1: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:32:44.85 ID:4csBT+p70
もう終わりだよこの島

  【スポンサーリンク】
182: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:06:13.37 ID:OEqxi95t0
>>1
じゃこ天があるじゃろ

263: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:23:25.70 ID:10/7mm6sa
>>1
徳島「下水道の普及率18%です」

2: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:32:58.75 ID:Ys0d0vVW0
仕事はあるぞ

23: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:37:27.41 ID:kQ8Nog+u0
>>2
なんの仕事や?

27: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:38:16.61 ID:O1SBgiCWa
>>23
電気と空調の代理人や

3: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:33:07.94 ID:6KNiwzaH0
渦潮「」

5: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:33:37.74 ID:c7xcnKzua
うどんにかける意地はあるんじゃね?

7: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:34:05.15 ID:OUVZVQFK0
台風あるやん

8: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:34:22.67 ID:EPSSSDSD0
道後温泉って微妙だよな

9: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:34:22.73 ID:qR+Ji0nra
とうほぐよりはましやろな

150: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:59:37.94 ID:pUW19EXfa
>>9
雪降らないだけマシ

10: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:34:26.81 ID:84smElH+0
新幹線とおせ定期的

13: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:34:55.70 ID:jvrIy/Qr0
>>10
通したらどうなんの

372: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:50:46.55 ID:DmaDmevs0
>>13
新幹線が通る

11: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:34:45.30 ID:+sOU0RS/0
カツオのたたきは美味いらしい

12: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:34:52.85 ID:5N5umhO60
釣りぐらいしか魅力なさそう

15: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:35:40.78 ID:b9CXnPND0
高知とか全国トップクラスに美味いやろ

16: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:36:26.02 ID:t+TdJO+b0
四国の高速走ると山が変な形してて日本じゃない感ある

199: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:10:30.46 ID:ZRah8UNP0
>>16
田んぼ地帯の中に急に山あったりなw
あれ独特だよな

17: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:36:33.04 ID:V88q9ORS0
交通が不便すぎるわ
車がないと絶対に行かない

18: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:36:33.68 ID:YUrhntOU0
香川←うどん
愛媛←みかん
高知←カツオ

徳島←?

25: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:37:43.35 ID:Ifi30MTP0
>>18
すだち

28: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:38:18.44 ID:HdnpUz/Ha
>>18
オロナミンCポカリスエット金ちゃん麺類

59: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:43:49.44 ID:TF6q0f4e0
>>18
ラーメンに生卵のっけてるイメージしかない

144: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:58:35.90 ID:Ljd0frOXd
>>18
渦巻き

168: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:03:17.37 ID:nOSRXx2Y0
>>18
🍥

218: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:14:53.55 ID:NOmlKBDU0
>>18
ジャストシステム

221: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:15:46.19 ID:PpSyS8k90
>>218
ワードでいいし…

245: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:19:34.74 ID:NOmlKBDU0
>>221
お前もう二度と花子使うなよ

441: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 22:18:10.33 ID:ymgzkjnq0
>>18
阿波踊りはすでに高円寺のものだしな…

20: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:37:10.70 ID:O1SBgiCWa
ワイミカン山民、人間じゃなかった

22: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:37:14.66 ID:ZDkoHoNmd
観光地は全国的に見てある方やろ
香川と高知に関しては美味い店も多いし

24: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:37:34.42 ID:HdnpUz/Ha
高知の自慢の竜馬さんが近年は評価下げてるし
頼みはカツオだけやね

33: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:40:03.04 ID:9EghmKnS0
>>24
いうてカツオも近海の居つきならどこで獲っても脂乗ってて美味い
和歌山のケンケンカツオとか異常に美味い

30: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:39:04.26 ID:+/ACR8Eg0
人手不足がひどいから仕事自体はあるんだ

