終国速報 ~ もう終わりだよこの国 ~

当ブログサイトは「アフィリエイト広告」「バナー広告」を利用しています。 少しずつ復帰していきます。

    いろんな人々

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 終国速報がまとめています。 2022/08/22(月) 01:33:28.35 ID:cGgSSYmD0
    https://i.imgur.com/oXQts6i.jpg

    ネタだとしても恥ずかしすぎる

    【【悲報】共感性羞恥を感じる激ヤバYoutubeコメント、見つかるw】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 終国速報がまとめています。 2022/08/25(木) 11:04:08.68 ID:w6atGwwS9
     美術家や映画監督らでつくる「表現の現場調査団」が24日、美術や映画、文芸など芸術分野の教育機関や賞の審査員・受賞者の男女比率を調査した「ジェンダーバランス白書2022」を公表した。
    東京芸大などの美大では学生の7割が女性である一方、教授は8割が男性、美術館で開催される個展や購入作品数も8割を男性が占めるなど、
    機会やキャリア形成において著しく不均衡である実態が浮かび上がった。「審査員の男女比を同数にすることから始めてほしい」と呼びかけている。【高橋咲子】

     調査団は表現者や研究者16人で構成し、2020年に結成。第1弾として21年に「ハラスメント白書2021」を発表した。
    今回は頻発するハラスメントの背景にあるジェンダーバランスについて調査。
    大学・養成所などの教育機関や、過去10年間に開催された知名度のある賞やコンクールを対象に、学生や教授、審査員や受賞者を集計、男女比を可視化した。

     美術分野では、芸術選奨などの賞(20年までの過去10年間)の審査員の71%が男性で大賞受賞者の75%が男性、
    主要15館で開催された個展(同)でも84%が男性作家、7美術館の購入作品数(同)のうち80%が男性作家のもので、女性作家は14%だった。
    美術を志す女性は多いものの、教育指導者、賞選考、個展開催、美術館の作品購入とキャリア形成の各段階において男性が大きく優位を占める現状が明らかになった。

     映画では、19団体の賞選考(同)で男性受賞者が8割を超えるなど、他分野より男性優位だった。
    日本アカデミー賞で、作品賞の監督▽監督賞▽脚本賞などの受賞者(俳優賞除く)は、10年間で128人中女性はわずか7人。
    毎日映画コンクールの日本映画大賞を受賞したのは、全員男性監督だった。キャリアを積んだ男性が大作を任せられる例が多く、
    メンバーの深田晃司監督は「集団創作や長時間労働などの過酷な労働環境が常態化し、女性のキャリアが途絶えがちになる」と指摘する。

     今夏、賞の創設以来初めて、全候補作が女性の作品だと話題になった芥川賞は過去10年で、選考委員、受賞者共に男性56%程度、女性44%とジェンダー平等に近づきつつある。
    一方で、評論の分野では、小林秀雄賞は10年間の審査員、受賞者が全員男性。6賞で審査員の94%が男性と、偏りが突出していた。

     漫画分野では、メディア芸術祭漫画部門の新人賞で男女以外の「その他」が44%を占めるなど、近年活動を始めた作家ほど性別の公表に慎重なことが推察できる結果に。
    漫画家の坂井恵理さんは白書のコラムで、男性名や性別不明のペンネームを用いる女性作家について
    「自身の性別を特定したくないという理由の他にも、読者が描き手の性別によって評価を変えることがあるのも一因だろう」と記している。

     興味深い結果が表れたのは、オーケストラ団体。全団員の男女の割合は同率に近く一見平等だが、
    固定給が保証される名門オーケストラほど男性比率が高く、芸術監督や常任指揮者はほぼ全員が男性、首席演奏者などリーダー格も男性が多数を占めていた。

     総評で、男女共同参画に詳しい三浦まり上智大教授(政治学)は、それぞれ女性が10%未満、30%程度、40%近くの三つの現場があると指摘。
    背景には、家事・育児責任の女性への偏りと長時間・不規則労働、男性視点の評価基準や女性の能力の過小評価があると分析する。
    女性の割合が40%近いか、40%を超えたのは、小説の審査員・大賞受賞者、音楽・漫画の大賞受賞者しかなかったとして、
    「なぜ当該の数字となったか、全ての現場で検証する必要がある。10~20年かけて表現者がジェンダー均衡になるよう持続的な取り組みが欠かせない」と述べている。

    (以下略、全文はソースにて)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f4efa42c5686089903c160525a385429048f3c4c

    【【悲報】美大学生は7割女性なのに教授は8割男性、これはおかしい!平等じゃない!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 終国速報がまとめています。 2022/08/22(月) 16:24:35.43 ID:CLh48Zwm0
    今回のエピソードでは人気キャラクター・ヨルの登場にファンが湧き立っていたが、初見の視聴者たちにはいくつか引っ掛かる描写があった模様。

    まず、冒頭でヨルが会社の同僚たちにからかわれるシーン。この国には“独り身の女性”にスパイ疑惑をかけられる風潮があるようで、「先輩って27でしたっけ? 気を付けないとだめですよ」と嫌味を言われる。そしてさらに、「30手前の1人暮らしの女が近所の人から怪しいって通報されちゃったらしいですよ」「たしかにその年で独り身はないわね。怪しい怪しい」と当てつけのように言われるのだった。

    どうやら作中の世界観では、「27歳の未婚女性」が社会的な信用を得られないようだ。視聴者の中にはそうした描写が“刺さった”人も多いようで、《27歳で独身はヤバいとか言われててガチで泣いちゃった》《27歳で結婚してないのは~が火の玉ストレートすぎて私は塵になった》《「27歳!? その歳で独り身はないわね」って言われて画面殴りかけた》《シングル独身女へのdisりっぷり、こっちまで泣けてくる…》《27歳独身だと怪しまれるってとこ、地味にダメージ負いましたね》といった悲鳴が相次いでいる。

    【【悲報】独身女性さん、スパイファミリーの「30手前で独身の女は怪しい」にクリティカルヒット💥😭】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 終国速報がまとめています。 2022/08/22(月) 12:13:09.45 ID:FTzmWHmPa

    【ワイ若ハゲ(26)、ミノタブ飲んで1ヶ月の経過を報告】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 終国速報がまとめています。 22/08/07(日) 22:54:21 ID:Yl8D
    そのやらんとあかんことが大きいことであればあるほど

    【ADHDワイ、何かをやり始めるまでに時間がかかりすぎる😭】の続きを読む

    このページのトップヘ