組織の柔軟性確保とか色んな人とのコミュニケーションを促進するとかがメインやろ
それよりかは組織の柔軟性確保とか色んな人とのコミュニケーションを促進するとかがメインやろ
460: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:31:56.51 ID:Ema1U3C/a
>>447
ワイのところはそうやな
フリー化で席数減らして出社率下げるのが狙い
ワイのところはそうやな
フリー化で席数減らして出社率下げるのが狙い
481: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:36:01.25 ID:pSy8yBKy0
>>460
ワイのところもこれやな
これでフロア一つ使わなくなったし所場代浮かせる狙いもあるんやろ
まあ他にも色々狙いはありそうやけど
ワイのところもこれやな
これでフロア一つ使わなくなったし所場代浮かせる狙いもあるんやろ
まあ他にも色々狙いはありそうやけど
514: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:38:37.54 ID:VFjeyfk1p
ワイのような考えのやつなんGでは少なそうやけどマジで残業減らさんでほしいわ
会社としてのスピード落ちすぎて全然営業で他社に勝てなくなってる
在宅でサボる内勤のやつ*ね
会社としてのスピード落ちすぎて全然営業で他社に勝てなくなってる
在宅でサボる内勤のやつ*ね
531: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:40:21.31 ID:pSy8yBKy0
>>514
スピードで勝負してるウチはどうやっても勝てん気がするけどなあ
そんなんより他にはない技術や製品作って売るほうがええやろ
スピードで勝負してるウチはどうやっても勝てん気がするけどなあ
そんなんより他にはない技術や製品作って売るほうがええやろ
559: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:43:08.69 ID:9uUucd1E0
>>531
むしろ今のご時世スピード最優先や
コロナで納期わけわからんくなった世の中にスピード納品できるとこはつよい
むしろ今のご時世スピード最優先や
コロナで納期わけわからんくなった世の中にスピード納品できるとこはつよい
533: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:40:34.22 ID:z5TqVDJg0
>>514
なら残業しなくてもええよう人増やしたらええんちゃう
なら残業しなくてもええよう人増やしたらええんちゃう
545: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:42:02.23 ID:IC9uQ08La
>>514
揺り戻しはまた来ると思うで
今はブラック企業がやりすぎた分の揺り戻し時期やろうし
揺り戻しはまた来ると思うで
今はブラック企業がやりすぎた分の揺り戻し時期やろうし
563: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:43:37.46 ID:lWAEfsIM0
>>514
タスク管理とかマネジメントしないと在宅の奴がサボるの当たり前やろ
わいは管理する側やけどやって欲しい期日ぐらい明確にせぇ
タスク管理とかマネジメントしないと在宅の奴がサボるの当たり前やろ
わいは管理する側やけどやって欲しい期日ぐらい明確にせぇ
538: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:41:11.61 ID:hRpMsqW0d
フリーアドレスだと上司のハンコ貰いに行くのにわざわざ上司を探しに行かなきゃならんのか?面倒やないか
546: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:42:07.95 ID:0nHbpB540
>>538
ハンコも電子化するとか仕事の進め方全体の見直しがあってのフリーアドレスやないと面倒増えるだけやな
ハンコも電子化するとか仕事の進め方全体の見直しがあってのフリーアドレスやないと面倒増えるだけやな
549: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:42:31.70 ID:JHlSNWwh0
>>538
面倒やで
ただフリーアドレスの会社はハンコ撤廃してるとこも多いんちゃうか?
ワイの部署はシス管なのにバリバリ残ってるけど😭
面倒やで
ただフリーアドレスの会社はハンコ撤廃してるとこも多いんちゃうか?
ワイの部署はシス管なのにバリバリ残ってるけど😭
552: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:42:40.50 ID:VOkjhd7K0
>>538
グループウェアのワークフロー承認と電子契約でいいだろそんなの
グループウェアのワークフロー承認と電子契約でいいだろそんなの
553: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:42:41.46 ID:NjAbZihw0
>>538
弊社は判子廃止になったで
社印が必要なものだけはデータか原本を所定の位置に置いておくと上長がその日のうちに確認して捺印してくれるから緊急やなかったらその流れやな
弊社は判子廃止になったで
社印が必要なものだけはデータか原本を所定の位置に置いておくと上長がその日のうちに確認して捺印してくれるから緊急やなかったらその流れやな
547: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:42:23.66 ID:iaoNzjAW0
テレワークでモーニングショー見ながらチャットしてたら
実況スレと間違えて「玉川うっざwww」ってチャットに書いちゃったから
テレワーク止めた方がええわ
実況スレと間違えて「玉川うっざwww」ってチャットに書いちゃったから
テレワーク止めた方がええわ
565: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:43:44.65 ID:S/s1thgBa
>>547
草
草
809: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:10:21.65 ID:akGMKTUF0
>>547
草
草
561: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:43:22.68 ID:0sM31GGt0
teamsやらのメンションにさん付けするやつ※んでほしい
571: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:44:17.62 ID:xnL1HqOva
>>561
メンションの後に普通に名前さんでええのにな
メンションの後に普通に名前さんでええのにな
583: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:45:32.12 ID:JHlSNWwh0
>>561
なんで?