40: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:40:56.95 ID:O1SBgiCWa
>>30
ワイなんて小さい頃から急傾斜のミカン山で
ミカン取りの手伝いして小説家になりたい夢があったけど
気がついたら電気と空調の施工管理の仕事でウハウハや

48: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:42:04.87 ID:HdnpUz/Ha
>>40
楽しそう

55: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:43:12.07 ID:kQ8Nog+u0
>>40
はえーー

32: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:39:45.65 ID:OAT1MoHu0
でもマジレスすると徳島だけ美味しい料理屋無いよな
観光したとき徳島ラーメンとか豆天玉とか食ったけど味が濃すぎや
あそこだけ東北みたいな味付けしとる

170: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:03:22.52 ID:pUW19EXfa
>>32
確かに

35: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:40:21.91 ID:kLU87dAza
本州にあるのに鳥取島根はなんであんな死んてるんだ?

42: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:41:09.73 ID:BV375+DZ0
一番悲惨なのは徳島だろ

96: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:49:54.96 ID:MHtjX2zda
>>42
高知やろ

43: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:41:15.43 ID:m/2UuYpua
どうあがいても四国に出入りするだけで金取られるの草

44: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:41:20.72 ID:jLgI/ety0
ゆうて人口密度だと東北のほうがヤバいやろ

45: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:41:59.77 ID:9jkf7Uju0
ならテメェに何ができる?

46: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:42:03.69 ID:kLU87dAza
徳島は味覚死んでる
何でもかんでも甘くすりゃ美味いと思ってる

47: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:42:03.85 ID:ooirs0/a0
住民も貧乏で柄悪いし最悪やな
なくしたほうがええで

49: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:42:11.84 ID:9zbu6RLm0
うどんもぶっちゃけ固いのをありがたがってるやつが異常に持ち上げてるだけよな
福岡のうどんの方がよっぽどうまかとよ

54: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:42:47.21 ID:rJiTJPb8a
>>49
資さんうどん最強や!

61: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:44:14.03 ID:HdnpUz/Ha
>>49
関西うどんに見向きもせんと讃岐うどんこそ本場のうどんなんやとか言ってありがたがってる関西人のせいやろ

52: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:42:30.73 ID:grgi0Ye70
鍋焼きラーメン美味かった

53: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:42:40.00 ID:zpSsnORC0
四国て気候とかどうなん?

56: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:43:17.26 ID:PpSyS8k90
>>53
瀬戸内って日本でも屈指の天候安定度やと思うで

63: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:44:26.30 ID:rJiTJPb8a
>>56
瀬戸内に住んでるだけで勝ち組だよな

58: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:43:40.94 ID:19z4pdbH0
>>53
台風がブチ当たる中国地方の盾やぞ

70: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:45:23.99 ID:zpSsnORC0
>>58
台風さえなければ暮らしやすい気候て事か?
ええやん

57: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:43:23.03 ID:CqUQIkIUa
高知競馬場以外にギャンブルカスはどこで遊ぶの?

60: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:43:55.60 ID:PpSyS8k90
>>57
鳴門

65: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:44:51.53 ID:SNRF3UX6a
>>57
児島 鳴門 丸亀

66: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:44:57.77 ID:kLU87dAza
>>57
船もチャリもあるで

91: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:48:10.63 ID:HdnpUz/Ha
>>57
四国の闘犬場はもうないんやっけ?
犬が血ィ流しながら噛みつき合う見世物は今の時代許されんわな

62: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:44:17.40 ID:szjVImzrd
徳島は神戸大阪近いしマシな方やろ

68: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:45:15.63 ID:L/bHqB7m0
>>62
あんま関係ないな
たまに遊びに行くだけならどこからでも行けるし

338: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:38:38.14 ID:DT0hn4dXd
>>68
徳島から難波まで2200円で行けるんだよなぁ

64: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:44:32.09 ID:0iPAEPX70
石材業界ワイにとっては聖地や

80: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:46:41.75 ID:rJiTJPb8a
>>64
大島石か?

