1: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 19:49:28.80 ID:txkOD/rdd
こんな時代錯誤の方針のせいで日本のe-sportsが全然推進しないんだよ
2: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 19:51:20.71 ID:UdD5SaTad
任天堂以外のソフトメーカーが盛り上がる面白いゲーム作って大会開けばいいじゃん
任天堂だった一社が決めてることで他のメーカーは自由なのに
任天堂だった一社が決めてることで他のメーカーは自由なのに
6: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 19:53:19.36 ID:txkOD/rdd
>>2
国内で一番影響力あるゲームメーカーがこんな方針作ってるのがクソなんだが?
スマブラとかせっかく競技人口多いのに国内の上位プレイヤーがゲームで食ってけないのおかしいだろ
国内で一番影響力あるゲームメーカーがこんな方針作ってるのがクソなんだが?
スマブラとかせっかく競技人口多いのに国内の上位プレイヤーがゲームで食ってけないのおかしいだろ
9: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 19:55:07.37 ID:UdD5SaTad
>>6
食っていきたかったらスマブラやめて他のゲームすればいいじゃん
独り立ちできるのにいつまでも親にピーチクパーチク文句言うおっさんみたいだな
好きにせぇや
食っていきたかったらスマブラやめて他のゲームすればいいじゃん
独り立ちできるのにいつまでも親にピーチクパーチク文句言うおっさんみたいだな
好きにせぇや
56: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:25:11.14 ID:DCgOumQJ0
>>6
そういう環境を整えるのはメーカー側でなく選手チームの仕事だろ
プロのスポーツ選手はどこから金もらってると思ってるんだ
そういう環境を整えるのはメーカー側でなく選手チームの仕事だろ
プロのスポーツ選手はどこから金もらってると思ってるんだ
60: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:28:49.97 ID:txkOD/rdd
>>56
任天堂が金出せって言ってるわけじゃなくてユーザー間で金出させるのを認めろって言ってるんだが
任天堂が金出せって言ってるわけじゃなくてユーザー間で金出させるのを認めろって言ってるんだが
69: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:39:40.62 ID:QG2ivaS70
>>60
勝手に集まった奴らで出し合ってりゃいいだろ
勝手に集まった奴らで出し合ってりゃいいだろ
158: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 22:05:25.56 ID:R23x7MGK0
>>60
参加者が金を出してその金を上位者がもらう、という形は日本では法律違反なのでは?
参加者とは別のスポンサーが金を出して賞金を出すという形なら
ゴルフなどの他のプロスポーツと変わらないので問題ないだろうけど
参加者が金を出してその金を上位者がもらう、という形は日本では法律違反なのでは?
参加者とは別のスポンサーが金を出して賞金を出すという形なら
ゴルフなどの他のプロスポーツと変わらないので問題ないだろうけど
181: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 22:52:35.01 ID:W4/ZdaP7d
>>2
プロセカのような大人気ゲームなのに賞金100万というケチな金額しか提示出来ない会社もあるからな…
プロセカのような大人気ゲームなのに賞金100万というケチな金額しか提示出来ない会社もあるからな…
222: 終国速報がまとめています。 2023/01/25(水) 07:43:44.66 ID:GS1kIGGzd
>>181
中高生がメインでガチャランク20ぐらいのゲームで賞金100万出るだけでも良くね。
どこから原資出すのって話だし、曲の制作費とか考えると高い方だと思うぞ。
スポーツでもメジャースポーツではない限り、普段はアルバイトで生計立てているなんてザラだからな。
中高生がメインでガチャランク20ぐらいのゲームで賞金100万出るだけでも良くね。
どこから原資出すのって話だし、曲の制作費とか考えると高い方だと思うぞ。
スポーツでもメジャースポーツではない限り、普段はアルバイトで生計立てているなんてザラだからな。
5: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 19:53:05.49 ID:VjXUdByj0
他のメーカーが頑張ればいいだけだろ。
7: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 19:53:35.26 ID:Z4LxnTI4p
子供向けの玩具メーカーだからな
8: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 19:53:46.90 ID:Q0Ri49pX0
オンラインが動物園になるのが嫌なんだろう
スマブラとか民度低そうだし
スマブラとか民度低そうだし
101: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:57:05.06 ID:MvLsFUZ2d
>>8
それ任天堂が賞金かけた大会の催しを認めないことと関係ある?
それ任天堂が賞金かけた大会の催しを認めないことと関係ある?
