中国人さん「バッタが大量発生しとるやんけ…せや!妻を売春させたろ!」←これ😲 2020年08月17日 カテゴリ:中国 mixiチェック 1: コレコレ速報が毎日お伝えします 2020/02/17(月) 19:27:54.89 ID:ETFG5AX40 1856年の蝗害は「蝗害により、鳥の数がめっきり減り、妻に売春させる男が増えた」(1856年、民國『欽縣縣誌』) 父さん… 【中国人さん「バッタが大量発生しとるやんけ…せや!妻を売春させたろ!」←これ😲】の続きを読む タグ :バッタ売春中国
【悲報】4000憶匹のバッタ軍、ついに中国雲南省に到達か 2020年03月23日 カテゴリ:中国 mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)08:59:09 ID:dxB ソースは怪しい個人ブログ >4000憶匹のバッタが雲南省(に入った。暖かい地域で米や農作物が育っている。雲南省政府は15トンの殺虫剤を用意した。20機のドローンで殺虫剤を撒こうとしている。雲南省から中国内部に入る。中国の食料問題が非常に深刻になる。ニュースサイト - 雲南、バッタ襲来に備え観測スポット 【【悲報】4000憶匹のバッタ軍、ついに中国雲南省に到達か】の続きを読む タグ :昆虫バッタ中国
【悲報】バッタ(2,000億匹)「失礼します!」ケニア「やめてーーー!!!」国連「」←これ 2020年02月24日 カテゴリ:国際・国家 mixiチェック 1: ガーディス ★ 2020/02/11(火) 10:23:21.93 ID:r1iGu99a9 国連は東アフリカで起きているバッタの大量発生で、すでに深刻な食糧不足が起きていると指摘したうえで、対応が遅れれば、さらにバッタが繁殖し、農作物に破滅的な被害が出て人道危機をもたらすと強い懸念を示しました。 東アフリカのバッタ大量発生 “人道危機” 国連が強い懸念 2020年2月11日 10時05分 シェアする 国連は東アフリカで起きているバッタの大量発生で、すでに深刻な食糧不足が起きていると指摘したうえで、対応が遅れれば、さらにバッタが繁殖し、農作物に破滅的な被害が出て人道危機をもたらすと強い懸念を示しました。 東アフリカのエチオピア、ケニア、ソマリアでは、先月から害虫のサバクトビバッタが大量に発生し、農作物を食い荒らす被害が拡大しています。 これを受けて国連で緊急援助を担当するローコック国連事務次長が10日、国連本部でFAO=国連食糧農業機関の幹部と会見し、冒頭、「3か国で1300万人が深刻な食糧不足に直面している」と指摘しました。 このうち最も被害が深刻なケニアでは、1000億から2000億匹のバッタがおよそ2400平方キロ、東京23区の4倍の範囲で農作物を襲い、すべてが食い荒らされた場合、8400万人分の食糧が失われることになるということです。 このため国連は短期的な殺虫剤の散布や食糧支援といった緊急の支援策を打ちだしていますが、必要な資金7600万ドルのうち、2000万ドルしか集まっていないということで、ローコック事務次長は各国に早急な資金提供を求めました。 またローコック事務次長は「これは異常気象がもたらす新たな側面だ」と述べて、異常気象が関係しているという見解を示しました。 そしてバッタは来月、産卵期を迎えるとしたうえで、殺虫剤の散布などの対応が遅れれば、さらにバッタが繁殖し、農作物に破滅的な被害が出て人道危機をもたらすと強い懸念を示しました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200211/k10012280921000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003 にほんブログ村2chまとめランキング 【【悲報】バッタ(2,000億匹)「失礼します!」ケニア「やめてーーー!!!」国連「」←これ】の続きを読む タグ :バッタアフリカ
【恐怖】大量のバッタさん「すみません、通りますよ」 国連「うーん、これは前例のない脅威!!!」 2020年02月11日 カテゴリ:農業・漁業 mixiチェック 1: みつを ★ 2020/02/03(月) 21:26:15.73 ID:5NlutXuq9 https://www.huffingtonpost.jp/entry/desert-locust_jp_5e377a2ac5b69a19a4b16a19 バッタ大量襲来「リビングにバッタがいて…」 国連が「前例のない脅威」と警告、一体何が? サバクトビバッタの急増により、ソマリア政府は国家非常事態を宣言した。 2020年02月03日 17時03分 JST 湊彬子/Akiko Minato アフリカ東部を中心に、サバクトビバッタが大量に発生している。 国連食糧農業機関(FAO)は、バッタの大量増加が、アフリカ大陸東部の食料安全保障と暮らしに対する前例のない脅威をもたらすと警告している。 今回のバッタの発生は、過去70年でケニアが経験した中で最悪の規模であり、エチオピアとソマリアにとっても過去25年で最悪だという。 FAOはサバクトビバッタの活動状況を監視しており、1月28日時点のまとめによると、ケニアでは若い群れが北東のエリアに次々と現れており、群れが北部や中央部にも移動している。 一部の群れは卵を産み始めており、2月上旬にも孵化し、4月上旬には新しい群れが活動を始める可能性があると分析している。 サバクトビバッタの生態とは? (リンク先に続きあり) にほんブログ村2chまとめランキング 【【恐怖】大量のバッタさん「すみません、通りますよ」 国連「うーん、これは前例のない脅威!!!」】の続きを読む タグ :バッタアフリカ