1: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:39:28.83 ID:f0Pbf4oT9
Twitter ‘closes offices’ after Elon Musk’s loyalty oath sparks wave of resignations
ツイッター、イーロンマスクによる忠誠誓約により退職者が続出 オフィス閉鎖
ツイッターの危機は金曜日に新たな高みに達した。数百人の社員がイーロンマスクの最後通告を拒否したと報じられ、事業継続が脅かされる事態となっている。
従業員に強度の長時間労働に了承するか退職するかという最後通告の期限が過ぎると#RIPTwitter、#TwitterDownなどがトレンドとなった。
残ったスタッフのうち数百人が退職を選んだと推定される。
ニューヨークタイムズによるとツイッターは月曜日までにオフィスビルを閉鎖するとしている。
ツイッターの元社員によると、スタッフ約50人が参加したプライベートチャットでは40人近くが退職を決意したと答えたという。
英ガーディアン紙 2022/11/17 ソース英語 『Twitter ‘closes offices’ after Elon Musk’s loyalty oath sparks wave of resignations』
https://www.theguardian.com/technology/2022/nov/17/elon-musk-twitter-closes-offices-loyalty-oath-resignations
ツイッター、イーロンマスクによる忠誠誓約により退職者が続出 オフィス閉鎖
ツイッターの危機は金曜日に新たな高みに達した。数百人の社員がイーロンマスクの最後通告を拒否したと報じられ、事業継続が脅かされる事態となっている。
従業員に強度の長時間労働に了承するか退職するかという最後通告の期限が過ぎると#RIPTwitter、#TwitterDownなどがトレンドとなった。
残ったスタッフのうち数百人が退職を選んだと推定される。
ニューヨークタイムズによるとツイッターは月曜日までにオフィスビルを閉鎖するとしている。
ツイッターの元社員によると、スタッフ約50人が参加したプライベートチャットでは40人近くが退職を決意したと答えたという。
英ガーディアン紙 2022/11/17 ソース英語 『Twitter ‘closes offices’ after Elon Musk’s loyalty oath sparks wave of resignations』
https://www.theguardian.com/technology/2022/nov/17/elon-musk-twitter-closes-offices-loyalty-oath-resignations
36: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:48:03.65 ID:LY0WdIEU0
>>1
これがプロレスならテスラ買うわ
これがプロレスならテスラ買うわ
132: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:08:19.57 ID:kxauavQx0
>>1
実際問題として、Twitter社のコンテンツってTwitterしかないんだから、社員数はどう考えても3桁も要らんわな。
実際問題として、Twitter社のコンテンツってTwitterしかないんだから、社員数はどう考えても3桁も要らんわな。
140: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:09:33.26 ID:UFNmp/1F0
>>132
まあ、今Twitter動いてるしな
最低限の人数って何人なんだろう
まあ、今Twitter動いてるしな
最低限の人数って何人なんだろう
152: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:11:40.35 ID:oSpWl1OW0
>>132
それじゃ、設備費用で
赤字垂れ流すだけ
広告取ってこなきゃならない
それじゃ、設備費用で
赤字垂れ流すだけ
広告取ってこなきゃならない
157: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:13:04.27 ID:7pzvSL2a0
>>152
イーロンなら広告とってくるのも自動化しろよw
イーロンなら広告とってくるのも自動化しろよw
146: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:10:28.81 ID:qP+suLG20
>>1
どくさいしゃスイッチ?
いつも思うことだが、藤子Fは天才だったな。
どくさいしゃスイッチ?
いつも思うことだが、藤子Fは天才だったな。
214: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:21:55.58 ID:QoSriOc+0
>>1
オワッター
オワッター
469: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 22:19:25.13 ID:zvMQBFSG0
>>1
無能が退職するなら嬉しいだけだな
無能が退職するなら嬉しいだけだな
2: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:40:10.72 ID:P8vl2NF60
オフィスビル閉鎖したらどこに出社するの?
23: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:46:05.34 ID:tgozuByL0
>>2
閉鎖する前に出社するに決まってんだろ
閉鎖する前に出社するに決まってんだろ
118: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:05:52.39 ID:pncSQ+SZ0
>>2
出社できない病にかかってない?
それを考えるのがあなたの仕事!
出社できない病にかかってない?
それを考えるのがあなたの仕事!
374: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:53:54.65 ID:akc6ZJbR0
>>2
ハロワ
ハロワ
453: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 22:14:37.14 ID:fFRgqyy20
>>2
テレワーク
テレワーク
491: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 22:24:59.42 ID:z1GONmpt0
>>2
社畜派遣業になる
取引先に出社
社畜派遣業になる
取引先に出社
3: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:40:15.01 ID:7pzvSL2a0
リモートワークは認めない!全員出社しろおおお!