204: 終国速報がまとめています。 2023/01/25(水) 02:56:38.41 ID:v+EIDgh+0
>>8
まあPSユーザーが1番民度低いのは世界共通なんだがなw
まあPSユーザーが1番民度低いのは世界共通なんだがなw
10: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 19:55:38.13 ID:raQcP5e30
自分らでゲーム作れ、バーカ
11: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 19:56:19.01 ID:Za9aRbeD0
スマブラのSWT事件でグチャグチャになったからまたEスポとは距離置きそうだな
12: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 19:56:34.61 ID:qhyZ7jNhd
>>1
元から日本はeスポーツなんて流行るような環境じゃないよ
元から日本はeスポーツなんて流行るような環境じゃないよ
14: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 19:56:45.99 ID:KNlBLVqP0
任天堂がやらないだけでダメになるようなものなら最初から日本では求められていないのだから諦めればいい
15: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 19:56:50.16 ID:N+CTn2rd0
浜村がeスポーツに寄生してなければワンチャンあったかもね
16: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 19:56:52.76 ID:gKc3/QEq0
ゲームは面白いからやるもののであって
金を貰うためにやるものじゃないんだか
金を貰うためにやるものじゃないんだか
20: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 19:58:31.91 ID:txkOD/rdd
>>16
こういうレスってホント視野狭すぎだろとしか思わん
じゃあ野球やサッカーはどうなんだよ
こういうレスってホント視野狭すぎだろとしか思わん
じゃあ野球やサッカーはどうなんだよ
50: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:14:59.42 ID:GuzI3JgX0
>>20
部活で強制的にやらせてるだけで娯楽として楽しんでる奴なんかおらんだろ
部活で強制的にやらせてるだけで娯楽として楽しんでる奴なんかおらんだろ
116: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:14:41.10 ID:9CO+JLwM0
>>20
野球やサッカーって誰が権利持ってるの?
野球やサッカーって誰が権利持ってるの?
17: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 19:57:39.19 ID:q9QZ7irW0
別にeスポーツなんて流行らんでいいぞ
19: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 19:58:30.61 ID:9ou1q08i0
任天堂「我が社のゲームで広告ありの配信をやることは認められません」←これガチでクソすぎん???
305: 終国速報がまとめています。 2023/01/25(水) 20:40:33.03 ID:dmSkjt110
>>19
それは認めてるだろ
それは認めてるだろ
307: 終国速報がまとめています。 2023/01/25(水) 21:10:51.64 ID:ftK9Rg3J0
>>305
ガイドラインを守っているなら配信は許可されているからね
むしろ、もめる要素が無いから配信自体はし易い側に成るとも言える位
まぁ、原則非営利ってのが気に入らない人か、そもそも調べもせずに書き込んでるお馬鹿さんかどっちか何だろうね
ガイドラインを守っているなら配信は許可されているからね
むしろ、もめる要素が無いから配信自体はし易い側に成るとも言える位
まぁ、原則非営利ってのが気に入らない人か、そもそも調べもせずに書き込んでるお馬鹿さんかどっちか何だろうね
21: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 19:59:28.53 ID:lOt08XPad
金で釣らないと客が集まらないようなゲームを採用しなきゃいいじゃん
人気があるゲームなら勝手に人は集まってくる
人気があるゲームなら勝手に人は集まってくる
28: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:03:04.12 ID:txkOD/rdd
>>21
いや金寄越せよ
大会で結果出してるのに何の報いもないとかおかしいだろ
いや金寄越せよ
大会で結果出してるのに何の報いもないとかおかしいだろ
88: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:50:47.00 ID:TD+dHM5L0
>>28
他所の懐を当てにするな
お前が賞金付きの大会を開こうとして、任天堂の規約に引っかかった
と言うなら、このスレも評価する価値があるけどね
他所の懐を当てにするな
お前が賞金付きの大会を開こうとして、任天堂の規約に引っかかった
と言うなら、このスレも評価する価値があるけどね
22: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 19:59:32.92 ID:oL/T7ssCp
任天堂無しでも盛り上がっているんだから別によくね?
23: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 19:59:35.58 ID:WuLoXjCKd
任天堂はeスポ団体と組んで賞金付き大会やろうとしてるだろ
対応がクソすぎて揉めてるけど
対応がクソすぎて揉めてるけど
24: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:00:39.76 ID:I6Ze0nLa0
メディアやアンチが任天堂を叩き過ぎたんだよ
任天堂が慎重になるのは仕方ないね
任天堂が慎重になるのは仕方ないね
25: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:00:43.53 ID:Y2lw7Reop
一回スマブラeスポーツに出てなかったっけ?
恐ろしく盛り上がらなかったけど
恐ろしく盛り上がらなかったけど
29: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:04:00.48 ID:zEHxn4Kd0
>>25
何指してるのかは知らんがEVOでSPが出た時はめちゃくちゃ盛り上がってたな、終わった後にオンラインもオフラインも人がいなくなって可哀想になったが
何指してるのかは知らんがEVOでSPが出た時はめちゃくちゃ盛り上がってたな、終わった後にオンラインもオフラインも人がいなくなって可哀想になったが
26: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:01:23.88 ID:pl9j5GfsM
eスポ派だとここまで危険な思想に成るのなら禁止した方が良いなコレ
27: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:02:50.78 ID:t4yO3P0o0
たぬかなを排出するだけだから
任天堂の判断は至極正しかったとしか
台湾人にキ*チとか言ってたアホもおったな
こんなんばっか
任天堂の判断は至極正しかったとしか
台湾人にキ*チとか言ってたアホもおったな
こんなんばっか
30: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:04:35.56 ID:ODyDYi9W0
他人の著作物で無許可で賞金イベントやろうってんのがおかしいんだよ
35: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:06:09.03 ID:txkOD/rdd
>>30
今どきそんな時代錯誤の老害意見通用しねえんだよ
ゲーム配信でも金稼げる時代なのに
今どきそんな時代錯誤の老害意見通用しねえんだよ
ゲーム配信でも金稼げる時代なのに
196: 終国速報がまとめています。 2023/01/25(水) 01:26:27.78 ID:tCsHqP8wr
>>35
そもそもゲーム配信は任天堂がガイドライン出して許可してるのだが
全く別の話
そもそもゲーム配信は任天堂がガイドライン出して許可してるのだが
全く別の話
203: 終国速報がまとめています。 2023/01/25(水) 02:52:32.15 ID:QD4gajOTd
>>196
いやだから大会の賞金もガイドラインで許可しろと言ってるんだが
いやだから大会の賞金もガイドラインで許可しろと言ってるんだが
31: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:04:41.70 ID:WrSiTei00
eスポやあやふやで曖昧だからな、JeSUに登録してないから賞金払われなかったりもするし
33: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:05:16.00 ID:cOhJWisad
海外だとスマブラの大会で結構な賞金出てるよな?