@TAROU TANAKAさん、
ワイです
っていつも書いとるで
なんで?
@TAROU TANAKAさん、
ワイです
っていつも書いとるで
597: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:46:29.28 ID:ZrbyV6kF0
>>583
マイクロソフトはさん付けしない推奨やな
マイクロソフトはさん付けしない推奨やな
596: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:46:28.80 ID:R8eUd4nf0
>>561
こういうのでいいんだよ
@nanJ
なんJ民さん
アホ*ね
@nanJさん
こういうのでいいんだよ
@nanJ
なんJ民さん
アホ*ね
@nanJさん
602: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:47:03.91 ID:ivLgnVeT0
>>561
無駄やからこっちはさん付けてへんわ
つけてる人の方が少ないけど
無駄やからこっちはさん付けてへんわ
つけてる人の方が少ないけど
610: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:47:41.24 ID:0Q3jQB17M
>>561
これなんで?
さんをつけたらメンションじゃない扱いになって通知来なくなるとか?
これなんで?
さんをつけたらメンションじゃない扱いになって通知来なくなるとか?
627: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:49:33.58 ID:ztj+csZzd
>>610
呼びかけてるんやから敬称つけろ派とメンションのシステム使ってるだけやから敬称つけるのは時間の無駄派の永遠の戦いや
一番無駄なのはそんなところまで基準を決めようとするところや
呼びかけてるんやから敬称つけろ派とメンションのシステム使ってるだけやから敬称つけるのは時間の無駄派の永遠の戦いや
一番無駄なのはそんなところまで基準を決めようとするところや
691: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:56:00.23 ID:Abi3bMVo0
>>561
これウザがるやつおるんか...
今度から気をつけよ
これウザがるやつおるんか...
今度から気をつけよ
698: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:57:17.24 ID:0psjGWXlM
>>691
やられたらウザいというか、それが当たり前になるといちいち無駄な作業が増えるから変な文化作るのやめてくれってことやろ
やられたらウザいというか、それが当たり前になるといちいち無駄な作業が増えるから変な文化作るのやめてくれってことやろ
588: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:45:47.91 ID:u10y2flM0
紙ならハンコ貰うのに1分やのに一々ワークフロー回したりメール飛ばして1時間2時間かけたりするの馬鹿すぎるやろ
なーにが業務の効率化やねん
なーにが業務の効率化やねん
612: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:47:47.15 ID:NjAbZihw0
>>588
社内にいるとそうかも知れんけど、ワイは色んな営業所周りしとるから出先から判子一つ貰うためにわざわざ帰社する手間を考えたら今の方が楽やわ
まあハイブリット化出来れば効率は上がるんやろな
ISMS的には的にはそうもいかんのやろけど
社内にいるとそうかも知れんけど、ワイは色んな営業所周りしとるから出先から判子一つ貰うためにわざわざ帰社する手間を考えたら今の方が楽やわ
まあハイブリット化出来れば効率は上がるんやろな
ISMS的には的にはそうもいかんのやろけど
616: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:48:01.12 ID:JHlSNWwh0
>>588
ワークフローも結局やり方直接聞きにくるからな
ワークフローも結局やり方直接聞きにくるからな
639: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:50:55.18 ID:VOkjhd7K0
>>588
ハンコもらう相手が親会社だったり頻繁に外出してたり会議してたりって相手でも
待ったり出向いたり誰かに頼んだりメモ書いて置いといたりする必要ないんや
こっちが申請したいタイミングで向こうがスマホなりで処理してくれる
ハンコもらう相手が親会社だったり頻繁に外出してたり会議してたりって相手でも
待ったり出向いたり誰かに頼んだりメモ書いて置いといたりする必要ないんや
こっちが申請したいタイミングで向こうがスマホなりで処理してくれる
758: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:04:16.81 ID:5WIrO9vA0
>>588
やっぱ紙とハンコ楽よな
書類決裁電子化したいけど規模的に面倒が上回る未来しか見えん
やっぱ紙とハンコ楽よな
書類決裁電子化したいけど規模的に面倒が上回る未来しか見えん
589: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:45:55.95 ID:a+TpYzYM0
テレワークは自分でやってても効率下がりすぎてあかんって思うけどほんと楽すぎてストレスは半減するな
600: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:46:49.52 ID:VOkjhd7K0
>>589
正直やらないといけないことがあってもやる気が出なくてモヤモヤすることはある