67: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:44:59.32 ID:OAT1MoHu0
ちなみに讃岐系=固いうどんはエアプか大阪人の発想
中村系みたいな柔らかいうどんもあるわ

77: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:46:32.72 ID:pDUeVr5H0
>>67
食べたことあったらあれを固いって表現はせんわな

115: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:52:22.04 ID:OAT1MoHu0
>>77
中村系のうどんは神
というか別に中村系で無くとも、讃岐うどんは大阪で流行ってるような太麺で固いものを出してる店は少ない
そもそも大阪讃岐系の発祥がわからんわ
おか泉とかは似てるけど

69: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:45:21.15 ID:HEMHAzNcr
関西から淡路島経由で電車通せば観光するのに…
今時車持ってる人いないよ笑笑

74: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:45:53.02 ID:o3gt0QBX0
仕事はいっぱいあるやろ
造船林業ですら年中募集かかっとるぞ

90: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:47:49.30 ID:+/ACR8Eg0
>>74
そのへんは出入りが激しいのわかるやん

92: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:48:34.57 ID:Sa7ImqYF0
>>74
ワイ造船関係の設計やっとるんやが九州四国は人件費安すぎや

100: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:50:28.70 ID:rJiTJPb8a
>>92
九州はクソ安いらしいな

106: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:51:19.03 ID:Sa7ImqYF0
>>100
設計外注の時間当たりの単価2000円台とか普通にあるでな
バイトかよ

75: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:45:58.05 ID:rJiTJPb8a
20年前に吉田は1万2千人
旧の宇和島市だけで7万人いたのに
今は吉田は6千人
旧の宇和島市は3万人しかおらん

86: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:47:26.71 ID:s1jFs/ck0
>>75
廃屋問題すごそう

78: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:46:34.40 ID:HdnpUz/Ha
徳島=活発な和歌山
愛媛=ワイルドな和歌山

81: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:46:44.99 ID:KBqTwyjx0
四万十川とうどん
あとは888箇所巡りだっけ

84: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:47:10.01 ID:pDUeVr5H0
>>81
多すぎるやろ...

98: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:50:07.07 ID:NIJ6fDKSM
四国中央市←四国の首都なんやろなあ…

110: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:51:46.24 ID:rJiTJPb8a
>>98
実は四国の首都やるくらいのパワーはあるよな
大王製紙よりでかい工場って

244: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:19:29.20 ID:pUW19EXfa
>>98
長曽我部がもう少し勇気出して四国統一していれば
三好市が四国の首都で四国中央市が経済首都やった

99: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:50:09.43 ID:lMXM2HFP0
電力会社は唯一黒字やぞ

102: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:50:42.98 ID:k96S0n2i0
>>99
株売っただけの一時的なものだよね

103: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:51:08.80 ID:MlrRWGcWa
徳島「米津玄師!」
高知「坂本龍馬!」
香川「香川真司!」
愛媛「」←こいつなんやねん

112: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:51:58.52 ID:PpSyS8k90
>>103
み、水樹奈々…

113: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:52:07.74 ID:Sa7ImqYF0
>>103
永井先生がおるやろ

116: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:52:32.55 ID:+/ACR8Eg0
>>103
な…永井浩二…

169: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:03:18.25 ID:m8wpmqRwM
>>103
平賀源内「…」

177: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:04:39.04 ID:+fgW6qWS0
>>103
坂東英二‥

184: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:07:30.44 ID:h4/pSb1p0
>>103
正岡子規で結論出ただろ

193: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:09:24.43 ID:pwHv1b1L0
>>184
鷲尾勘解治やぞ

225: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:16:29.99 ID:9NGNdl610
>>103
長友

233: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:18:29.67 ID:vHnR00LGa
>>225
香川には突っ込まんなやな

398: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:57:14.64 ID:bRVCS49L0
>>103
大江健三郎
【よく閲覧されている記事】