賞金の有無に任天堂関係ないんじゃね?どうなん有識者
賞金の有無に任天堂関係ないんじゃね?どうなん有識者
40: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:08:41.34 ID:WuLoXjCKd
>>33
だから任天堂公認の賞金付き大会やろうとしてるんだって
パンダカップでググれ
任天堂とeスポ団体のクソムーブで揉めて延期になったけど
だから任天堂公認の賞金付き大会やろうとしてるんだって
パンダカップでググれ
任天堂とeスポ団体のクソムーブで揉めて延期になったけど
42: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:09:25.67 ID:zEHxn4Kd0
>>33
非認可ならやってるとこもある、もちろん申し立てされたら中止しないといかんが
非認可ならやってるとこもある、もちろん申し立てされたら中止しないといかんが
34: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:05:42.57 ID:dsjOhdsdd
日本でeスポーツが流行らないのはヒゲのせい
って書くとマリオのせいみたいに出来るから使っていいぞ
って書くとマリオのせいみたいに出来るから使っていいぞ
36: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:06:19.59 ID:m+Gay0OD0
任天堂のゲームなんて高額の賞金が設定でもされてなければ遊ぶことないしな
51: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:17:11.92 ID:mwlErTlZ0
>>36
じゃあこのスレ主が馬鹿みたいじゃないか
馬鹿なんだけどさ
じゃあこのスレ主が馬鹿みたいじゃないか
馬鹿なんだけどさ
37: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:07:07.54 ID:i2/lwuVJa
当たり前だな
ガチの大会で強キャラ弱キャラ確定すると調整しなければならん
それだとライト層が楽しめなくなる
ガチの大会で強キャラ弱キャラ確定すると調整しなければならん
それだとライト層が楽しめなくなる
38: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:07:17.27 ID:g0gcRATu0
eスポーツってゲームに批判的な意見を持つ人をさらに増やしてる気がする
39: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:08:40.24 ID:qhyZ7jNhd
それが任天堂の方針なんだろ
子供にも安心して勧められるゲームって言うイメージを崩してまで
eスポーツに参戦するメリットがなかっただけ
子供にも安心して勧められるゲームって言うイメージを崩してまで
eスポーツに参戦するメリットがなかっただけ
44: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:11:38.16 ID:txkOD/rdd
>>39
子供に安心して勧められるのと大会で賞金出すの認めないのとで何の関係があるの?
野球とかサッカーとか普通に子供たちは楽しんでやってるよね?
子供に安心して勧められるのと大会で賞金出すの認めないのとで何の関係があるの?
野球とかサッカーとか普通に子供たちは楽しんでやってるよね?
49: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:14:34.25 ID:qhyZ7jNhd
>>44
関係あるかないか考えるのはその商品を作った企業や
競技を取りまとめてる団体個別に考え方が違うから
突然サッカーや野球の話を出す方が意味不明
関係あるかないか考えるのはその商品を作った企業や
競技を取りまとめてる団体個別に考え方が違うから
突然サッカーや野球の話を出す方が意味不明
41: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:09:01.42 ID:vc1MpHpK0
大会開いてもらわないと困る格ゲーと困らない任天堂の違いかなあ
48: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:12:46.87 ID:WuLoXjCKd
>>41
任天堂はパンダグローバルってeスポ団体と組んで賞金付き大会やろうとしてるし、
他のeスポ団体にも"任天堂の方から"組もうと声かけてる
任天堂はパンダグローバルってeスポ団体と組んで賞金付き大会やろうとしてるし、
他のeスポ団体にも"任天堂の方から"組もうと声かけてる
348: 終国速報がまとめています。 2023/01/26(木) 21:01:12.14 ID:i1gtwTRo0
>>48
本当ですね いい感じの団体ですね
スマブラが世界で一番盛り上がる日本のゲームですから
本当ですね いい感じの団体ですね
スマブラが世界で一番盛り上がる日本のゲームですから
45: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:12:17.77 ID:mKYAAnN6M
任天堂はスポンサードしない前提で賞金が出る大会でソフト使うのは許可出してる
揉めたのはスマブラDXで改造ROM使うって言い出したやつ
揉めたのはスマブラDXで改造ROM使うって言い出したやつ
46: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:12:24.63 ID:1sMtBvlc0
勝手にトラブル起こされてニュースで出てくんのゲームなんだからいらんだろ
47: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:12:29.83 ID:eX19Aqg80
任天堂ならレアなカードとかグッズでも価値あるよな
52: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:17:30.76 ID:3DCs8onPd
景品にしてどこかで換金すればいい
76: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:43:59.53 ID:dsjOhdsdd
>>52
ポケモンカードだな
ポケモンカードだな
91: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:53:33.10 ID:QZMlzaKl0
>>76
実際大会景品のポケカってエグい値段になるな 賞金無いのにヤフオクで400万とかで売れるカードになるらしい
他人のトロフィー買って何が楽しいんだと思うが
実際大会景品のポケカってエグい値段になるな 賞金無いのにヤフオクで400万とかで売れるカードになるらしい
他人のトロフィー買って何が楽しいんだと思うが
128: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:27:17.31 ID:eKb9Yg1Fp
>>91
いや、公式ポケカ大会は賞金あるだろ
いや、公式ポケカ大会は賞金あるだろ
53: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:19:24.19 ID:tCRBB1ugd
任天堂の問題なんだっけ?
