串家「二度漬け禁止!」俺「じゃあ5回つけるわw」とりまき「ギャハハハハw」 2023年04月21日 カテゴリ:迷惑客 / クレーマー料理・食べ物関係 mixiチェック 1: 終国速報がまとめています。 2023/01/15(日) 12:48:33.536 ID:Ks9sG8pw0 串家「・・・」 完全論破してきました 【串家「二度漬け禁止!」俺「じゃあ5回つけるわw」とりまき「ギャハハハハw」】の続きを読む タグ :串カツ迷惑行為マナー串家
自動車の運転が酷い都道府県、決まる。 2023年04月12日 カテゴリ:旅行 / 観光迷惑客 / クレーマー mixiチェック 1: 終国速報がまとめています。 2023/01/22(日) 23:37:05.767 ID:yjMjh2Sta 大阪 【自動車の運転が酷い都道府県、決まる。】の続きを読む タグ :自動車都道府県マナー
【モラル0】あおり運転者「後悔していない」「指導するため」「されるほうが悪い」←えぇ…(ドン引き) 2023年04月09日 カテゴリ:迷惑客 / クレーマー法律 / 犯罪 mixiチェック 1: 終国速報がまとめています。 2023/04/09(日) 09:19:10.67 ID:v0FnO0qj9 >>4/7(金) 8:00配信 まいどなニュース ※弁護士ドットコムの一般会員のうち運転免許証を持っている全国の男女1241人(男性842人・女性392人・その他7人)を対象 2023年3月にインターネットで実施 2020年6月施行の改正道路交通法で「妨害運転罪」が新設され、“あおり運転”は厳しく処罰されることになりましたが、その後もニュースで目にすることが多いですよね。そこで、弁護士ドットコム株式会社(東京都港区)が、「あおり運転」に関する実態調査を実施したところ、約2割の人が「あおり運転をしたことがある」と回答しました。また、「あおり運転をしたことがある」と回答した人のうち、約6割が「あおり運転をしたことを後悔していない」と回答したそうです。 調査は、弁護士ドットコムの一般会員のうち、運転免許証を持っている全国の男女1241人(男性842人・女性392人・その他7人)を対象として、2023年3月にインターネットで実施されました。 調査の結果、22.8%の人が「“あおり運転”をしたことがある」と回答。ちなみに、「ある」と回答した人の割合を年代別にみると、「50代男性」(40.2%)、「60代男性」(29.6%)、「40代男性」(28.5%)という結果に。また女性は「50代」(13.9%)が最も高くなっていました。 「“あおり運転”をしたことがある」と回答した283人に対して、「“あおり運転”をした場所」を聞いたところ、「一般道」が75.9%、「高速道路」が24.0%となりました。 さらに、「“あおり運転”をしたきっかけ」を教えてもらったところ、「前の車のスピードが遅かった」(58.7%)、「急な車線変更で前に割り込まれた」(27.2%)、「向こうから先に“あおり運転”をしてきた」(8.5%)といった回答が上位に並びました。 また、56.5%の人が「“あおり運転”をしたことについて後悔していない」と回答。回答者からは追越車線をゆっくり走ったり、割り込みをされたりしたことを理由に、自分はあえて“あおり運転”をしたと正当性を主張する声が寄せられています。 ▽相手が危険な割り込みをして来たため、指導するために追いかけた(50代男性) ▽“あおり運転”されるほうが悪いことが多い。早く進まないのであれば後ろに道を譲るべき(50代男性) ▽加害者ではあるが、同時に被害者でもある。事故を未然に防げただけありがたいと思えとさえ言いたい(60代男性) ▽合流車線から来た車がこちらを見ずに合流してきたため、急ブレーキと急ハンドルでかわした。クラクションを鳴らしたものの、こちらを気にする素振りもなく走行していたため、頭に血が上りあおり運転をしてしまった(30代男性) ◇ ◇ 一方、「“あおり運転”をされたことがある」と答えた人は71.6%。また、「“あおり運転”をされたことがある」と答えた1303人のうち、61.0%の人が「ドライブレコーダーを取り付けている」と回答しています。 続きは↓ https://news.yahoo.co.jp/articles/21c21d4d2a15f39f17929e4ace681e2adfe80282 【【モラル0】あおり運転者「後悔していない」「指導するため」「されるほうが悪い」←えぇ…(ドン引き)】の続きを読む タグ :煽り運転自動車違法マナー
蕎麦の食べ方を知らない大人が急増中...あなたは大丈夫? 2023年04月05日 カテゴリ:料理・食べ物関係VIP mixiチェック 1: 終国速報がまとめています。 2023/01/30(月) 15:35:14.421 ID:yx8BIqlx0 そばつゆにじゃぶじゃぶ浸して食べてる人多すぎる 本当は1/3漬けて食べるのが正解 あと蕎麦湯はそのまま飲むんじゃなくてつゆで割るんだぞー わかったか? 【蕎麦の食べ方を知らない大人が急増中...あなたは大丈夫?】の続きを読む タグ :蕎麦食事マナーマウント知識
【悲報】ワイ営業職、ニンニクラーメン食べただけで怒られてしまう😭 2023年03月31日 カテゴリ:労働 / 仕事 / 企業迷惑客 / クレーマー mixiチェック 1: 終国速報がまとめています。 2023/01/26(木) 12:16:09.54 ID:YPsnNkcO0 昭和の老はブレスケア知らんのか?カスが 【【悲報】ワイ営業職、ニンニクラーメン食べただけで怒られてしまう😭】の続きを読む タグ :ニンニク口臭嘘営業労働マナーなんJ