正直やらないといけないことがあってもやる気が出なくてモヤモヤすることはある
608: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:47:34.84 ID:bRZj3UNRa
>>600
あるあるやな
ワイもそのせいで明日からちょっと怖いわ
あるあるやな
ワイもそのせいで明日からちょっと怖いわ
607: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:47:34.20 ID:XpLTQTXta
>>589
効率は下がるけどストレス軽減されるし往復2時間近くかかる通勤時間もなくなるんよなぁ
効率は下がるけどストレス軽減されるし往復2時間近くかかる通勤時間もなくなるんよなぁ
599: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:46:41.30 ID:0psjGWXlM
604: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:47:24.26 ID:cFYshdQZa
>>599
二枚目の方が安心するわ
二枚目の方が安心するわ
619: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:48:16.47 ID:F27cwGbbd
>>599
2枚目クッソ役所みたいな職場やな
2枚目クッソ役所みたいな職場やな
620: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:48:16.63 ID:KNAPHFnX0
>>599
うちはこの憧れの方みたいな雰囲気やけどこんな女おらんな
ここにおっちゃん座らせたらうちや
うちはこの憧れの方みたいな雰囲気やけどこんな女おらんな
ここにおっちゃん座らせたらうちや
637: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:50:47.60 ID:JHlSNWwh0
>>620
弊社はさらにみんなブルーカラーの作業着にした感じや
オフィス開放的でオシャレなのに従業員みんな作業着や
弊社はさらにみんなブルーカラーの作業着にした感じや
オフィス開放的でオシャレなのに従業員みんな作業着や
623: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:48:45.35 ID:oJcJVni90
>>599
前者は仕事にならん気はするな
職種にもよるが完全電子化とか出来ないところばっかりやし
前者は仕事にならん気はするな
職種にもよるが完全電子化とか出来ないところばっかりやし
634: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:50:21.34 ID:R8eUd4nf0
>>599
周りの音とか臭いで集中力切れるからパーティションある会社が理想やわ
目の前の奴が鼻くそほじり始めたときはキモすぎてトイレ逃げたわ
https://i.imgur.com/Yws5dhV.jpg
周りの音とか臭いで集中力切れるからパーティションある会社が理想やわ
目の前の奴が鼻くそほじり始めたときはキモすぎてトイレ逃げたわ
https://i.imgur.com/Yws5dhV.jpg
644: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:51:18.85 ID:EfRQH8Yba
>>634
すまんな
すまんな
645: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:51:20.36 ID:x8luRTwmM
>>634
これいいなぁ
これいいなぁ
647: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:51:32.50 ID:a+TpYzYM0
>>634
チック症の人と仕事する時地獄やったのを思い出した
指摘していいもんか迷うし
チック症の人と仕事する時地獄やったのを思い出した
指摘していいもんか迷うし
650: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:51:38.37 ID:N7eB9mxYa
>>634
ごめんね🥺
ごめんね🥺
669: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:53:51.37 ID:JHlSNWwh0
>>634
ワイ目の前に座ってるゴミがマスク片耳だけ外したまま仕事したりクッチャクッチャ音立てておやつ食べたりデスノートのLみたいに椅子の上に足置き始めるからマジで羨ましい
ワイ目の前に座ってるゴミがマスク片耳だけ外したまま仕事したりクッチャクッチャ音立てておやつ食べたりデスノートのLみたいに椅子の上に足置き始めるからマジで羨ましい
675: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:54:36.37 ID:5UsPdO6l0
>>634
ワイの今の職場コロナ対策でこれやけど最高すぎる
横の壁もあるから基本行き帰りくらいしか顔見せずに仕事できる
ワイの今の職場コロナ対策でこれやけど最高すぎる
横の壁もあるから基本行き帰りくらいしか顔見せずに仕事できる
692: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:56:04.83 ID:0psjGWXlM
>>634
これ羨ましすぎるわ
でも役所は電話の取り次ぎもあるから無理やろうな
これ羨ましすぎるわ
でも役所は電話の取り次ぎもあるから無理やろうな
636: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:50:39.36 ID:xnL1HqOva