景表法の問題だった気がするけど気のせいか
景表法の問題だった気がするけど気のせいか
55: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:23:49.89 ID:QG2ivaS70
>>1
ガキゲーで賞金争奪すんなよw
ガキゲーで賞金争奪すんなよw
57: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:25:19.47 ID:QSUn6t8U0
とある動画サイトが、対戦してる奴らのどっちが勝つかを動画サイトで使えるマネーを賭けれるシステムつくったんだよ。
それが発端
それが発端
59: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:28:26.33 ID:LBNc2svNa
ファミコンショップが集まる子供を想定したゲーム大会とかも最近見ないな
そういうのはむしろ見たい
そういうのはむしろ見たい
108: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:03:19.12 ID:LBNc2svNa
任天堂はゲームやゲーム機の商業利用は認めてないし>>59みたいなケースは認めないと表明してる
esportsみたいな団体や企業が間に立つケースまではわからん
esportsみたいな団体や企業が間に立つケースまではわからん
112: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:09:22.88 ID:uUEam4fi0
>>59
ファミコンショップと言えば昔はファミコンショップに100円入れたら10分ファミコンできる機械が
置いてあったな。ファミコンBOXじゃなくて普通のファミコンにコイン入れるのを取り付けた奴だぞ
今考えると完全に違法だっただろうなw
ファミコンショップと言えば昔はファミコンショップに100円入れたら10分ファミコンできる機械が
置いてあったな。ファミコンBOXじゃなくて普通のファミコンにコイン入れるのを取り付けた奴だぞ
今考えると完全に違法だっただろうなw
61: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:29:20.82 ID:XEYXKJkS0
でも任天堂ゲームで競争力ありそうなのってスマブラぐらいだから良くね
スプラは日本でしか人気ないし
スプラは日本でしか人気ないし
65: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:38:02.72 ID:ana9ZxHq0
金儲けの道具にするわけないだろ...
67: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:39:03.91 ID:nnakigC2p
>>65
ゲームソフトは元から金儲けの道具だよ
ゲームソフトは元から金儲けの道具だよ
71: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:41:00.63 ID:f/2NOzz20
よくわかんないのだが
マリオのクリア速度競ったりマリカで勝利競ったりして賞金だして何が悪いんや?
任天堂の花札で金賭けても任天堂文句言ってこなかっただろ???
マリオのクリア速度競ったりマリカで勝利競ったりして賞金だして何が悪いんや?
任天堂の花札で金賭けても任天堂文句言ってこなかっただろ???
74: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:43:33.32 ID:KtoFBUee0
>>71
花札で金賭けたら普通に犯罪
花札で金賭けたら普通に犯罪
79: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:45:24.43 ID:f/2NOzz20
>>74
うん、だから犯罪に使われる道具ってわかってて生産して売ってたわけだろ任天堂は
トランプや花札に印紙税がかかってたのは犯罪に使える道具だからだぞ?
うん、だから犯罪に使われる道具ってわかってて生産して売ってたわけだろ任天堂は
トランプや花札に印紙税がかかってたのは犯罪に使える道具だからだぞ?
84: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:48:27.64 ID:KtoFBUee0
>>79
花札は普通にゲームとして遊べる
花札は普通にゲームとして遊べる
86: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:49:23.37 ID:+2TteMdK0
>>79
犯罪に使えない道具とかこの世にねえよ**
犯罪に使えない道具とかこの世にねえよ**
89: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:51:29.51 ID:f/2NOzz20
>>86
任天堂の製品は特段に犯罪に使える遊具だったからトランプ類税が課税されてた
そういう日本国における歴史的事実を言ってるだけ
その任天堂がゲームでの楽しみ方を制限するなっていう権利はないよな?
任天堂の製品は特段に犯罪に使える遊具だったからトランプ類税が課税されてた
そういう日本国における歴史的事実を言ってるだけ
その任天堂がゲームでの楽しみ方を制限するなっていう権利はないよな?
