終国速報 ~ もう終わりだよこの国 ~

「日本のダメ」「他国のダメ」なところを紹介する5chまとめブログです。基本的になんJ / VIPのスレッドから記事を作っています。最近コメントが増えてきました。ありがとうございます。(あまりに酷いコメントは非表示にしております)

    お金 / 借金 / 給料

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 終国速報がまとめています。 2022/11/17(木) 10:38:22.75 ID:yQP28ohl0
    デビットカードでよくない?

    【ワイ「クレジットカードの存在意義って何?」←エッ!?😲】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 終国速報がまとめています。 2023/03/04(土) 14:14:12.97 ID:pgfhRjU/M
    早朝から同じようなオッサンやオバハン達が血走った目で我先にと卵1パックの為に並ぶ中、
    ワイも参戦して今日も89円で買うてきたわ✋😔

    【【悲報】おじさんワイ、プライドを捨ててスーパーの卵の特売行列に並び始めてしまう😩】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 16:27:41.88 ID:GmAE+vGb0
    スーパーのパートを始めて約5年。
    今年から閉店1時間前に来るお客さんがなぜか爆増してる。
    割引されてる惣菜とか弁当が全部無くなってるよー。これって私のお店だけ?笑
    【【終国】スーパーの店員「今年から閉店間際に来る客が爆増、どうして?w」←これ😅】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 終国速報がまとめています。 2023/02/26(日) 06:48:45.65 ID:B5NdxXzw9
    2/25(土) 21:48配信
    Web東奥

     世界的な燃料高騰を背景に電気代が急激に上がり、家計や経営を圧迫している。給湯を含め全てを電気で賄うオール電化の家庭では、1カ月10万円を超えるケースも。東北電力だけでなく、新規参入した新電力の事業者も続々と値上げ。電気を多く使う銭湯、温泉の経営者からもため息が漏れる。

     「10万8017円」

     1月、東北電のサイトで電気代を確認した津軽地方の60代男性は目を疑った。使った電力量はほぼ変わらないのに、請求額は昨年の同じ月より4万2千円以上増えていた。

     家族3人で暮らす男性は家を新築した際、住宅メーカーに勧められてオール電化にした。深夜機器割引や夜間料金も魅力で、燃料高騰前の2021年3月の電気代は4万円以下だった。

     男性はすぐに蓄熱暖房を止め、以前使っていた石油ストーブで室内を暖めるようにした。ただ、節電には限界がある。2月分から政府の電気代抑制策が始まったものの、「焼け石に水の状態」とつぶやく。

     東北電からは、1キロワット時当たり11.12円と安かった夜間料金を2.5倍以上に値上げするとの通知も来た。男性が今の使用量と単価で試算したところ、電気代がさらに数万円跳ね上がるという。「世界的に燃料が高いので値上げは仕方ない。ただ、夜間料金は値上げしないでほしい。これだと暮らしていけない」と悲痛な面持ちで語る。

     東北電は家庭向けの「自由料金」で、昨年12月分から火力発電に使う燃料費の上限を撤廃し、高騰分を電気代に反映させている。さらに、家庭向けの大部分を占める「規制料金」も平均約33%値上げする方向で、現在、国の専門会合が審査を進めている。

     ほかの小売り事業者も燃料高騰の影響を避けきれず、続々と料金を値上げした。2年前に新電力に切り替えた青森市の公務員石田友莉さん(28)宅では、1月の電気代が昨年同月より4割増えたという。「外出時はコンセントを全て抜き、家にいるときはこたつとストーブを併用しないようにしている」と節電を心がけるが、電気代は1人暮らしの家計にも負担となっている。

     石田さんは他の物価高も深刻-とし、政府には「何回も支払うガソリン代や食糧費をもっと抑える施策を」と望む。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c0c393191b8790a1dec73d8043b533a0f9613f

    【【衝撃】青森県民「助けて!オール電化にしたら電気代10万円超えたの!」←エッ!?😵】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 終国速報がまとめています。 2023/02/22(水) 00:43:55.082 ID:jU5ODNIta
    終わりだよ

    【【悲報】ワイ「リボ払い60万をずっと支払い続けています」←こいつの印象w】の続きを読む

    このページのトップヘ