1: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:38:24.67 ID:Hh13fK110
もう誰も使ってない模様

  【スポンサーリンク】
2: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:38:43.56 ID:Hh13fK110
VISAタッチかQUICPayでいい模様

7: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:39:45.54 ID:u9P7nsvu0
>>2
そこらへんは残念ながら使われてないんや
全体で見たら微々たるもんよ

62: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:48:19.07 ID:PNwc/A57M
>>2
クレカはそこじゃないですよ定期

3: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:38:44.03 ID:g5+NuzIs0
老人が使ってるぞ

4: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:39:15.59 ID:u9P7nsvu0
全年齢で増えたのがペイペイな

5: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:39:20.59 ID:N8UR9Sod0
ペイペイはQRコードじゃね?

未だにペイペイのみしか取り扱わないスーパーとかあるわ

255: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:12:49.08 ID:XWYHIOWu0
>>5
ペイペイはバーコード

746: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 22:12:21.72 ID:109Cdpir0
>>255
両方だろ

6: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:39:21.76 ID:wNQoKh6M0
一周回ってSuicaに落ち着いたわ
キャンペーン以外で使わん

9: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:40:03.59 ID:m0gIvhhN0
PayPayが覇権取ったからな
次点で楽天ペイ
それ以外はオワコン

11: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:40:16.49 ID:keSxQcBS0
visaタッチでええわ
felicaとか言うゴミは滅ぼしてくれ

740: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 22:11:36.03 ID:wbOcucUv0
>>11
でもレシート出てくるまで遅いん

12: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:40:19.82 ID:dzYu6M680
結局アプリ起動するの面倒でカード出すだけで終わるのになっちゃう

13: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:40:29.32 ID:VYVi1Aj50
D払いは勝手にログアウトされるからくそ

17: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:40:56.34 ID:SYx3s8Kbd
>>13
これよく言うけど全く分からん
d回線以外やとなるんか

140: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:58:49.60 ID:VYVi1Aj50
>>17
セキュリティの問題で不定期にログアウトされることがありますだってさ
aupayやPayPayではならんからな

565: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:49:49.39 ID:HH8qD4qm0
>>140
どこもじゃないからやろ

286: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:15:51.03 ID:+2AdMqUr0
>>13
これほんまクソよな
しかもいちいち二段階ログインとかめんどくさすぎる

744: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 22:12:03.14 ID:MCg0G4Xnd
>>13
されないぞゴミカス

14: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:40:34.09 ID:5qRLQrId0
ファミマでファミペイ使ってるで

15: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:40:42.11 ID:aitQtIUR0
未だにVISAタッチ使えないセルフレジたくさんあるわ

16: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:40:45.84 ID:KuPtYq9aa
楽天ペイは楽天ポイントつくところならいつでもポイント2.5倍やぞ

486: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:40:00.14 ID:JSbgdgmo0
>>16
楽天ペイの支払いを楽天カードにしてるんやけど
ポイントは両方の分貰えるんかな?

502: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:42:21.22 ID:SuVL06IZ0
>>486
もらえる

18: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:41:01.50 ID:Hmp5Zxr80
三井住友カードが強すぎる
ドトールのカードも使うのやめたわ

26: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:43:10.50 ID:+nLn3KW10
>>18
コマ?
何に使えんねんアレ

28: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:44:05.19 ID:Hmp5Zxr80
>>26
なんの話や?
ナンバーレスの三井住友ビザカードや

41: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:46:20.82 ID:+nLn3KW10
>>28
三井住友ってポイントあるやろ?
アレの有用性を聞きたいんや

49: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:46:51.09 ID:aitQtIUR0
>>41
ポイントでVISAタッチ使えるぞ

52: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:47:10.67 ID:IhS6Ij/f0
>>41
vぽいんとか?

53: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:47:23.09 ID:SYx3s8Kbd
>>41
キャッシュバックするかソラシドマイル化するかやろな
他はクソ

729: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 22:09:36.79 ID:8G6rU3lt0
>>53
ソライドマイルなんて使い勝手悪過ぎてダメやろ

333: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:22:14.29 ID:sdMcejR8M
>>18
ドトールのカードは10%オフやけどあれよりええの?