114: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:52:18.09 ID:k96S0n2i0
4県の中心地がそれぞれ近ければまだ救いはあったのに

117: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:53:18.53 ID:QtNz4MFY0
以前阪神のキャンプ地だったからアナウンサーが、高知のカツオは本当に美味しいって言ってた。
美味しいんやろなぁ。

118: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:54:03.60 ID:Sa7ImqYF0
>>117
ガチで美味いで
酒がすすむ

119: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:54:04.53 ID:iKITxfBH0
転勤で高松住んでるけど脱出したいわ
気候以外良いところが見つからん

124: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:54:51.81 ID:nLbpRl6s0
>>119
風俗はどんな感じ?

132: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:56:39.78 ID:iKITxfBH0
>>124
すまん城東町のソープとかは行ったことないんや
そのうち挑戦したいとは思うけど実家大阪やしつい飛田新地で遊んでしまう

141: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:58:17.37 ID:nLbpRl6s0
>>132
なるほど

122: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:54:34.87 ID:5wc12Os7a
よそから見たら高地が一番格下かもしれんが四国内から見たら徳島が一番雑魚

125: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:54:53.37 ID:DIgFK3+2a
四国が島外に誇れるもの
大王製紙
丸住製紙
ニチアサ化学工業
小林製薬
大塚製薬
今治造船
東レ
ベルグアース

うどん
みかん

128: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:55:13.40 ID:Sa7ImqYF0
>>125
道後温泉

126: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:55:00.31 ID:hFO/bj9C0
魚介は実は日本で一番美味しいのが四国
これ豆な

130: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:55:44.52 ID:Sa7ImqYF0
>>126
魚うめえのはええよな
羨ましいわ

129: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:55:43.46 ID:Wa223RfWM
徳島駅のびんぼっちゃま感

131: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:55:49.31 ID:y5JXZObL0
四国と九州はどうしてこんなに差が付いてしまったのか

195: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:09:39.80 ID:4fLRn3La0
>>131
四国に福岡はないからな

387: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:53:43.10 ID:bVA547jP0
>>131
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人

415: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 22:02:25.59 ID:BxxYnIOEM
>>387
これ2005年くらいのデータだな
今はどれも下がってる

四国は365万人くらいだし

133: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:56:43.12 ID:craWTprup
でも香川にはうどんがあるから…

135: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:57:07.91 ID:4DgP2fYU0
>>133
なおゲーム条例

134: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:56:45.63 ID:lMXM2HFP0
高知→四万十川
愛媛→下灘駅
香川→小豆島
徳島→室戸岬

143: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:58:33.31 ID:/I/PPTfud
>>134
室戸は高知定期

153: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:00:10.29 ID:lMXM2HFP0
>>143
ヒェッ蒲生田岬かぁ

136: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:57:09.38 ID:ZfiM1RDna
徳島ラーメンは好き
徳島の繁華街は駅のどっち側にあるんや?
ロータリーの逆の北側だったりするん?
南も閑散としてるけど

138: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:57:37.03 ID:pDUeVr5H0
>>136
東や

162: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:02:21.35 ID:ZfiM1RDna
>>138
マジか?
駅から県庁に歩いて行ったことあるけど繁華街的なもの何処にあんのや?

142: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:58:31.99 ID:L2Y+9zhHd
西日本は日本じゃねぇから

154: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:00:10.66 ID:oyv3tQ0jM
>>142
ワイの書いた東日本は日本じゃないって言葉が効いてるようやな

157: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:01:17.81 ID:L2Y+9zhHd
>>154
いや単発やから知らん
自意識過剰

159: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:01:43.42 ID:oyv3tQ0jM
>>157
まあまあ恵方巻きでも食って落ち着けや

161: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:02:19.79 ID:L2Y+9zhHd
>>159
なんやこいつ‥‥

166: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:03:07.08 ID:oyv3tQ0jM
>>161
東日本は日本とちゃうからしゃしゃり出るな