↓
オフィス閉鎖www
↓
オフィス閉鎖www
12: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:41:41.38 ID:kHdqBrJz0
>>3
確かにwww
なんでそんなに対面こだわるのか…
確かにwww
なんでそんなに対面こだわるのか…
22: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:45:57.26 ID:bCZfQ5ZF0
>>12
サボってる奴が多いからじゃね?
サボってる奴が多いからじゃね?
26: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:46:17.57 ID:7pzvSL2a0
>>22
でもオフィス閉鎖だよw
馬鹿だろw
でもオフィス閉鎖だよw
馬鹿だろw
28: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:47:01.41 ID:trQdoVDF0
>>22
出社でもサボる人はサボるよ
出社でもサボる人はサボるよ
367: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:52:47.43 ID:wuM2eNHi0
>>28
散歩は気分転換にいいんだ
散歩は気分転換にいいんだ
82: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:00:05.52 ID:TcapMW4I0
>>22
欧米人にも日本みたいに成果で測れない経営者がいるのかなとおもったよ
欧米人にも日本みたいに成果で測れない経営者がいるのかなとおもったよ
527: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 22:38:59.29 ID:GOB9a/Km0
>>12
人を信用できないんだよ
人を信用できないんだよ
358: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:50:32.91 ID:m5K8tIFa0
>>3
ほんとこれはとんちだな
ほんとこれはとんちだな
4: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:40:24.34 ID:hwFe0aaK0
つ逝った~
5: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:40:33.06 ID:/MXhOdfs0
確かにチャットで油断して「この会社くそやな」とか言うわ
6: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:40:40.52 ID:87Qr8QZE0
超絶借金背負うルートまっしぐらのマスク
7: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:40:52.03 ID:0ekqtGRI0
( ・`ω・´)今募集はしてないの?
9: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:41:06.43 ID:OrNhO00E0
このまま廃業して投資した6兆円が消えたら笑う
10: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:41:34.36 ID:myHF2jVb0
>>9
あほやろ
どっかが買うわ
あほやろ
どっかが買うわ
14: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:42:55.39 ID:Vi1iRWne0
>>10
6兆では買わないだろ
6兆では買わないだろ
49: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:51:35.68 ID:X0Fw90TR0
>>14
ちなみにgoogleがYouTube買った価格2000億
当時破格すぎるwと話題になったのに今となっては超格安物件だったな
ちなみにgoogleがYouTube買った価格2000億
当時破格すぎるwと話題になったのに今となっては超格安物件だったな
408: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 22:01:41.18 ID:boLk55Vm0
>>49
ごめんけどそれたぶん破格で合ってるw
ごめんけどそれたぶん破格で合ってるw
176: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:16:55.41 ID:iME88N9p0
>>10
買ってもメンテ出来る人材がいないだろwww
買ってもメンテ出来る人材がいないだろwww
194: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:19:26.37 ID:56sHpAIW0
>>10
Googleが買った時点ではゴミだったぞ。赤字だし客少ないし規模小さいし。感覚的にニコニコより弱かった記憶が。Googleが買わなければたぶん消えてた。
Googleが無理からに押し上げたサービス。政治力やコネ使ってあちこちにねじ込みまくったり著作権整備したり検索アルゴリズムでさり気なくゴリ押ししたり。あとはGoogleアドセンスで収益化しやすくしたり
Googleが買った時点ではゴミだったぞ。赤字だし客少ないし規模小さいし。感覚的にニコニコより弱かった記憶が。Googleが買わなければたぶん消えてた。
Googleが無理からに押し上げたサービス。政治力やコネ使ってあちこちにねじ込みまくったり著作権整備したり検索アルゴリズムでさり気なくゴリ押ししたり。あとはGoogleアドセンスで収益化しやすくしたり
198: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:20:06.00 ID:56sHpAIW0
>>194
You Tubeの話
You Tubeの話
323: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:43:44.37 ID:a6pgMxm10
>>10
ないやろw
ないやろw
537: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 22:41:51.90 ID:jFqiOxLo0
>>9
イーロンマスクのポケットマネーで穴埋めするから心配ないよ
イーロンマスクのポケットマネーで穴埋めするから心配ないよ
13: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:42:02.12 ID:BIowU7n40
みんなやめちゃいそう
慌てて、新規求人をかけるマスクの姿が見えるわ
もちろんブラック宣言したところに
優秀なやつがくるはずもなく
慌てて、新規求人をかけるマスクの姿が見えるわ
もちろんブラック宣言したところに
優秀なやつがくるはずもなく
175: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:16:49.22 ID:HPmyu9mW0
>>13
いまITは首切りまくってるから大丈夫
