終国速報 ~ もう終わりだよこの国 ~

当ブログサイトは「アフィリエイト広告」「バナー広告」を利用しています。 少しずつ復帰していきます。

    環境

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 終国速報がまとめています。 2023/01/08(日) 13:46:16.50 ID:fZYHuXLr9
    ここ数年、世間に浸透するようになった「SDGs」という言葉。「Sustainable Development Goals」
    つまり「持続可能な開発目標」のことで
    〈貧困を無くそう〉〈飢餓をゼロに〉〈すべての人に健康と福祉を〉〈気候変動に具体的な対策を〉といった
    17の項目からなり、特に社会的責任の大きい大企業や役所は積極的に推進することが求められている。
    ところが、ネットニュース編集者の中川淳一郎氏によると、「最近企業や役所の人と喋ると“SDGs疲れ”
    している人が増えている」という。いったいなぜ、SDGsに苦しめられてしまうのか。中川氏が考察する。

     * * *
     日本の組織ってとかくお上の通達や、上司・チームで決めた目標数値を達成することに邁進して
    苦しんでしまうんですよね。これでは本末転倒ではないでしょうか。だから途中で「そもそもこれは目標達成のため
    手段が目的化していないか?」と疑問が出たりすることもあります。

     分かりやすかったのが、2021年、日本政府の新型コロナウイルスワクチン接種の遅さが批判されていた時
    菅義偉首相(当時)が「1日100万回」をぶち上げ、国民一丸となって100万回を達成。その路線を引き継いだ
    岸田政権の支持率も高くスタートしました。そしてそこから先は「種類よりもスピード」と言い出したり
    「2022年中に1・2回目の接種を検討してください」「もう6回目・7回目も準備しています」となりました。
    海外で5回打った国など稀なのに、もはや支持率を維持するための手段と化してしまったのではないでしょうか。
    そしてそれを達成しようと躍起になる。

     同様のものが、かつて話題になった、東芝の「チャレンジ」でしょう。東芝の転落が決定的になった粉飾決算ですが
    上から達成不可能にも見える収益目標を設定され、数字上達成して見えるように悪戦苦闘した末路です。
    こうした例を見ても、「一度決めた目標はその数字通り達成しなくてはならない」が金科玉条となっていることが分かります。

     SDGsについては、「貧困をなくそう」「ジェンダー平等を実現しよう」など、17の項目がありますが
    、企業はこれらのうち少しでも多くを達成しようと、多様性重視の人事制度を打ち出したり、貧困国に寄付をしたり
    海岸のゴミ掃除をしたりします。

     私の知り合いの広告マンは子供たちにSDGsを啓発をするプロジェクトに携わっていて、自身の勤める会社も
    SDGsに熱心であることをホームページ等でアピールしてきました。他の知り合いも、昨年の春頃はスーツの上着に
    “SDGsバッジ”を着け、その重要性を説いていました。ところが最近は、「ちょっと我が社だけでは手に負えない。
    “いい会社アピール”も疲れた。全部達成するのは無理……」と言い出す人も出てきています。

    続きはソースで

    2023年1月7日 16:00 マネーポストWEB
    https://www.moneypost.jp/983873

    【【悲報】企業「助けて!SDGsに疲れ始めたの!」←マジかよ😭】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 終国速報がまとめています。 2023/03/01(水) 15:04:48.07 ID:iQv24Um9M
    とりあえず買ってみたで
    https://i.imgur.com/Xk5W15m.jpg

    【【画像アリ】無印良品の「コオロギせんべい」買って食べてみた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 終国速報がまとめています。 2023/02/04(土) 15:35:22.77 ID:TSzWd5DgM
    仏紙ルモンドは「エリートが地球の終わりを語る時、僕たちは月末に苦しんでいる」というルポを掲載しました。仏東部の人口5500人の村を訪れ、若者たちにインタビューしています。