174: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:03:58.67 ID:L2Y+9zhHd
>>166
末尾Mは日本人じゃないからしゃしゃり出るな

176: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:04:25.75 ID:GgYkN2Bf0
>>174

178: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:05:00.28 ID:oyv3tQ0jM
>>174
ahamoが偉そうにすんな

145: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:58:51.69 ID:CT4IGcx7a
徳島は電車走ってないとかいう自虐をよく聞いた

151: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:59:43.14 ID:PpSyS8k90
>>145
鉄にしかわかんないじゃん

146: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:58:58.96 ID:nl+6+WS9M
四国に住んでる人って親切で優しい人多くないか?大学生のころ一周旅行行ってどの人もめちゃくちゃ良い人ばかりでホンマに大好きな所やわ
移住するなら絶対四国に住みたいわ

279: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:26:28.03 ID:+/ACR8Eg0
>>146
お遍路をもてなす文化みたいなのがあるから旅人にやさしいだけや

148: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:59:24.29 ID:t+TdJO+b0
四国は高速バスが便利

149: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 20:59:32.29 ID:y5JXZObL0
年取ったら徳島あたりでのんびり余生を過ごしたい
毎朝海を見ながら味噌汁食べるんや

158: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:01:41.49 ID:nOSRXx2Y0
高知って幕末の頃勢いあったから今でも四国最強かと思ってたんやけど地味に最弱なんやな

188: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:07:51.45 ID:pwHv1b1L0
淡路島(パソナ領)

189: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:07:52.87 ID:OAT1MoHu0
徳島のネガキャンばかりしてたけど神戸や大阪に1番近いからそれでトントン説ある
今度行くから徳島ラーメンと豆天玉と祖谷そば以外で美味い料理を教えてクレメンス

197: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:10:24.25 ID:KLu6Nre10
>>189
びんび屋


210: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:13:34.65 ID:OAT1MoHu0
>>197
うおおおお!!
調べたら結構ガチそうなお店あるやん
サンガツ!今度行ってみるわ

256: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:21:29.12 ID:9NGNdl610
>>210
あらしってとこのがオススメかもしれん

261: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:23:04.45 ID:b9CXnPND0
>>256
あらしは混み過ぎやわ
びんび屋は混んでるけど箱がデカいからまだマシや

194: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:09:25.22 ID:rkzmJEzHd
実際観光してみると高知>>香川>愛媛>>>徳島

201: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:11:05.79 ID:p9m/SpRtd
小豆島が良すぎるよなあ
高松駅からフェリーで行った時港がごま油の匂いでテンション上がったわ

206: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:12:44.63 ID:zE6b+UlA0
>>201
工場があるんやで
あと醤油とオリーブとそうめんが名産や

208: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:13:04.33 ID:ohoVKsMH0
夏目漱石「愛媛の田舎者陰湿やなぁ」🖋カキカキ
愛媛県「!?うおおおお名物にするンゴ!www」



212: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:14:13.40 ID:YUwmnmU20
>>208

■夏目漱石の松山に対する評価
①第一印象は野蛮な所
②気のきかぬ田舎者のいる土地
③古い前世紀の建築の県庁
④神楽坂を半分に狭くしたぐらいな道幅の大通り
⑤二十五万石の城下だって高の知れたもの
⑥こんな所に住んで御城下だなどといばっている人間はかわいそうなものだ
⑦一時間歩くと見物する町もないような狭い都に住んで、ほかになんにも芸がない(中略)憐れなやつらだ
⑧おれと山嵐はこの不浄な土地を離れた
こころ / 坊ちゃん 文春文庫 / 夏目漱石 ナツメソウセキ 【文庫】
こころ / 坊ちゃん 文春文庫 / 夏目漱石 ナツメソウセキ 【文庫】

217: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:14:49.82 ID:p9m/SpRtd
>>208
100年後もYouTuberに陰湿陰湿言われててくさ