93: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:54:00.16 ID:KtoFBUee0
>>89
課税されてるかもしれないけど実際に賭博に使うのは個々の人間の責任でしょ?
任天堂が賭博を促進してるわけではない
課税されてるかもしれないけど実際に賭博に使うのは個々の人間の責任でしょ?
任天堂が賭博を促進してるわけではない
96: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:54:52.18 ID:X/03kVh10
>>89
任天堂に言わなきゃ良いんじゃね
オタクの商品を犯罪に使いたいですって言って良いですよって言う企業なんかないし
事実海外だと賞金付きスマブラ大会普通にやってるし任天堂に言わなきゃ止めないんじゃね
任天堂に言わなきゃ良いんじゃね
オタクの商品を犯罪に使いたいですって言って良いですよって言う企業なんかないし
事実海外だと賞金付きスマブラ大会普通にやってるし任天堂に言わなきゃ止めないんじゃね
100: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:56:40.95 ID:+2TteMdK0
>>89
前後の繋がりがわからんわ、なんで権利がなくなるんだよ
理論すぎだろ
前後の繋がりがわからんわ、なんで権利がなくなるんだよ
理論すぎだろ
107: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:02:55.15 ID:f/2NOzz20
>>100
だから俺が訊いてんだよ
任天堂にどんな権利があって
ゲームソフトという売った遊具の使い方指定する権利があるんですか?って
だから俺が訊いてんだよ
任天堂にどんな権利があって
ゲームソフトという売った遊具の使い方指定する権利があるんですか?って
125: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:26:17.99 ID:QSUn6t8U0
>>107
そこから説明しないどだめなの?w
そこから説明しないどだめなの?w
157: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 22:02:52.54 ID:bVBg4Ou3a
>>107
買った漫画とか音楽、動画を自由に使えると思ってるのか
著作権って知ってりゅ?
買った漫画とか音楽、動画を自由に使えると思ってるのか
著作権って知ってりゅ?
77: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:44:30.09 ID:uUEam4fi0
>>71
どっかの企業が大会を開催すると言う事になると商用利用になるから
当然任天堂の許可は必要だ。それは許可しない方針ですよって事だろう
個人が集まってそんな事をすれば下手すれば賭博行為になるよな
まぁ関係者が他で言わなかったら捕まりはせんだろうが、あまり大っぴらには言えないだろうな
どっかの企業が大会を開催すると言う事になると商用利用になるから
当然任天堂の許可は必要だ。それは許可しない方針ですよって事だろう
個人が集まってそんな事をすれば下手すれば賭博行為になるよな
まぁ関係者が他で言わなかったら捕まりはせんだろうが、あまり大っぴらには言えないだろうな
81: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:46:49.40 ID:f/2NOzz20
>>77
任天堂に何の権利があって許可するかしないか決めれるの?
著作権?
任天堂に何の権利があって許可するかしないか決めれるの?
著作権?
85: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:48:53.60 ID:nnakigC2p
>>77
いつそんな方針が発表されたの?
いつそんな方針が発表されたの?
80: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:46:23.07 ID:WO8IMv6N0
他の企業が任天堂より面白いゲームをつくればいいだけ
ソニーもそれを望んでいるはず
ソニーもそれを望んでいるはず
83: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:47:48.10 ID:f/2NOzz20
>>80
e-sportsの世界では任天堂より面白いゲームの方が多い
それは既に事実
問題は鼻くそみたいな任天堂がよくわからない根拠で抵抗している事実
e-sportsの世界では任天堂より面白いゲームの方が多い
それは既に事実
問題は鼻くそみたいな任天堂がよくわからない根拠で抵抗している事実
85: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:48:53.60 ID:nnakigC2p
>>83
いつ抵抗したの?
いつ抵抗したの?
90: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:52:30.43 ID:5g9MDVCtd
ゲーム大会はしてもチー牛スポーツwはしないんやねw
全てのゲーム会社が協力して不変な競技用ソフト作って、それで競い合って10年くらい経ってから言ってくれ
SASUKEの方が一億倍マシや
全てのゲーム会社が協力して不変な競技用ソフト作って、それで競い合って10年くらい経ってから言ってくれ
SASUKEの方が一億倍マシや
99: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:55:42.68 ID:Lw0cWvrM0
eSPORT自体、キモオタばかりじゃん。 選手()も観客も。
そういうのはソニーがやれば良い。
任天堂はファミリー向け。 スプラ甲子園とかすらイラン。
そういうのはソニーがやれば良い。
任天堂はファミリー向け。 スプラ甲子園とかすらイラン。
105: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 20:59:38.87 ID:X/03kVh10
>>99
まぁ、これよな
公認大会で公式に認めちゃうとそこに関わった人らの不祥事が覆い被さってくる
ただでさえ選手もファンも民度の悪いゲーム大会界隈で公認するメリットよりリスクのが高いわな
その点暗黙の了解であればウチは関係ありませんってスタンスで行けるし勝手にやってりゃ良いんじゃね
まぁ、これよな
公認大会で公式に認めちゃうとそこに関わった人らの不祥事が覆い被さってくる
ただでさえ選手もファンも民度の悪いゲーム大会界隈で公認するメリットよりリスクのが高いわな
その点暗黙の了解であればウチは関係ありませんってスタンスで行けるし勝手にやってりゃ良いんじゃね
106: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:00:30.01 ID:luJLd3lg0
?