19: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:41:01.67 ID:INbLw6Uu0
還元が悪くなりすぎ

20: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:41:15.60 ID:Y/HwA4Lo0
auペイはOKで使うと今はお得

22: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:41:55.15 ID:Eoj8ZxZl0
origami payとかいう時代を先取りすぎた奴

24: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:42:33.12 ID:cKWyKdsg0
クレカでええやん
それ以外は不要

25: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:42:58.28 ID:qYdDfekg0
ペイペイの地域応援20%30%ずるすぎやろ

29: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:44:19.73 ID:auH5otEe0
後ろに行列出来てるのに、ペイペイは?d払いは?QUICPayは?
とか延々やってるやつ無能

124: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:56:51.08 ID:KB3dSsGc0
>>29
現金でモタモタするやつが1番無能やで

30: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:44:27.13 ID:37Vi2KgF0
paypayが強すぎる メインはクレカやけど

31: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:44:28.26 ID:99YSti5c0
auペイ毎月ローソンで250オフのクーポンくれるから使っとるわ

38: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:46:15.84 ID:aitQtIUR0
>>31
三太郎のクーポン出さなくなったの腹立つわ

42: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:46:28.34 ID:Y5nDclSva
>>31
auペイはSuicaと連携したのがでかいわ

33: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:45:03.26 ID:IhS6Ij/f0
idが早いからワイはid
スーパーとかいまだに設備投資しぶってpaypayで自分で値段入れないとダメなの使ってるから怠いわ
コンビニみたいに電子決済真面目に導入してくれ

34: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:45:11.11 ID:OtkVuHjY0
PayPayの還元率えげつないから使っとるけど一強になったらどうせ調子乗り出すから他の決済方法も死なんで欲しい

37: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:46:11.04 ID:IhS6Ij/f0
>>34
いま0.5%ぐらいしかなくね

40: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:46:19.73 ID:ylPL7X+q0
>>34
よなあ
ちょうしのらせたらいかんわ

59: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:48:16.67 ID:7PrHN8/I0
>>34
市の支援のやつで還元率20%のところあるな

396: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:30:31.13 ID:3MkOxtLS0
>>59
近隣市町村でやってるわ

834: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 22:27:28.82 ID:SZtqT9cn0
>>34
あの還元率は自治体からの予算だから調子も糞もない

35: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:45:33.00 ID:hqWvcw4M0
nanacoだわ

36: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:45:40.08 ID:tDP+iMPuM
コストコでマスターカードコンタクトレス使ってる


44: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:46:31.98 ID:66uu2G5/0
ふつう楽天payだよね






45: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:46:33.77 ID:SYx3s8Kbd
linepayカード(p+)作るか迷っとるわ
上限カスやけど脳死5%は美味い

84: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:52:08.89 ID:m0gIvhhN0
>>45
言うて上限500ポイントやから25000円で終わるからなあ
結局カード枚数増える元やのがちょっとな

91: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:52:37.44 ID:m0gIvhhN0
>>84
ワイ掛け算できない外耳やった、1万円や

325: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:21:06.80 ID:nJTMag/B0
>>84
作ったわ
こどおしやから支出少ないしちょうどいい
それはええけど三井住友のカードってリボデフォでつけるのやめろやマジで危なかったわ
取り下げしてもメールの一つもよこさんしひどい奴らやで😡

46: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:46:36.84 ID:1cKGI7Yr0
見事に還元率ゴミになってきてるな

47: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:46:42.79 ID:ZA6IQ5nJa
マック「dポイントつくで?持ってないんか?」
マック「d払い?使えんで」

これなんなん

58: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:47:58.59 ID:aitQtIUR0
>>47
モバイルオーダーで使えるやん

785: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 22:18:39.53 ID:3ItMhv9s0
>>58
モバイルオーダーならポイントカード使えないよね

792: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 22:20:12.75 ID:MCg0G4Xnd
>>785
dポイント使えるぞ
d払いにすればな

48: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:46:47.78 ID:q9RnSbAv0
QUICPay最強

50: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:46:51.95 ID:7PrHN8/I0
PayPayバンバン使ってるぞ
そりゃQUICPayが一番便利やけど、金銭感覚狂ってまうねん
どうしても