229: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:17:45.34 ID:MlrRWGcWa
>>208
草ぞなもし

408: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 22:00:12.08 ID:6MVxxlHg0
>>208
これもうアンチやろ

219: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:14:59.47 ID:wEBEWJet0
てか四国スレってなんでこんな伸びるんやろな毎回

228: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:17:37.23 ID:zE6b+UlA0
>>219
九州スレみたいに九州3位の県をめぐって喧嘩にならないからやろ

231: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:18:18.34 ID:se8iaerm0
>>219
それと京都スレもよく伸びる

237: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:18:53.72 ID:Sa7ImqYF0
>>231
さっきワイが立てた京都スレは一瞬で落ちたんやが

251: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:20:56.41 ID:se8iaerm0
>>237
たまたまやろ
財政と部※関連で文句言う奴が多いから落ちにくい

255: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:21:27.10 ID:Sa7ImqYF0
>>251
ワイが立てたスレは京都の大学生の多さとラーメン屋の多さについてや

224: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:16:21.69 ID:cGQ2Bz3Id
2月後半に高松行く予定あるんやが1日で周辺どっか回るとしたらいいとこある?

230: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:18:07.35 ID:PpSyS8k90
>>224
うどん食えやボケ

238: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:19:03.33 ID:UQp53/lQd
>>224
琴電乗って栗林公園行け
後は知らん

243: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:19:25.09 ID:pwHv1b1L0
丸亀ってまだ造船やってんの?焼き鳥も食ってるか?

247: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:20:16.44 ID:PpSyS8k90
>>243
骨付鳥やぞ※すぞ

275: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:25:30.38 ID:/zSHXa+Y0
>>243
今治造船あるね

249: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:20:38.73 ID:mNEZrroKa
香川住んでるけどうどんそんなに旨くないで
他県に比べて安くて量多いくらい

262: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:23:18.57 ID:pUW19EXfa
>>249
ゆうて安いのはセルフやからやしな

294: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:31:05.60 ID:+slTFMYU0
うどん名物って異常だよな
食わされたらマジでどこでも食える様な普通の味のうどんを推すって他に推すものないんか?

299: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:32:39.33 ID:Q+Y49t6fM
>>294
香川のバカ一代はGWで2時30分は並んだな
上手いけど情報を食ってる感は否めない

313: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:34:33.70 ID:b9CXnPND0
>>299
バカ一代は街中で6時からやってるのが良い店やぞ
味の評価ちゃうで

305: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:33:17.14 ID:nl+6+WS9M
高知のカツオ旨かったけどひろめ市場内で食ったのはホンマに失敗したわ
あの座席数しか無いのおかしいやろ
ほぼ相席になるから1人旅行のワイには死ぬほどキツかった地元の人はあそこじゃ食わんのやろな

312: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:34:32.81 ID:gzQSypLSd
>>305
陽キャなら相席になったおんちゃんと仲良くなって奢って貰えるぞ

321: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:35:44.83 ID:nl+6+WS9M
>>312
はえ~陽キャならエエところなんやろな

315: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:35:21.77 ID:Up+nbsSt0
>>305
そういえばワイもビジホに持ち帰って食ったわ 北海道とか那覇の市場は1人でも悠々と座れたのに😓

322: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:35:56.80 ID:b9CXnPND0
>>305
ひろめは半分以上地元客やぞ
観光地のつもりで作ったはずなのに昼前から飲んでる地元のやつ多すぎや

345: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:40:43.77 ID:E+oOzYyvM
>>322
香川で似たようなもん作ったけど高知県民みたいに昼間から飲まんから即潰れた話すき

314: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:34:55.11 ID:V6epeD/N0
ちょっと梅雨短いと水不足になるのは知ってる
名物つったら40何か所巡りとかあるから寺多いんやないの?