いまITは首切りまくってるから大丈夫
182: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:17:55.29 ID:95qkDSzq0
>>175
この状況でわざわざ次の就職先にtwitter選ぼうとする奴いないやろw
この状況でわざわざ次の就職先にtwitter選ぼうとする奴いないやろw
203: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:20:25.85 ID:HPmyu9mW0
>>182
給料いいみたいだし
給料いいみたいだし
212: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:21:22.92 ID:CRYJtfCv0
>>203
死ぬ気持ちを持って短期で働いて次へ行く
外資のあり方そのものだね
死ぬ気持ちを持って短期で働いて次へ行く
外資のあり方そのものだね
217: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:22:05.47 ID:95qkDSzq0
>>203
これからはよくないだろ
週80H労働しろといって福利厚生削ったんだから次は給料削るだろうと
思うのが自然の発想
これからはよくないだろ
週80H労働しろといって福利厚生削ったんだから次は給料削るだろうと
思うのが自然の発想
230: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:23:51.33 ID:HPmyu9mW0
>>217
社員を9割近く減らすみたいだから給料倍にできるんじゃね?知らんけど
社員を9割近く減らすみたいだから給料倍にできるんじゃね?知らんけど
277: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:33:51.06 ID:lNfKCylI0
>>13
それは甘い
Twitter程のブランドなら求人があれば飛びつくIT畑の人間は五万といる
それは甘い
Twitter程のブランドなら求人があれば飛びつくIT畑の人間は五万といる
16: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:43:46.53 ID:fCOIou8w0
そりゃまぁ今のアメリカは働き手が不足して、給料上げないと人が集まらなくて、その結果インフレが加速している状況だからなぁ
ちょっとインフレが落ち着く気配はあるが、まだまだ人手不足は続くし
他に移るよ、そりゃ
ちょっとインフレが落ち着く気配はあるが、まだまだ人手不足は続くし
他に移るよ、そりゃ
17: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:44:39.86 ID:JIzEiqCb0
面白い珍事 潰れたら面白い 潰れても別に困らない。
18: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:44:43.00 ID:f7E1atvU0
これからは広告主からの違約金とかの請求もあるな
19: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:45:08.70 ID:jRD6z3Wd0
これはもう駄目かもわからんね
20: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:45:23.44 ID:P8vl2NF60
アルファベットが格安で買うんでね?もちろんマスクの言い値では買わん。
269: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:32:47.49 ID:TyQdHoEo0
>>20
類似のサービスを立ち上げるんじゃね?
ぶっちゃけ、Twitterなんか技術的には
大したことないやろ?
類似のサービスを立ち上げるんじゃね?
ぶっちゃけ、Twitterなんか技術的には
大したことないやろ?
27: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:46:42.37 ID:7pzvSL2a0
イーロン・マスクの「ハードコアなTwitter」についていけないと退職する社員が急増したため方針転換で一部社員を慰留&リモートワークもOKの流れに
https://gigazine.net/news/20221118-elon-musk-softens-twitter-remote-work/
ファーw
https://gigazine.net/news/20221118-elon-musk-softens-twitter-remote-work/
ファーw
44: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:50:31.21 ID:wD+Ib7R+0
>>27
作戦通りって印象
作戦通りって印象
29: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:47:08.83 ID:fqTLGIf80
インフラチームがほぼ解雇だから新会社作ったら普通に回りそう
32: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:47:29.13 ID:W1YZj6Qu0
離脱した技術者集めて新生Twitter始める経営者出てくるな
476: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 22:21:10.22 ID:D2yAnYIQ0
>>32
それが元の経営者(名前忘れた)だったりしてなw
それが元の経営者(名前忘れた)だったりしてなw
42: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:50:07.49 ID:tKazhDO+0
蓋を開けてみたらほとんどが裏切り者で辞めてない人ばかりだったりして
55: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:53:22.30 ID:i/nRSIU90
>>42
出社したオフィスでバッタリ会ってあー!このー!って始まるドラマ見たい
出社したオフィスでバッタリ会ってあー!このー!って始まるドラマ見たい
43: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:50:29.17 ID:pFXvtaKR0
低賃金80時間労働を強要されたらそらやめるわ
47: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:51:32.60 ID:xQghOA4C0
>>43
80時間とかクッソ楽じゃん
80時間とかクッソ楽じゃん
99: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:02:32.61 ID:P5tDnhXy0
>>47
学生時代、徹夜して自慢してただろ。
学生時代、徹夜して自慢してただろ。
137: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:09:09.13 ID:xQghOA4C0
>>99
は?