60: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:48:18.72 ID:SYx3s8Kbd
>>50
paypayが良くてQPはダメってラインが分からん
現金ならまだ多少分かる

74: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:50:11.75 ID:7PrHN8/I0
>>60
PayPayは残高見れるから使いすぎない
QUICPayは直でクレカ請求くるから金銭感覚ボロボロ

先月痛い目にあったわ

109: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:55:00.66 ID:mHKbmvVwd
>>60
クイックペイだとクレジットのポイントしか貯まらなくない?
楽天ペイだとQRのポイントとクレジットのポイントがダブルで貯まる

54: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:47:35.41 ID:7PrHN8/I0
あとマイナポイント受け取らなあかんから
しばらくPayPay使いまくるで

55: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:47:46.20 ID:mqHL3Ei/0
クイッペとiDとクレカのタッチしか使わん

56: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:47:51.83 ID:JoFKyp/S0
マイナポイントどこで貰ってる?
新しく何か作ろうと思ってるんやけど

57: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:47:56.52 ID:s4pEOo1Y0
ワイJCB
QUICPayしか選択肢がない

748: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 22:12:40.00 ID:wbOcucUv0
>>57
なんでクレカ1枚しか持っとらんの?

64: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:49:00.91 ID:ltVe5o/G0
せたがやPayはええぞ

78: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:50:51.59 ID:T/4FW0TK0
>>64
30パー還元は魅力やったけどポイント転がしできんからなあ

66: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:49:27.30 ID:ZFYbf6OP0
昨日キャンペーンのためだけにファミペイ使ったぞ😡😡😡👍

69: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:49:47.47 ID:SYx3s8Kbd
>>66
楽天キャッシュ買い込んでそう

71: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:49:49.60 ID:L2FPHlIla
今月ワイの地元PayPay10%オフやねん

72: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:50:04.97 ID:4gcVpU5p0
楽天キャッシュで楽天ペイか
エポス金6gramでpaypay

どっちかや

73: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:50:09.96 ID:KBwX2U//0
PayPay超使ってるわ
来月から岩手で20%還元くるからありがたく頂戴する

79: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:50:56.85 ID:7PrHN8/I0
>>73
岩手もか
松山もそれやねん
QUICPayじゃ勿体なさすぎ

75: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:50:27.31 ID:GbfEbiWnp
ペイペイステップとか達成者おるんかあれ?
月10万も払わんやろ

87: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:52:10.09 ID:Pbv82y5q0
>>75
クレジットカード払いで達成できるようになったからガチャ課金してる奴とか全員達成できるぞ

115: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:55:30.72 ID:CXMtJqWWa
>>87
その代わり回数がカウントされなくなったんだよなぁ

127: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:57:06.03 ID:m0gIvhhN0
>>115
ん?回数もカウントされるで
なんか勘違いしとらんか

144: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:59:42.61 ID:CXMtJqWWa
>>127
今月から改悪されたんだよなぁ
金額も対象外やんけ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce54a8aba30cacb6d5cdbd4eced884be66776cc1

161: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:01:17.06 ID:m0gIvhhN0
>>144
あぁPayPayカード以外使っとったらそうやね
PayPayカード使ってたら大丈夫や

76: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:50:30.48 ID:On/NBmVa0
メルペイの101円で使える100円還元クーポンをチマチマ使ってきたけど200円で100円還元に改悪された

77: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:50:43.19 ID:4BMUj42s0
クレカ決済と引き落としにラグありすぎて苦手意識消えんからほぼQRや

83: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:52:02.14 ID:7PrHN8/I0
>>77
PayPayチャージは銀行から直でいけるしな
クレカチャージはアカンわ

80: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:51:08.62 ID:hpPbQCFc0
バーコード決済を体験すると個人経営でGR読み込んで…ってやるの億劫になるよな

81: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:51:12.20 ID:MkQc/Fk00
つかPayPay以外って必要?いらなくね?

