日本 / 地方自治体
【朗報】岡田晴恵さん、小池都知事の「5つの小」に対して「どうしてこんな抽象的なことしか言わないんだろう??」と苦言を呈してしまう......🤣
-
- カテゴリ:
- 日本 / 地方自治体
1: 爆笑ゴリラ ★ 2020/11/19(木) 19:29:26.70 ID:CAP_USER9
11/19(木) 19:09配信
スポニチアネックス
岡田晴恵氏
白鴎大学教育学部の岡田晴恵教授が19日、TBS「Nスタ」(月~金曜後3・49)に生出演。東京都の小池百合子知事が同日夕に記者会見し、新型コロナウイルスの重症者対策や個々の感染防止の徹底に軸足を置き、会食時は「5つの小」を意識するよう呼びかけたことについてコメントした。
小池知事は「5つの小」について「小人数、小1時間、小声、小皿、小まめに換気、消毒」と説明。「第2波」の際に実施した飲食店に対する営業時間の短縮要請はしなかった。東京都は19日に新型コロナウイルスの感染者が新たに534人報告されたと発表。18日の493人を超えて2日連続の過去最多で、初めて500人台に上った。有識者を交えて19日開いた都のモニタリング会議で、感染状況に関する4段階の警戒度を最高レベルの「感染が拡大している」に1段階引き上げることが決まった。
岡田教授は「小池先生どうしたのっていうふうに思いました。具体的な対策っていうのが、春の時は時短とか行動制限とかロックダウンという強い言葉もおっしゃった。そういうことが全くない。今どうしているのかというと、感染者数が上がって(感染)経路不明者数が上がって視聴感染率も上がって、そして高齢者まで広がっている。それで流行しやすい冬が来る。こういう時にどうしてこんな抽象的なことしか言わないんだろうと感じました」と自らの意見を述べた。
キャスターのホラン千秋(31)が「GoToイートキャンペーンやGoToトラベルキャンペーンがある中でなかなか踏み込んだ発言ができなかったのかなとも思えるんですが」と問うと「そこは分かりませんけど、今こそ強めにお願いベースでなく行政介入をしないと今後患者さんの数が増えていくってことが非常に心配」と懸念を示していた。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201119-00000250-spnannex-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4570e6d7a8fbd1437fcee9f49dc55d60e2496e1b
スポニチアネックス
岡田晴恵氏
白鴎大学教育学部の岡田晴恵教授が19日、TBS「Nスタ」(月~金曜後3・49)に生出演。東京都の小池百合子知事が同日夕に記者会見し、新型コロナウイルスの重症者対策や個々の感染防止の徹底に軸足を置き、会食時は「5つの小」を意識するよう呼びかけたことについてコメントした。
小池知事は「5つの小」について「小人数、小1時間、小声、小皿、小まめに換気、消毒」と説明。「第2波」の際に実施した飲食店に対する営業時間の短縮要請はしなかった。東京都は19日に新型コロナウイルスの感染者が新たに534人報告されたと発表。18日の493人を超えて2日連続の過去最多で、初めて500人台に上った。有識者を交えて19日開いた都のモニタリング会議で、感染状況に関する4段階の警戒度を最高レベルの「感染が拡大している」に1段階引き上げることが決まった。
岡田教授は「小池先生どうしたのっていうふうに思いました。具体的な対策っていうのが、春の時は時短とか行動制限とかロックダウンという強い言葉もおっしゃった。そういうことが全くない。今どうしているのかというと、感染者数が上がって(感染)経路不明者数が上がって視聴感染率も上がって、そして高齢者まで広がっている。それで流行しやすい冬が来る。こういう時にどうしてこんな抽象的なことしか言わないんだろうと感じました」と自らの意見を述べた。
キャスターのホラン千秋(31)が「GoToイートキャンペーンやGoToトラベルキャンペーンがある中でなかなか踏み込んだ発言ができなかったのかなとも思えるんですが」と問うと「そこは分かりませんけど、今こそ強めにお願いベースでなく行政介入をしないと今後患者さんの数が増えていくってことが非常に心配」と懸念を示していた。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201119-00000250-spnannex-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4570e6d7a8fbd1437fcee9f49dc55d60e2496e1b