    チーズ産業で働く22歳のヴィクトル・マルゴンさんは「1700ユーロの給料のうち500ユーロを燃料費として払っている。毎朝3時に起きて、月末に苦しむなんて、もううんざりだ」と語っています。トラクターのガソリン代を節約するために馬を使用するようになった農家もあるそうです。
    https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20181204-00106489

    【【終国】フランス弱者男性「エリートが環境保護を語るとき、僕たちは月末の電気代に苦しんでいる」←これ😭】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 終国速報がまとめています。 2023/01/16(月) 18:19:36.59 ID:ixb/v3J60● BE:971283288-PLT(14001)
    ドイツ西部リュッツェラート(Luetzerath)村で14日、立てこもりを続けていた、炭鉱開発に反対する環境活動家らと警察が衝突した。
    村にはスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんが訪れたこともあり、化石燃料反対運動の象徴となっている。
     同村での抗議活動参加者は主催者発表で3万5000人、警察は1万5000人としている。独メディアは警察の情報として、約470人の活動家が排除されたと伝えた。  
    しかし、数百人が封鎖された現場からの立ち退きを拒否。一部の参加者と警察の間で衝突が発生した。警察はAFPに対し、「暴力的な」参加者に対し放水銃を使用したと語った。夕方には落ち着きを取り戻し、参加者らは徐々に解散した。
     警察によると、警察、抗議活動参加者の双方に負傷者が出たが、けがの程度や何人負傷したかなど詳細は不明。  
    一方、抗議活動の主催者側は、数十人が放水銃でけがをしたり、警察犬にかまれたりしたと主張している。少なくとも20人が病院で治療を受けており、警察官に頭や腹を殴られた人もいるもよう。  
    リュッツェラートは、独エネルギー大手RWEが運営する、欧州最大級の露天掘り炭鉱の拡張工事のため消滅することになっている。しばらく前から無人となっていた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ff9de16ea298605cc75988a7ea7f499530cc539a

    【【衝撃】環境活動家グレタさん「環境を守りたい」35000人を引き連れ警官隊と衝突 → 20人が病院送りに😭】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 終国速報がまとめています。 2023/01/11(水) 08:19:52.42 ID:SA1eWbnM9
    >>2023年1月9日 月曜 午後7:27
    FNN

    プラスチック製レジ袋の有料化から、2年半。
    マイバッグの使用が日常化する一方で、話題になっている取り組みがある。

    ごみ袋をめぐるルールは、自治体によってさまざま。

    9日朝の東京・江戸川区のごみ捨て場の様子。

    ごみ袋の指定がなく、スーパーやコンビニエンスストアなどのレジ袋にごみが入れられていた。

    一方で、川を挟んで、隣の千葉・市川市は対応が異なる。

    市川市では、有料の市の指定ごみ袋を利用しなければいけないルール。

    しかし、ごみを捨てに来た住民は、こう訴える。

    市川市民「(指定ゴミ袋の)値段が上がっていますよね。それでかみさんが怒っていました。週3回なんですけど、2回にして、ゴミの回数減らして出しているときもある」

    こうした中、千葉市内にあるホームセンターが行っているのが、この指定ごみ袋をレジ袋代わりにばら売りする取り組み。

    ロイヤルホームセンター千葉店・赤井良輔リーダー「レジ袋の置き換えで、使用後の目的が不明確なレジ袋から、ゴミを捨てるという明確な目的を持ったレジ袋として活用することで、不要なプラスチックゴミの削減につながる」

    通常のレジ袋は1枚5円なのに対し、指定ごみ袋は1枚16円と割高だが、利用客は増えているという。

    続きは↓
    https://www.fnn.jp/articles/-/468459

    【【驚愕】千葉県・市川市「そうだ!"指定ごみ袋"を有料の"レジ袋"代わりにしたらいいんじゃね?」←利用客増えてるらしいぞ…😲】の続きを読む

    このページのトップヘ