88: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:52:10.60 ID:aitQtIUR0
>>81
ソフトバンク嫌いな人も居るからな

94: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:52:45.92 ID:hmPvx/TCF
>>81
むしろもうPayPayがいらない
還元不味くなったし

95: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:52:54.67 ID:7PrHN8/I0
>>81
駅のSuicaぐらい
尚、ワイの住んでる愛媛は使えない模様
*ねよ

82: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:51:33.26 ID:CAUpTZmkM
三井住友のVポイントは忘れた頃に確認すると数千数万貯まってたりするな
カード支払いに充てることしかしとらんから使い勝手は知らん

86: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:52:10.08 ID:WaRdvoYi0
自販機で使えて神

89: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:52:21.23 ID:mHKbmvVwd
我々がキャッシュレス決済で得てるポイントは現金払いの方が払ってくれているんだよね
ありがとう

98: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:53:06.47 ID:k26H8olUr
>>89
リボ払い 後払いの奴らが収益源や

110: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:55:01.90 ID:udZSmV8m0
>>98
最近後払いサービスすげえ増えてるよな
金に困ってるやつめっちゃ多いんやろな

120: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:56:12.01 ID:k26H8olUr
>>110
クレカスレでよく出るエポスなんて若い女食い物してるからなぁ

90: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:52:35.94 ID:ONCzsEh30
コード決済してる時ほど意味わからないムーブないわ
非接触型の方がええやん

101: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:53:40.06 ID:gc4f0Z4t0
>>90
両方使える店ならそうなんやけどPayPayしか使えん店も多いし

97: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:53:04.41 ID:zfsl90Ui0
ファミペイ使ってんのワイぐらいか

106: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:54:22.99 ID:aitQtIUR0
>>97
ファミペイって200円で1ポイントやろ?

119: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:56:04.93 ID:gc4f0Z4t0
>>106
ファミペイなら20円引きとかいう商品結構あるから還元よりお得だよ

130: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:57:35.42 ID:SYx3s8Kbd
>>119
ああいうのコンビニで買うもんちゃうやろ
posaを買ってのQR決済やぞ

133: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:58:11.91 ID:gc4f0Z4t0
>>130
なんのこと?
菓子パンとかでもあるよ?

135: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:58:20.22 ID:SYx3s8Kbd
>>130
すまんミスった

posaを買ってチャージの日クーポンと配給乞食するための決済方法や

104: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:54:00.51 ID:FgiJubMQM
ペイペイ→近くのQR決済か現金しか選択肢のないスーパーで
楽天ペイ→楽天ポイント消化のために

普段の決済はスイカ

108: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:54:56.32 ID:kfsyKd2x0
なんだかんだSuicaが便利すぎる

112: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:55:11.14 ID:+m9iJKXF0
結構バラバラやな
結局まだ決着ついてないんやな

113: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:55:16.46 ID:m8eFyOVXa
楽天ペイの楽天ポイント支払いで食料品買えから助かってる

121: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:56:13.65 ID:mHKbmvVwd
>>113
市場で使うと損だもんね
ペイでポイント消費がいいわ確かに

116: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:55:32.68 ID:ve3yVARFM
結構貯まるからええぞ
https://i.imgur.com/xuHK08a.jpg

150: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:00:11.97 ID:m0gIvhhN0
>>116
ワイはこれくらいのヘビーユーザーや
https://i.imgur.com/zeMRiRW.jpg

158: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:00:56.41 ID:t6k0WMOw0
>>150
投資で出し入れしてたら丸ごとカウントされてた時期あるんやろこれ

188: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:04:49.02 ID:m0gIvhhN0
>>158
いや投資はしとらん
純粋に決済金額のみやで
ただ2000万円も決済した記憶はない
多分20パーセント還元とかそういうのの積み重ねやと思うけど

118: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:55:56.07 ID:m0gIvhhN0
QRコード決済が割と定着したのってスマホで決済できるところなんよ
男でも少なくないけど特に女性は財布はカバンに仕舞うからな
スマホはポケットにあるから財布出すより手軽なんよ
財布ポケット派だと理解しにくいけどこれ結構重要

139: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:58:49.46 ID:Dts6gI7n0
店側にメリットあるんかこれ

143: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:59:25.33 ID:WaRdvoYi0
>>139
現金のみはもう足が遠くなったわ

