終国速報 ~ もう終わりだよこの国 ~

当ブログサイトは「アフィリエイト広告」「バナー広告」を利用しています。 少しずつ復帰していきます。

    マスコミ / 新聞

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 03:54:46.25 ID:8z+Na1hA0

    【日経新聞記者、ラッパーだった。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 17:10:57.81 ID:aEvbcGWg0
    藤井聡太「森林限界の手前です」
    文系記者「?」


    12日に終了した将棋8大タイトル「王将戦」でストレート勝ち、初の10代「五冠」を達成した藤井聡太竜王が13日、対局した東京都立川市で一夜明け会見に臨んだ。記者から「富士山で例えれば何合目まで登っているイメージか」と問われ「将棋はとても奥が深いゲームで、どこが頂上なのかは全く見えない。いまだ頂上が見えない意味では森林限界の手前。まだまだ上の方には行けてないと思います」と答えた。

     森林限界とは広辞苑によれば「高緯度地方や高山における森林成育の上限」で、富士山がある本州中部では五合目付近の2400~2600メートルとされている。地理好きの藤井五冠らしいコメントに、ヤフーなどSNSでは「森林限界」が一時トレンドワードトップになった。

     ツイッター上では「森林限界をトレンドに入れる竜王、さすがです」「森林限界の手前…この語彙(ごい)力。将棋盤を離れても他を圧倒する」「つまりまだ将棋の森の中で可能性を探ってさまよってる最中で、とても頂上を見上げて『あそこを目指す』と言えるレベルにはないということ。こんなことを記者会見で咄嗟(とっさ)に言える19歳よ…」「言い回しがうまいなぁ。森林限界って確実に標高は稼いでいるけど、頂上は確認できない場所」など感嘆の声があふれた。

    2: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 17:11:20.50 ID:aEvbcGWg0
    sports_syougi_taikyoku_suit

    【文系記者「藤井五冠は今富士山の何合目あたり?」藤井聡太「そーですね……」→結果w】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:01:44.10 ID:N2bNaxmqd

    【【終国】実話BUNKAタブーさん、いよいよ見出しが一線を超えてしまうw】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: BFU ★ 2022/02/11(金) 11:10:19.35 ID:ihBOPp+v9
    ドンキの“NHK受信料を支払わなくていいテレビ”、売り切れ店舗続出 2月中旬から再販へ
    初回生産分6000台が完売

    「ドン・キホーテ」が2021年12月に発売した「ネット動画専用スマートTV」を2月中旬に再販すると、運営元が明らかにした。初回生産分6000台を各店舗で販売していたが、売り切れになる店舗が続出。6000台の追加生産に踏み切っていた。

    ディスカウントストア「ドン・キホーテ」を運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスは2月10日、2021年12月に発売した「ネット動画専用スマートTV」を2月中旬に再販すると明らかにした。同社は初回生産分6000台を各店舗で販売していたが、売り切れになる店舗が続出。6000台の追加生産に踏み切っていた。

    同製品はテレビと称しながら、テレビの視聴機能を外した、ネット動画の視聴に特化した製品。AndroidOSを搭載し、米アマゾンが提供する「Fire TV Stick」や米グーグルの「Chromecast」といった外部機器なしで、「YouTube」「Netflix」「Amazon Prime Video」などのネット動画を視聴できる。

    NHKの受信契約は不要
     同製品はテレビチューナーを搭載しておらず、放送法64条が規定する「NHKの放送を受信することができる受信設備」にも該当しない。このため、NHK受信料の支払い義務が発生しない点も大きな特徴だ。ITmedia ビジネスオンラインの取材に対し、NHKは同製品に受信料の支払い義務がないことを事実上、認めている。

    製品は24インチ(2万1780円)と42インチ(3万2780円)の2サイズを展開中。同社は「初回分は3000台ずつ生産し、42インチの方が若干売れている」とし「われわれが想定していた以上にお客様に好評をいただいている。この売れ行きは想定以上だ」と話している。


    続きはソースで
    https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2202/10/news170.html

    https://i.imgur.com/Aqp2tID.jpg

    ※前スレ
    ★1
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644535248/
    ★2
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644539627/


    【【救国...?】ドン・キホーテの「NHK受信料を支払わなくていいテレビ」、売り切れ店舗が続出……お前らはもちろん買いだよな?w】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1:   2020/05/31(日) 16:47:30.47 ID:etu+K3hG0● BE:323057825-PLT(13000)
     
    2014年8月、朝日新聞は慰安婦問題に関する「慰安婦問題を考える─読者の疑問に答えます」と題した検証記事を掲載した。
    「第2次大戦中の韓国・済州島で吉田清治氏(故人)が200人の若い朝鮮人の女性を日本軍の現場に強制連行することに関与したと証言した」という記事に関するものだ。
    吉田証言が虚偽だったことが判明したとし、当該の記事を取り消した。

     この大誤報は世間を騒がせた。検証記事の中に、謝罪がなかったことに対しても大きな批判を呼んだ。
    しかし、朝日新聞はその後も誤報を続けた。
    19年7月、朝日新聞は「元ハンセン病患者の家族への賠償を国に命じた熊本地裁判決について、政府は控訴して高裁で争う方針を固めた」と報じた直後、
    安倍晋三首相は控訴しない方針を発表。安倍首相は家族へも謝罪をした。


    時事通信フォト=写真

     なぜ、朝日新聞は誤報を繰り返すのか。「朝日の報道が目立っているだけで、新聞社による誤報なんて日常的です」。
    そう語るのは全国紙で地方支局のキャップを務める30代中堅記者だ。

     「警察や自治体が何かしらの広報文を出したとして、それをもとに記事にしたとします。
    しかしその後、発表した当局が広報文の訂正をするような事案は頻繁に起こります。
    新聞社は『記事の訂正は発表訂正によるもの』と、あたかも責任がないかのように装いますが、
    本来ならば当局の発表を鵜呑みにせず、裏どりして報じるべきです。
    人手不足という実情はありますが、記者クラブと当局の妙な信頼関係のもと、
    新聞社が裏どりせずに発表文だけで記事化してしまうことは多々あります」

    ■記者が人間である以上、誤報はなくならない

     地方紙の40代デスクはこうも話す。

     「先入観によって間違うことはあります。たとえば、火事で老夫婦が亡くなったので警察に電話取材するとします。
    亡くなった2人の年齢を質問して『82と70』と教えてもらいました。
    『結構、年の差あるなぁ』と思いつつ、なんとなく『夫のが年上』と思い込み、そのまま次は発火原因を聞いたとします。
    そしていざ記事にしたら、実は年齢が逆だったと。
    思い込みに注意しろ、とは記者には言っていますが、人間ってそもそも思い込みをする生き物なんですよね」

     しかし、取り返しのつかない誤報とそうでない誤報はあるだろう。
    夫婦の年齢を間違えても国際問題にはならない。全国紙の政治部記者はこう話す。

     「そもそも、新聞記者って結論ありきで取材をしますし、先に“予定稿”を書いてから取材にいく場合も多い。
    締め切りを意識して仕事をしなくてはいけないので、ある程度は準備する必要があるからです。
    実際に取材したら予定稿の結論とは違っていた、ということはよくあって、
    その都度修正すればいいのですが、中に予定稿に沿って誘導的な質問してしまうなどして、真実とは違う結論を導き出す場合もあります」

    「朝日新聞の誤報」は、やめられない、止まらない
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200531-00035385-president-soci
    news_fake_dema

    【【問】なぜ朝日新聞は誤報が多いの? 【答】人間誰でも間違いはあるじゃないっすか」←これ】の続きを読む

    このページのトップヘ