328: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:36:49.83 ID:Up+nbsSt0
バイクツーリング日本だいたい回ったけど地味に四国が1番思い出はある なにもないハードルの低さがええんやろうか

343: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:39:33.20 ID:gzQSypLSd
>>328
阿南から室戸までの海岸線ぐう気持ちいい
宿もお遍路さんに慣れとるお陰で一名飛び込みでも泊まれるしノープラン旅におすすめよな

329: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:37:02.60 ID:gzQSypLSd
ひろめ初めていったときモンハンの集会所みたいな雰囲気やなと思った

358: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:45:21.75 ID:gzQSypLSd
高知県民が県境越えてまで採りに来るイタドリとかいう山菜の魅力
愛媛香川県民は食べないから取り放題らしい

360: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:46:18.69 ID:cHMoFCvdd
>>358
ヨーロッパまで取りに行けばいいのに
ヤバい外来種で大問題なってるのに

364: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:47:21.54 ID:K3MBf/0I0
>>358
塩かけてそのまま食ってたな

370: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:48:34.72 ID:evEK09xX0
高知って本州に近い3県と違って山に隔てられててどことも交流がない
マジで孤立した地なんだよな

421: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 22:06:59.47 ID:ykpuly/W0
>>370
近畿やと和歌山に近いかなぁ、大きな川と山に隔てられて大阪と文化交流が少ない。
昔は海運が盛んだったからなぁ。

375: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:51:26.71 ID:TQpkRnk90
アホ四国民「東北よりマシ!」

ワイ「はあ~w統計で確認したるわ!wどれ東北の統計はっと」

ワイ「…!!!」


何も言い返せんかったわ

384: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:53:00.52 ID:P3fipwE60
>>375
しゃーない
東京の奴※供給地として開発わざとしてないしな

377: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:51:44.23 ID:7HhuHNXdp
四国に住んでる人って気軽に四国一周ツーリングできてうらやましい

383: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:52:57.77 ID:K3MBf/0I0
>>377
そんな気楽じゃないぞ

386: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:53:11.65 ID:gzQSypLSd
>>377
言うほど年間休日100日切りで基本給16万~の土地でツーリング行けるか?

394: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:56:35.93 ID:phtW49rmd
来月香川と徳島に旅行行くんやがうどんと骨付鳥くらいしかないやんけ

397: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:57:05.27 ID:nV+hr6Z8p
>>394
かしわバター丼食え

407: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 21:59:48.06 ID:phtW49rmd
>>397
美味そうやな行くわ

424: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 22:07:58.81 ID:lxOZhbuC0
>>397
かしわバターと言ったら武内食堂
脂っこい系ならふみやのお好み焼きも好き

418: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 22:06:10.26 ID:/1fxnWCk0
>>394
びんび屋行け

414: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 22:01:44.87 ID:/1fxnWCk0
最近の外国人観光客は地方都市や田舎を求めてるから四国も希望あるぞ

417: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 22:05:42.52 ID:lxOZhbuC0
>>414
お遍路が外国人に人気だとか

419: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 22:06:29.01 ID:AWLT+ZQq0
四国は重要な地域やで
岡山もそうやけど地球が寒くなっても田んぼで普通に米とれるから生命線みたいなもんや
高知は南にあるのに何故か飢餓地帯になるっぽい残念エリアやけど

461: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 22:30:36.45 ID:8ej7ocOLM
格付けは
市なら
高松市>松山市>>>>高知市>>>>徳島市


県なら
愛媛県>香川県>>>>徳島県>高知県

464: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 22:32:18.44 ID:yqyWmDCL0
高知県民って酒呑んで騒ぐことしか楽しみなさそう

470: 終国速報がまとめています。 2023/02/03(金) 22:36:25.64 ID:NDovqrsg0
新幹線は必要ない
まっぷる おいしい道の駅ドライブ 中国・四国 (まっぷるマガジン)
まっぷる おいしい道の駅ドライブ 中国・四国 (まっぷるマガジン)

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675423964/

【スポンサーリンク】