378: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:27:53.24 ID:4ZSe8dg/0
>>139
電子決済の有無は、店を選ぶ理由にはならんけど店を除外する理由にはなるからな

あそこ電子決済使えないからこっちの店にしよとかザラにある

146: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:59:52.72 ID:A55BY6Zq0
PayPay後払いにしてPayPayカードマネーフォワード登録すると
使った金の内訳細かく分かってめっちゃ便利になったわ

165: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:01:23.50 ID:pgCJouRdd
>>146
paypayは電子レシート画面で共有すると自動で入力してくれるんやけど知名度ないんかな…

171: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:01:57.68 ID:A55BY6Zq0
>>165
知っとるけどそれはいちいち手間やん

147: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:59:55.91 ID:nAh2bQSq0
松屋となか卯で楽天ペイ使った時QRコードやった気がする

148: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:59:56.52 ID:KB3dSsGc0
屋台とかもどんどんPayPayとか導入してほしいわ






153: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:00:29.60 ID:YiS0TBszr
まだ6日なのに…
https://i.imgur.com/7o1ElQB.jpg

156: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:00:51.39 ID:6GSSqzCl0
>>153
月収てどんくらい?

179: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:03:24.91 ID:YiS0TBszr
>>156
30から40をいったりきたり?
これでPayPayゴールド会員

231: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:09:20.01 ID:m0gIvhhN0
>>179
PayPayゴールドカードって持つ意味ある?
ステップの達成条件にヤフープレミアム会員とかヤフーショッピングでの買い物とか無くなったから年会費払ってでもお得なイメージがないわ

160: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:01:11.95 ID:aeeynex70
というか使い分けろよ
君ら決済手段一つしか使えない縛りして生きてるんか?

181: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:03:45.96 ID:+nLn3KW10
>>160
いや面倒いやん
そんなたかがポイント程度で

201: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:05:48.30 ID:gc4f0Z4t0
>>181
現金のが面倒だろ
タッチとQR一つずつ使うのが一番便利

223: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:08:21.65 ID:P81Fw+awp
>>201
現状このパターンしか最良の手ないんよな

194: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:05:23.55 ID:P81Fw+awp
>>160
まとめた方がええんやん
全部iDかQUICPayにしてApple Payで一括管理した方が楽や

239: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:10:02.91 ID:aeeynex70
>>194
それが理想だけど
QRコード決済は導入が容易だからこんだけ広まったわけで
仮にPayPayがなければ現金オンリーだった店なんて腐るほどあるで
現金避けるならApple PayとPayPayの二刀流にならざる得ないやろ

162: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:01:21.31 ID:VD3TKc5UM
Tカードって活路見つけたんか
ヤフーに殺されてからもうだめそうやが

163: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:01:21.77 ID:Cpw1BPcD0
結局楽天payが最強になってるのほんま草
やっぱこういうポイントばら撒くビジネスモデルは楽天やね

166: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:01:24.67 ID:A55BY6Zq0
そろそろGooglePayが本気出して来そうなんやけどな
前に日本の金融アプリの会社買収しとったのに音沙汰なしやな

167: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:01:28.09 ID:x1whC2Vdx
ワイ「QRコード決済?felicaのほうが便利やろ
QR「そんなこと言わず使ってや還元するから」
ワイ「ほーん(ペイペイッ」

ワイ「やっぱfelicaのほうが便利やね」

168: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:01:36.57 ID:+m9iJKXF0
ぶっちゃけ違いいまいちわからん
どれもほぼ同じやろ

175: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:03:05.33 ID:CXMtJqWWa
>>168
どれもほぼ同じやけど情弱がPayPayしか知らんからPayPayが強い

173: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:02:30.83 ID:poT3pRr30
一つに絞る意味あるの?
ぺぇぺぇと楽天とクレカと全部使えばええやん

189: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:04:58.66 ID:AjkxPa6NM
>>173
楽天?文脈から楽天Payだろうけど使い分ける意味あるの?