いつ任天堂が賞金あり大会を認めなくなったんだ?
スマブラとか賞金ありでやってたろが
いつ任天堂が賞金あり大会を認めなくなったんだ?
スマブラとか賞金ありでやってたろが
123: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:22:59.15 ID:DP+6A0rd0
>>106
メリケンの団体とのライセンス交渉中になんかあって拗れたらしい
んでお前んところには今年はライセンス出さん来年も未定だとなって今に至る
メリケンの団体とのライセンス交渉中になんかあって拗れたらしい
んでお前んところには今年はライセンス出さん来年も未定だとなって今に至る
124: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:25:33.83 ID:mKYAAnN6M
>>123
スマブラ改造ロム使うなら認めないって言ってただけだぞ
スマブラ改造ロム使うなら認めないって言ってただけだぞ
132: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:30:22.43 ID:2p5NfrzM0
>>123
それはSmash World Tourだな
Panda Cupは交渉終わってライセンス付与済み
ただ、CEOが他の大会の運営に圧力かけたりして揉めた
それはSmash World Tourだな
Panda Cupは交渉終わってライセンス付与済み
ただ、CEOが他の大会の運営に圧力かけたりして揉めた
142: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:42:27.96 ID:Lw0cWvrM0
>>123
あれそもそもは、「コロナで大会開けない。 商売のために大会を開きたいんだが、リモートで出来るようにエミュを認めろ!」って言ったのが事の始まりでしょ。
それで任天堂がブチギレた。
あれそもそもは、「コロナで大会開けない。 商売のために大会を開きたいんだが、リモートで出来るようにエミュを認めろ!」って言ったのが事の始まりでしょ。
それで任天堂がブチギレた。
109: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:04:11.27 ID:r0DM0pWY0
まず需要がない
スポーツとして運営できるほどSwitchを仕事としてずっと触れる奴などいない
結局はPCの片手間になるので
スポーツとして運営できるほどSwitchを仕事としてずっと触れる奴などいない
結局はPCの片手間になるので
110: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:06:41.40 ID:X/03kVh10
>>109
スポーツかどうかは分からんがSwitchずっと触って生計立ててる奴ならYouTubeにいるだろ
ポケモンスプラ 辺りは強いんじゃね、スマブラはキツそうかも
スポーツかどうかは分からんがSwitchずっと触って生計立ててる奴ならYouTubeにいるだろ
ポケモンスプラ 辺りは強いんじゃね、スマブラはキツそうかも
111: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:07:29.11 ID:uUEam4fi0
>>109
スプラトゥーンなんて1から含めたら数千時間やってる奴が多数いる世界だからな
競技化しようと思えばすぐできるレベルではあるだろう。任天堂はしたがらんだろうけど
スプラトゥーンなんて1から含めたら数千時間やってる奴が多数いる世界だからな
競技化しようと思えばすぐできるレベルではあるだろう。任天堂はしたがらんだろうけど
113: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:09:37.22 ID:+2TteMdK0
>>111
競技化したら遊びから逸脱するからな
競技化したら遊びから逸脱するからな
140: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:39:25.70 ID:Lw0cWvrM0
>>113
それをやってゲーム的に大失敗したのがスプラ2
甲子園在りきの調整にしたせいで、その甲子園なんかなんの興味も無い全体の99%がナーフ化されてどれも似たり寄ったりの仲調整ミスされたブキだけが猛威を振るう糞ゲーにしてしまった。
今回の3は今のところ1に近い良い意味での大味ゲーだからまだその問題は顕著化してないが、夏に近づくと調整調整調整調整の糞ゲー化されそうで怖い。
それをやってゲーム的に大失敗したのがスプラ2
甲子園在りきの調整にしたせいで、その甲子園なんかなんの興味も無い全体の99%がナーフ化されてどれも似たり寄ったりの仲調整ミスされたブキだけが猛威を振るう糞ゲーにしてしまった。
今回の3は今のところ1に近い良い意味での大味ゲーだからまだその問題は顕著化してないが、夏に近づくと調整調整調整調整の糞ゲー化されそうで怖い。
115: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:14:31.37 ID:NMW6xVyGa
任天堂「自分の人生を持て」
任天堂「全く、あれはただのテレビゲームだ」
任天堂「君たちはいくつだ?自分に何をした?」
任天堂「全く、あれはただのテレビゲームだ」
任天堂「君たちはいくつだ?自分に何をした?」
120: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:17:45.20 ID:uUEam4fi0
>>115
庵野の台詞だっけ?
こういう挑発めいた事言っても信者は付いてくるんだからチョロいよな
庵野の台詞だっけ?
