1: 終国速報がまとめています。 2023/05/14(日) 06:58:03.85 ID:5YlqS5qR
ー前略ー
日本という国は「丁寧であればあるほどいいだろう」という前提があったうえで、「不快に思わない人を極力増やしたい。クレームは回避したい。
そのためにはクレームを言ってこないであろう少数派の我慢は必要」ということが行動原理になっているのです。

 それは個人主義が徹底された欧米の人にとっては正直ウザいのです。
彼らからすれば「私はいちいち行動に指示されたくない」「私は子ども扱いされたくない」となります。
その象徴が「過剰アナウンス」ではないでしょうか。

・「まさに私の妻が苦しんでいることだ」
 電車に乗ると車掌ないしは自動アナウンスが延々と喋り続けています。次の駅名とどちらのドアが開くかを伝えるのは、誰にとっても、特に視覚障*者には重要なことです。
しかし、「一人でも多く座れるように座席は詰めろ」「ドア付近の人は一旦ホームに降りろ」「電車が揺れることがあるから立っている人は手すりか吊革に掴まれ」に加え、
コロナ期は「時差通勤しろ」「リモート勤務しろ」「ソーシャルディスタンスを取れ」「マスクをしろ」と連呼されました。
しかも、丁寧に英語・中国語・韓国語でも流すものだから、車内は次の駅に着くまでアナウンスシャワーのごとき状況になります。

 こうした状況が、公共の場での過剰アナウンスには慣れていない外国人にとっては苦痛だったようです。
ー後略ー
中川淳一郎

全文はソースから
5/13(土) 16:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ce6f33834c9824b18be192937cde1bb675e894d?page=1

  【スポンサーリンク】
104: 終国速報がまとめています。 2023/05/14(日) 12:06:55.54 ID:EDM9/iwG
>>1
過剰だと言われるほどにアナウンスしとかないと文句言ってくる奴がいるから
クレーマー対策ですな
クレーム窓口の駅員なんか毎日泣かされてるよ
鉄道会社に取材してみればいいのに

3: 終国速報がまとめています。 2023/05/14(日) 06:59:30.64 ID:0od1n/zz
でもアナウンスしなかったらしなかったでブチギレ

10: 終国速報がまとめています。 2023/05/14(日) 07:04:36.82 ID:qO+xOVzW
電車は簡素化すると直ぐ文句言うアホが多いんだわ
あと「ドア閉めます」とか言っとけば責任逃れ出来るとかもある

11: 終国速報がまとめています。 2023/05/14(日) 07:06:10.87 ID:0od1n/zz
>>10
結局はエンドユーザーは隙あらば文句言って謝罪と賠償を求める。
スタッフはそれを防ぐがために防衛する。
それだけの話。

12: 終国速報がまとめています。 2023/05/14(日) 07:13:04.87 ID:eUCFqJB6
何かあった時に、「我々はきちんと周知させるためアナウンスしてました」
って言い訳の為のコンプライアンスであり、別に外国人の為じゃないから

24: 終国速報がまとめています。 2023/05/14(日) 07:24:05.11 ID:O0sOwqTm
そんな小さいことで不満を持っているなら世の中はさぞ生きづらいだろうな
でもこんな奴はどこの国に行っても不満だらけになるのは同じだろう

34: 終国速報がまとめています。 2023/05/14(日) 07:40:46.93 ID:0od1n/zz
>>24
結局は文句言いたいだけ。
クレーマー気質

25: 終国速報がまとめています。 2023/05/14(日) 07:24:22.69 ID:9PXQzafQ
マスクしてる人が多いのはコロナのずっと前から言われてたけどなw

47: 終国速報がまとめています。 2023/05/14(日) 07:57:31.92 ID:hSOYoOsA
日本中どこにいっても英語中国語ハングルの看板
母語に自信を持てない日本人の悲しい性だよな

49: 終国速報がまとめています。 2023/05/14(日) 07:58:22.44 ID:0od1n/zz
>>47
観光で飯を食うってそういうこと

48: 終国速報がまとめています。 2023/05/14(日) 07:57:48.08 ID:XEd15WKF
違和感楽しみに外国行くもんじゃねーの
【よく閲覧されている記事】


50: 終国速報がまとめています。 2023/05/14(日) 07:59:20.60 ID:r6Yd8sXD
そもそも電車の中ってモーター音がめっちゃうるさいから
あんまり聞こえないよなぁ。たまに聞き取れないから困ることがある(´・ω・)

・・・まさかだけどこの記事って想像で書いてないよね?

65: 終国速報がまとめています。 2023/05/14(日) 09:02:37.15 ID:h62m8vgP
英語案内やめたほうがいい
日本なんだから日本語のみでいいんじゃないの
日本人だって外国行って日本語だらけだったら嫌でしょ

68: 終国速報がまとめています。 2023/05/14(日) 09:08:05.08 ID:35zhLHHt
>>65
それをやると、外国人に質問されまくってウザイからな。
スマホ翻訳の画面を見せられて質問されまくることになる。

94: 終国速報がまとめています。 2023/05/14(日) 10:53:24.86 ID:h62m8vgP
>>68
確かに
職員のしごと減らす意味があるんか
しゃーないな

80: 終国速報がまとめています。 2023/05/14(日) 10:16:14.45 ID:COcCNTEO
これは日本人と欧米人の面白い違い。

日本のお願い文化、協力文化、同調文化とは違うので、マナーの向上のお願いのアナウンスはマンデイト(強制)と思えてしまう。
慣れないうちは「ちゃんと聞き取ろう」という気持ちもあるだろうから、どうでもいいことを言っているとわかると、「過剰だ」と感じる人はいるかもしれない。

まあこういう愚痴を言い合って、違いを楽しむのも平和でいい。

83: 終国速報がまとめています。 2023/05/14(日) 10:19:56.02 ID:7/IQLCuL
>>80
同調圧力なんぞ海外のが強い

109: 終国速報がまとめています。 2023/05/14(日) 12:34:32.49 ID:vZlS7VsK
中川淳一郎氏ってまだ日本にいるの?
反ワク反マスクで海外移住するとか啖呵きってなかったっけ?
恥ずかしい人たち (新潮新書) [ 中川 淳一郎 ]
恥ずかしい人たち (新潮新書) [ 中川 淳一郎 ]

よくも言ってくれたよな (新潮新書) [ 中川 淳一郎 ]
よくも言ってくれたよな (新潮新書) [ 中川 淳一郎 ]

仕事に能力は関係ない。 27歳無職からの大逆転仕事術 [ 中川淳一郎 ]
仕事に能力は関係ない。 27歳無職からの大逆転仕事術 [ 中川淳一郎 ]



引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1684015083/

【スポンサーリンク】