>>599
1枚目みたいな感じやけどおじさんまみれや
1枚目みたいな感じやけどおじさんまみれや
648: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:51:33.07 ID:Tw7EDH9f0
>>599
二枚目が当法人すぎる
役所はどこもこんなもんやが
やっぱ男はスーツ半強制で女は服装自由なんやな
二枚目が当法人すぎる
役所はどこもこんなもんやが
やっぱ男はスーツ半強制で女は服装自由なんやな
727: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:00:52.32 ID:oixwLuMn0
>>648
上層部の意識高いやつらは多様性だダイバーシティだ盛んに言っとるけど男も服装自由にせえやと思うな
ワイはめんどいからスーツ着るけど
上層部の意識高いやつらは多様性だダイバーシティだ盛んに言っとるけど男も服装自由にせえやと思うな
ワイはめんどいからスーツ着るけど
605: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:47:24.62 ID:Tw7EDH9f0
公務員的な古い職場におるからフリーアドレスとかどうやって実際に運用するのか想像もつかんわ
テレワークですらよく出来るなとしか思えん弊法人は十年後も導入してなさそう
テレワークですらよく出来るなとしか思えん弊法人は十年後も導入してなさそう
643: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:51:06.79 ID:0psjGWXlM
>>605
むしろフリーアドレスという既成事実作ってさっさと紙文化廃止してほしいわ
電子データあるのに毎回印刷してホッチキス留めして配布とかアホくさくてしゃーない
むしろフリーアドレスという既成事実作ってさっさと紙文化廃止してほしいわ
電子データあるのに毎回印刷してホッチキス留めして配布とかアホくさくてしゃーない
676: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:54:42.28 ID:Tw7EDH9f0
>>643
全員事務員でデスクワークする役所的なとこなら本気出せばできるやろな
やらんやろけど
こっちは現場で作業するみたいな人の方が多くて席についてパソコンで仕事って感じじゃないからなかなか想像もつかん
全員事務員でデスクワークする役所的なとこなら本気出せばできるやろな
やらんやろけど
こっちは現場で作業するみたいな人の方が多くて席についてパソコンで仕事って感じじゃないからなかなか想像もつかん
677: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:54:59.28 ID:IC9uQ08La
>>605
書類の扱い方がキモやからペーパーレスに切り替えたら割とすんなり行くと思うで
書類の扱い方がキモやからペーパーレスに切り替えたら割とすんなり行くと思うで
760: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:04:30.88 ID:Tw7EDH9f0
>>677
公務員系とか情報管理普通にくそやろ
こないだなんGの情報セキュリティ違反で処罰民スレ見てたら民間企業みんなコンプラ意識高すぎてビビったわ
公務員系とか情報管理普通にくそやろ
こないだなんGの情報セキュリティ違反で処罰民スレ見てたら民間企業みんなコンプラ意識高すぎてビビったわ
782: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:07:27.05 ID:oJcJVni90
>>760
民間なら適応出来ない爺は単純作業とかに回されるんだろうけどなぁ
公務員は幹部でも電子とかよく分からん爺がゴロゴロおるでな
民間なら適応出来ない爺は単純作業とかに回されるんだろうけどなぁ
公務員は幹部でも電子とかよく分からん爺がゴロゴロおるでな
799: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 12:09:20.38 ID:UHKjYVkQ0
>>760
ブラフで濁して書けばええのに彼ら素で部署バレしそうな事書いとるで怖すぎるわね
ブラフで濁して書けばええのに彼ら素で部署バレしそうな事書いとるで怖すぎるわね
135: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 10:57:03.03 ID:HFnsX/wsM
裏を返せば在宅勤務の推進だから
569: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:43:56.66 ID:gUl+u6CXa
休日ぐらい仕事のこと忘れようや…
どんだけ仕事好きやねんw
どんだけ仕事好きやねんw
577: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:44:47.26 ID:EfRQH8Yba
>>569
仕事中やぞ
仕事の話しろ!😠
仕事中やぞ
仕事の話しろ!😠
593: 終国速報がまとめています。 2022/12/18(日) 11:46:21.36 ID:cFYshdQZa
>>569
今職場やぞやぞ😱
Wi-Fi繋いだらばれるかもしれんから携帯回線で見とる
今職場やぞやぞ😱
Wi-Fi繋いだらばれるかもしれんから携帯回線で見とる

ソニック ハンギングボックス A4ファイル対応 ユートリム UT-4766-GL グレー/UT-4766-K ネイビー 吊り下げ ボックス デスク下 収納 折りたたみ可 テレワーク 在宅勤務 フリーアドレス utlim sonic 収納
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671327511/
コメントする