こういう挑発めいた事言っても信者は付いてくるんだからチョロいよな
121: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:20:01.68 ID:X/03kVh10
>>120
それの原典はスタートレックだったはず
庵野は『あれはただの絵だ』ってやつ
それの原典はスタートレックだったはず
庵野は『あれはただの絵だ』ってやつ
117: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:15:25.78 ID:r0DM0pWY0
配信者とかVtuberがカスタムや大会を開く時は主催者がメーカーから権限を買っている
競技として運営するには厳正な整備が必要
任天堂はマリカでもスマブラでもポケモンでも野放しだろう
競技として運営するには厳正な整備が必要
任天堂はマリカでもスマブラでもポケモンでも野放しだろう
126: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:27:00.48 ID:rDRwbkBP0
プロゲーマーの民度がなぁ
ゲームの印象も悪くしそう
ゲームの印象も悪くしそう
134: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:31:51.86 ID:uUEam4fi0
>>126
民度が悪いってのとは全然違うが、ウメハラさんとかも
何かすげーゲームに関してネガティブなイメージを持ってる雰囲気だよね
こんな事なんかで稼がせてもらって本当にすみません的 みたいな
ゲームメーカーって最終的にゲーム売る事が目的だからむしろどんどん
イメージ高めて貰って宣伝になって貰わないと困るのだが、一番有名な人ですら
こんな感じだからなあ。そりゃあまり許可もしたくないだろうよっていう
民度が悪いってのとは全然違うが、ウメハラさんとかも
何かすげーゲームに関してネガティブなイメージを持ってる雰囲気だよね
こんな事なんかで稼がせてもらって本当にすみません的 みたいな
ゲームメーカーって最終的にゲーム売る事が目的だからむしろどんどん
イメージ高めて貰って宣伝になって貰わないと困るのだが、一番有名な人ですら
こんな感じだからなあ。そりゃあまり許可もしたくないだろうよっていう
135: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 21:32:49.79 ID:qdKbs5S80
>>1
推進する必要ある?
賞金無しで名誉を賭けて戦えばいいやろ
推進する必要ある?
賞金無しで名誉を賭けて戦えばいいやろ
162: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 22:18:28.86 ID:T6M7rqC40
正直これに関しては任天堂側に難がある
選手が食っていける金を出さないと、競技の規模や人口も大きくならないよ
選手が食っていける金を出さないと、競技の規模や人口も大きくならないよ
171: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 22:30:20.34 ID:H+1E6uah0
>>162
競技者の為のゲームじゃなくてキッズの為のゲームだから
競技者の為のゲームじゃなくてキッズの為のゲームだから
220: 終国速報がまとめています。 2023/01/25(水) 07:41:51.19 ID:Kbjurm/OM
>>162
なんで任天堂が見ず知らずのプロゲーマーを養ってあげないといけないの?
仮に○○名人だとかを立てるなら、任天堂が自前でやるよ
なんで任天堂が見ず知らずのプロゲーマーを養ってあげないといけないの?
仮に○○名人だとかを立てるなら、任天堂が自前でやるよ
166: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 22:21:29.32 ID:2p5NfrzM0
興味ないのは勝手だけど、知らんことに口出しても無知を晒すだけ
事実として賞金10万ドルのPanda Cupは任天堂の公式ライセンスを付与済みだし、
賞金25万ドルのSmash World Tourは任天堂からライセンス付与の話を持ち掛けてる
× 任天堂「我が社のゲームで賞金ありの大会をやることは認められません」
〇 任天堂「我が社のゲームで賞金ありの大会やりませんか?許可だしますよ」
事実として賞金10万ドルのPanda Cupは任天堂の公式ライセンスを付与済みだし、
賞金25万ドルのSmash World Tourは任天堂からライセンス付与の話を持ち掛けてる
× 任天堂「我が社のゲームで賞金ありの大会をやることは認められません」
〇 任天堂「我が社のゲームで賞金ありの大会やりませんか?許可だしますよ」
179: 終国速報がまとめています。 2023/01/24(火) 22:45:55.11 ID:TDFzEViy0
>>166
ポケモンを公式擬人化しようとしたりカービィにムカ面させようとして失敗してきたNoAのアメリカン感性先行暴走じゃねえの
ポケモンを公式擬人化しようとしたりカービィにムカ面させようとして失敗してきたNoAのアメリカン感性先行暴走じゃねえの
242: 終国速報がまとめています。 2023/01/25(水) 08:43:34.51 ID:3QGLB+ai0
任天堂は距離を置くどころか、自分からeスポ団体に接触して賞金付き大会やろうとしてる>>166
249: 終国速報がまとめています。 2023/01/25(水) 08:55:21.17 ID:G8TVNWkK0
>>242
それらを考慮した上でポリコレと同じぐらいの距離感という印象
完全にeスポーツに迎合しているならフォートナイトやLOLと同じぐらいに莫大な賞金が付いた大会がデフォルトになるだろうし
