終国速報 ~ もう終わりだよこの国 ~

「日本のダメ」「他国のダメ」なところを紹介する5chまとめブログです。基本的になんJ / VIPのスレッドから記事を作っています。最近コメントが増えてきました。ありがとうございます。(あまりに酷いコメントは非表示にしております)

    マスコミ / 新聞

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ゆっくりがまとめてるぜ! 2021/08/09(月) 13:44:39.07 ID:HtwGw+0D0● BE:135853815-PLT(13000)

     新型コロナウイルスの感染拡大により、高校野球も厳しい状況が続いております。
     昨夏は第102回全国高等学校野球選手権大会が戦後初の中止を余儀なくされました。今夏は第103回大会を2年ぶりに開催しますが、スタンドの入場者は代表校の学校関係者に限り、一般のお客様向けのチケット販売は行いません。
     高校野球は入場料収入を財源にしています。その収入が大きく減る一方で、PCR検査やベンチの消毒など感染防止対策にかかる費用は膨らんでおり、運営は極めて厳しい状況に陥っております。
     どうか皆様のお力をお貸しください。

     朝日新聞社と日本高等学校野球連盟は、第103回全国高等学校野球選手権大会を8月9日から25日まで(雨天順延)、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開催します。選手や大会役員・スタッフらがPCR検査を複数回受けるなどの新型コロナウイルス感染防止対策に万全を期します。
     新型コロナウイルスの感染拡大により、昨夏の第102回大会は中止という判断を余儀なくされました。大会を目標に努力してきた選手たちのため、また開催を心待ちにしていただいている高校野球ファンのみなさまの声に応えるためにも、主催者である朝日新聞社と日本高野連は第103回大会の開催に向けて、慎重に検討を重ねてきました。
     昨夏の甲子園交流試合、観客の上限を1試合1万人に制限した今春の選抜大会などを通して積み重ねた知見を基に、感染症の専門家らに意見を求め、新型コロナウイルスの感染防止対策を盛り込んだガイドラインを独自に設けました。
     阪神甲子園球場のある兵庫県は、7月中は「感染リバウンド防止対策」としてイベント開催にあたっては、観客数の上限を1万人とする方針を出しています。
     ただ、夏の甲子園大会は47都道府県から49代表が集い、全国から観客が駆けつけます。多数の人の移動を半月余りにわたって生じさせることは、感染のリスクを高めることになると判断し、誠に残念ではありますが、一般のお客様向けのチケット販売はしないことにしました。
     コロナ禍前の一昨年に開催された第101回大会では、約6億5900万円の収入がありましたが、今回、この収入の大半は見込めません。(以下略)

    支援者679人
    残り期間22日
    集まっている金額5,496,329円
    目標金額:100,000,000円
    達成率5%


    【【悲報】朝日新聞「助けて!甲子園のクラウドファンディング、1億円目標なのに500万円しか集まってないの!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ユキヒョウ(愛媛県) [US] 2021/07/29(木) 22:28:24.04 ID:KHQPOz6+0● BE:135853815-PLT(13000)
    メダルラッシュでも広告入らず…東京五輪スポンサー大手紙の誤算

     コロナ禍で開幕した東京オリンピック。柔道の高藤直寿選手の金メダル第1号に続き、日本人アスリートの金メダルラッシュがテレビを賑わせている。
    一方、創業以来最大の赤字を出した朝日新聞をはじめ厳しい経営が続く新聞業界は、期待したスポンサー企業の広告が入らず困惑している。

     東京オリンピックの最高位スポンサーを務めるトヨタ自動車は、すでに大会期間中のCMの見送りを明らかにしたとともに、同社の豊田章男社長をはじめ幹部の開会式への出席も見合わせた。

     このトヨタ自動車の対応に同調するように他のスポンサー企業も広告の出稿を控えているのだ。元電通社員で江戸川大学名誉教授の濱田逸郎氏が言う。

    「トヨタ自動車がCMを見送ったことが、他のスポンサー企業の横並びを決定付けました。新聞各社が予定していたスポンサー企業の協賛広告は全滅状態で、もはや新聞社にとって五輪は不吉な言葉になってきています」

     朝日新聞は「夏の東京五輪 中止の決断を首相に求める」といった社説を掲載するなど、その後も反五輪の主張を繰り返してきた。こうした五輪批判をするメディアへのCMや広告は国民の共感を得られないという判断が企業側にある。大手新聞社の幹部がこう嘆く。

    「通常ならスポンサー企業が連日ご祝儀広告をがんがん載せてくれるはずでした。ところがほとんど入らず新聞業界は大打撃です。朝日新聞の五輪批判がスポンサー企業に好感されるはずがありません。
    企業の朝日新聞への反発が他の新聞社にも直接響いてきているんです。広告の出稿は電通の仕切りですから、1社に広告が出せなければ他社も横並びになるんです」

    以下略
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/292556

    【朝日新聞「助けて!五輪批判やりすぎたせいで五輪スポンサー企業から広告が入らないの!」←これ( ;∀;)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば名無し ID:W7IXF38K0

    読売新聞グループ本社
    「当社は『安全な大会の実現に万全を尽くすことが大切だ』と社説で繰り返し述べています。
    ただ、観客の有無については東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の結論が出ていない段階で、お答えしかねます」

    朝日新聞社
    「お答えをいたしかねます」

    毎日新聞社
    「新型コロナウイルス変異株による感染が拡大する中での東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催につきましては、選手やスタッフ、観客の安全が確保される一方で、医療体制に悪影響を与えることがあってはならないと考えており、5月1日付社説でも取りあげたところです」

    日本経済新聞社
    「お答えはしません」

    産業経済新聞社
    「回答は差し控えさせていただきたいと存じます」

    北海道新聞社
    「ご回答を控えさせていただきます」

    【【悲報】???「今年、東京五輪やっていいと思ってるの?」五輪スポンサーの新聞6社さん「・・・」←エッ.....😅】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:kSStIPit0

    【【画像】44歳フリーターの言葉に全米が泣いた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/21(月) 09:28:56.085 ID:/B2fuFqH0
    本気にして真似する奴いたら悲惨な事になるだろ
    https://i.imgur.com/dLCrQmV.jpgno title

    https://i.imgur.com/0npBMBi.jpgno title

    https://i.imgur.com/DThb7jP.jpgno title




    【【悲報】まんさん「洗濯物を畳むのをやめました!」←これヤバない?】の続きを読む

    このページのトップヘ