【【朗報】岡田晴恵さん、小池都知事の「5つの小」に対して「どうしてこんな抽象的なことしか言わないんだろう??」と苦言を呈してしまう......🤣】の続きを読む
【朗報】小池百合子さん、スパチャで稼いでしまうwww
-
- カテゴリ:
- 日本 / 地方自治体
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/20(金) 17:43:47.545 ID:/y3ZW8FFMHAPPY
【【朗報】小池百合子さん、スパチャで稼いでしまうwww】の続きを読む
【悲報】大阪都構想、まんさんによって否決されていたことが判明・・・( ;∀;)
-
- カテゴリ:
- 日本 / 地方自治体
【朗報】福岡市長「脱ハンコ、福岡はできた。なんで名古屋大阪はできないの?」←これ😅
-
- カテゴリ:
- 日本 / 地方自治体
1: コレコレ速報が毎日お伝えします 2020/10/11(日) 12:05:36.10 ID:HnBwQyKA0
国が急ピッチで推し進める行政文書の“脱ハンコ”。
そんな中、押印義務廃止を推進、9月末をもって全書類の“脱ハンコ”を完了させたのが福岡市だ。
現在、申請書の73.7%がオンライン化され、市職員や教員採用への応募、高齢者乗車券の交付などもオンラインでできるようになっているという。
高島市長「国も県も市も頑張らないといけない。自治体というのはできない理由を言うのが得意だが、“福岡市はできた”と言えば、もう言い訳はできない。」
https://i.imgur.com/b150eEF.jpg
https://i.imgur.com/BCCUbDE.jpg
そんな中、押印義務廃止を推進、9月末をもって全書類の“脱ハンコ”を完了させたのが福岡市だ。
現在、申請書の73.7%がオンライン化され、市職員や教員採用への応募、高齢者乗車券の交付などもオンラインでできるようになっているという。
高島市長「国も県も市も頑張らないといけない。自治体というのはできない理由を言うのが得意だが、“福岡市はできた”と言えば、もう言い訳はできない。」
https://i.imgur.com/b150eEF.jpg

https://i.imgur.com/BCCUbDE.jpg

2: コレコレ速報が毎日お伝えします 2020/10/11(日) 12:05:45.80 ID:HnBwQyKA0
【【朗報】福岡市長「脱ハンコ、福岡はできた。なんで名古屋大阪はできないの?」←これ😅】の続きを読む
【朗報】大阪都構想、可決しそう ←これ
-
- カテゴリ:
- 日本 / 地方自治体
Tweet若手官僚「自民党部会で資料を何百部も印刷するのしんどい」河野大臣「廃止するわ」←これwww
-
- カテゴリ:
- 日本 / 地方自治体
1: コレコレ速報が毎日お伝えします 2020/10/03(土) 10:20:19.23 ID:wCIaJpTO0
自民党議員にタブレット配布して資料を完全ペーパーレスへ
省庁官僚から議員へのレクもオンライン
これは有能
省庁官僚から議員へのレクもオンライン
これは有能
【Tweet若手官僚「自民党部会で資料を何百部も印刷するのしんどい」河野大臣「廃止するわ」←これwww】の続きを読む
【画像】大阪さん、ガチでヤバい場所にタワマンを立ててしまうwww
-
- カテゴリ:
- 日本 / 地方自治体
日本人「白米食いまくります、塩大量です、運動はしません」←こいつが長寿な理由ww😂
-
- カテゴリ:
- 日本 / 地方自治体
1: コレコレ速報が毎日お伝えします 2020/09/30(水) 10:54:17.07 ID:nfR7csGaa
食生活は最悪じゃね?
【日本人「白米食いまくります、塩大量です、運動はしません」←こいつが長寿な理由ww😂】の続きを読む
ワイ旭川に住んでる者、人生つまらなさ過ぎて咽び泣く😢もう限界 ←これ😂
-
- カテゴリ:
- 日本 / 地方自治体
1: コレコレ速報が毎日お伝えします 2020/09/28(月) 20:20:16.10 ID:CtewtdOBa
限界だ
【ワイ旭川に住んでる者、人生つまらなさ過ぎて咽び泣く😢もう限界 ←これ😂】の続きを読む