それらを考慮した上でポリコレと同じぐらいの距離感という印象
完全にeスポーツに迎合しているならフォートナイトやLOLと同じぐらいに莫大な賞金が付いた大会がデフォルトになるだろうし
255: 終国速報がまとめています。 2023/01/25(水) 09:09:12.13 ID:3QGLB+ai0
>>249
賞金が少ないのは距離感とか関係なく、それらのゲームほど売れてないからだろ
賞金が少ないのは距離感とか関係なく、それらのゲームほど売れてないからだろ
261: 終国速報がまとめています。 2023/01/25(水) 09:44:26.83 ID:G8TVNWkK0
>>255
任天堂が本気でeスポーツ路線で対抗する気があるなら
有り余る内部保留で賞金の額なんか簡単に捻り出せるだろ
というかゲームが売れたから賞金を出せるんじゃなくて、賞金で一攫千金の夢があるからプロとそのプロを夢見る乞食が集まるんだろ
任天堂が本気でeスポーツ路線で対抗する気があるなら
有り余る内部保留で賞金の額なんか簡単に捻り出せるだろ
というかゲームが売れたから賞金を出せるんじゃなくて、賞金で一攫千金の夢があるからプロとそのプロを夢見る乞食が集まるんだろ
262: 終国速報がまとめています。 2023/01/25(水) 09:50:56.03 ID:dNNV70Vqa
>>261
任天堂からしたら何で宣伝の必要もない商品使わせて賞金まで出さなきゃいけないんだって話だなw
任天堂からしたら何で宣伝の必要もない商品使わせて賞金まで出さなきゃいけないんだって話だなw
268: 終国速報がまとめています。 2023/01/25(水) 11:04:43.18 ID:3QGLB+ai0
>>261
プロは大会の賞金なんてあてにしてねーよ
配信やスポンサーからの金で生活してる
普通に考えて年に数回の大会で上位行かなきゃ死ぬ、なんて生活するわきゃないだろ
プロは大会の賞金なんてあてにしてねーよ
配信やスポンサーからの金で生活してる
普通に考えて年に数回の大会で上位行かなきゃ死ぬ、なんて生活するわきゃないだろ
273: 終国速報がまとめています。 2023/01/25(水) 11:28:56.67 ID:G8TVNWkK0
>>268
結局プロにはスポンサーと配信の収入があるから大会の賞金なんか要らないね
とはならずに大会と莫大な賞金は必ずセットなんだから莫大な賞金が出る大会をeスポーツ迎合タイトルと同じぐらいに開催している事が迎合している条件になってるのは事実だろ
結局プロにはスポンサーと配信の収入があるから大会の賞金なんか要らないね
とはならずに大会と莫大な賞金は必ずセットなんだから莫大な賞金が出る大会をeスポーツ迎合タイトルと同じぐらいに開催している事が迎合している条件になってるのは事実だろ
284: 終国速報がまとめています。 2023/01/25(水) 12:43:16.39 ID:TrcQ+uvc0
>>273
>莫大な賞金が出る大会をeスポーツ迎合タイトルと同じぐらいに開催している事が迎合している条件になってる
日本語で頼むわ
>莫大な賞金が出る大会をeスポーツ迎合タイトルと同じぐらいに開催している事が迎合している条件になってる
日本語で頼むわ
193: 終国速報がまとめています。 2023/01/25(水) 01:12:22.08 ID:seAk3rLE0
にしても、2009年からポケモンワールドチャンピオンシップを主催してる任天堂に対して
なんでアンチeスポーツのイメージを持ってるんだろうな
なんでアンチeスポーツのイメージを持ってるんだろうな
195: 終国速報がまとめています。 2023/01/25(水) 01:26:18.58 ID:i0JUvbg4d
>>193
それやってんの任天堂じゃなくて株ポケとゲーフリじゃん
スマブラはいまだにウメブラとか篝火みたいな国内最大級の大型大会でも賞金が認められてないしEVO JAPANの景品とか黄金のコントローラー(笑)とかいう始末だぞ
それやってんの任天堂じゃなくて株ポケとゲーフリじゃん
スマブラはいまだにウメブラとか篝火みたいな国内最大級の大型大会でも賞金が認められてないしEVO JAPANの景品とか黄金のコントローラー(笑)とかいう始末だぞ
431: 終国速報がまとめています。 2023/01/27(金) 23:58:08.65 ID:qJg0tyE90
>>1
任天堂抜きで盛り上げればいいだけ
やれるもんならな
任天堂抜きで盛り上げればいいだけ
やれるもんならな
450: 終国速報がまとめています。 2023/01/28(土) 11:47:02.55 ID:mDBWKrrV0
任天堂がプロゲーマー資格に東大以上と決定してくれたら
プロゲーマーになるとか言い出す子供にじゃあ勉強しようねって言える
プロゲーマーになるとか言い出す子供にじゃあ勉強しようねって言える
![セガvs.任天堂 ゲームの未来を変えた覇権戦争(上)【電子書籍】[ ブレイク J ハリス ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/4358/2000005044358.jpg?_ex=128x128)
セガvs.任天堂 ゲームの未来を変えた覇権戦争(上)【電子書籍】[ ブレイク J ハリス ]
![セガvs.任天堂 ゲームの未来を変えた覇権戦争(下)【電子書籍】[ ブレイク J ハリス ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/4382/2000005044382.jpg?_ex=128x128)
セガvs.任天堂 ゲームの未来を変えた覇権戦争(下)【電子書籍】[ ブレイク J ハリス ]
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674557368/
コメントする