203: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:05:56.83 ID:Wp6tNCNf0
>>189
楽天の限定ポイントを使いたいときのみ楽天ペイが活躍する

219: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:07:42.76 ID:poT3pRr30
>>189
率が店によってどれが得とかあるやん

182: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:03:46.09 ID:A55BY6Zq0
Suica
使える店が少ない
オートチャージ改札だけ
上限金額少ない
店の導入費用と手数料高い

フェリカがーとかいうけど
これがなければとっくに天下取ってたやろ
判断ミスやで

187: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:04:46.60 ID:pvqGAjeFM
>>182
これ
利便性を解放して囲い込むべきだった
あと初期のICカード乱立もカス

193: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:05:13.27 ID:hmPvx/TCF
>>182
JRが無能すぎた

205: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:06:41.13 ID:AjkxPa6NM
>>193
紛失盗難考えたら妥当やろ
定期財布毎落とした時は定期含めチャージ額全額保護されるし

199: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:05:41.69 ID:aEsXcfJgd
>>182
suicaを世界スタンダードにできなかったのマジででかい損失よな
さっさと改善して日本来た外人に配って使わせるぐらいやってもよかったのに
一回使ったらQRとか出た時鼻で笑ってたやろ

214: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:07:15.43 ID:Y5nDclSva
>>182
ほんまそれ
もっとSuica使えるとこあればauペイ残高からポイント二重取りしまくるのに

763: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 22:15:38.16 ID:yIhT7WLo0
>>182
オートチャージできるん?どうやるんや

780: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 22:18:07.55 ID:ZeMfUicy0
>>763
Viewカードに紐づけしといてあとは改札通るとオートチャージされるで

809: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 22:23:26.49 ID:yIhT7WLo0
>>780
なんでビューカード限定なんや
いつになったらほかも対応するん

826: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 22:26:31.24 ID:ZeMfUicy0
>>809
JRに聞いてくれや

183: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:03:49.27 ID:oSQubWDV0
ポイント二重取りできる分QR決済強いんだよな
クレカだけ使うよりも0.5%は得するわけやしバカにならんで

244: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:10:49.65 ID:KwCiYC9xM
ワイ「スッ…(バーコードを無言で差し出す)」
店員「あっこちらをカメラでスキャンしてください」

PayPayこれがあるから嫌い

249: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:11:25.52 ID:VD3TKc5UM
>>244
あれ、店員チェックザルだと金額ちょろまかされてそう

258: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:13:08.95 ID:n9C5eOEda
>>244
たまにバーコードが変な場所に置いてあるから腹立つ

264: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:13:45.45 ID:n9C5eOEda
>>258
バーコードちゃうわQRコードや

268: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:14:16.71 ID:0znDmzwe0
>>244
ワイの近所のスーパーこれやけど、ド田舎やからキャッシュレス入れただけで偉いと思ってしまう

285: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:15:47.22 ID:m0gIvhhN0
>>268
店のQRコード読み込むタイプのほうが導入コストが安いからね、仕方ないね

247: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:11:11.76 ID:pvqGAjeFM
インバウンド考えると旅行者向けには使えたほうがええとは思うけどな

253: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:12:26.72 ID:WvEsipmk0
家計簿アプリ使っててもSuicaは店名すらでないからゴミ
こういうところからもこいつはソフトウェアとしての利活用に限界が見えるしどうせ時代に淘汰される

265: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:13:50.33 ID:DKM/ZJ+td
>>253
物販!w物販!w物販!w

270: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:14:30.08 ID:aeeynex70
>>253
あくまで鉄道屋が切符代わりに作ったもんだしな
物販機能はおまけにすぎない
鉄道会社に勤めてるような連中が電子決済で天下取ろうとチャレンジするわけもないし
何を期待してるんやろうな

254: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 21:12:31.56 ID:KQDZnxcN0
もう手にマイクロチップでいいよな

105: 終国速報がまとめています。 2023/01/06(金) 20:54:06.84 ID:bp3G/iSn0
当たり!!ペーーーーーイwwwwwww
キャッシュレス進化論 世界が教えてくれたキャッシュレス社会への道しるべ [ 安留義孝 ]
キャッシュレス進化論 世界が教えてくれたキャッシュレス社会への道しるべ [ 安留義孝 ]




引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673005104/

【スポンサーリンク】