は?
154: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:12:19.70 ID:OLpxMI/J0
>>137
ブラック大好きマン?
ブラック大好きマン?
161: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:13:18.86 ID:xQghOA4C0
>>154
現実を見ろよってだけ
現実を見ろよってだけ
200: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:20:12.76 ID:P5tDnhXy0
>>161
お前こそ現実見ろよ
お前こそ現実見ろよ
139: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:09:31.44 ID:OLpxMI/J0
>>47
ブラック自慢ですかい
ブラック自慢ですかい
155: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:12:59.40 ID:xQghOA4C0
>>139
教育や児童や介護関連は当たり前だわ
ツイッターみたいにただ見守ってればいいんだったら楽だわな?
教育や児童や介護関連は当たり前だわ
ツイッターみたいにただ見守ってればいいんだったら楽だわな?
173: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:16:27.27 ID:OLpxMI/J0
>>155
> 当たり前だわ
何事にも疑問を持ったりしないマン?
> 当たり前だわ
何事にも疑問を持ったりしないマン?
178: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:17:08.67 ID:xQghOA4C0
>>173
現実を見ろよな?ニート
現実を見ろよな?ニート
185: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:18:03.01 ID:OLpxMI/J0
>>178
思考停止マン?
思考停止マン?
208: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:20:54.94 ID:Af2qeyCs0
>>178
現実を見た結果そういう風になる気持ちはわかります
現実を見た結果そういう風になる気持ちはわかります
211: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:21:19.56 ID:OLpxMI/J0
>>178
理不尽な長時間労働を強いられてる方々は気の毒だと思う
でもそれ、「当たり前」ではないよね。
理不尽な長時間労働を強いられてる方々は気の毒だと思う
でもそれ、「当たり前」ではないよね。
168: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:15:31.40 ID:1govhOoN0
>>47
週80ちゃうの?月80なんて仕事してるうちに入らんし
週80ちゃうの?月80なんて仕事してるうちに入らんし
170: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:16:06.52 ID:doBSAIy+0
>>168
週80Hよ
週80Hよ
188: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:18:35.13 ID:1govhOoN0
>>170
まあそうやろな
毎日12時間勤務で利益を生み続けるのは中々酷い話だと思うわ
まあそうやろな
毎日12時間勤務で利益を生み続けるのは中々酷い話だと思うわ
53: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:52:25.80 ID:w01UN6Yq0
意外とホイホイ平気で辞めてくのなwwwww
73: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:59:12.22 ID:zsjN2hp10
>>53
そりゃそうやろ
ジャップみたいに採用する側が馬鹿じゃないから転職するやつが無能とは見なさないし、報酬もきちんと払うからな
そりゃそうやろ
ジャップみたいに採用する側が馬鹿じゃないから転職するやつが無能とは見なさないし、報酬もきちんと払うからな
56: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:53:59.24 ID:pu4FWjJ40
向こうの人はドライというか日本人ほど会社にしがみつかないよね
62: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:54:53.16 ID:7pzvSL2a0
>>56
そらそもそも雇用の文化も制度も違うからね
日本じゃ40歳過ぎた中途採用なんかありえないだろw
そらそもそも雇用の文化も制度も違うからね
日本じゃ40歳過ぎた中途採用なんかありえないだろw
68: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:56:51.06 ID:uSfTSEvr0
>>62
日本人は一生をかけた御恩と奉公で働くからね
ポット出で雇うのはただの傭兵
日本人は一生をかけた御恩と奉公で働くからね
ポット出で雇うのはただの傭兵
84: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:00:20.93 ID:7pzvSL2a0
>>68
だいたい日本は変な非正規が横行しているからどーしようもない
欧米じゃたいてい不安定な非正規は正規より単金が高いのが基本
だいたい日本は変な非正規が横行しているからどーしようもない
欧米じゃたいてい不安定な非正規は正規より単金が高いのが基本
91: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:01:14.09 ID:uSfTSEvr0
>>84
あたりまえじゃん
クビ切りやすいから倍の金払って派遣をもらうんだよ
あたりまえじゃん
クビ切りやすいから倍の金払って派遣をもらうんだよ
102: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:03:12.39 ID:7pzvSL2a0
>>91
それで経団連トップが「日本の賃金はなぜ上がらないんだ」とかいってんだもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それで経団連トップが「日本の賃金はなぜ上がらないんだ」とかいってんだもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
229: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:23:38.86 ID:iME88N9p0
>>62
今は普通に40、50過ぎで1000万とかで転職してる人沢山いるぞ
今は普通に40、50過ぎで1000万とかで転職してる人沢山いるぞ
246: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 21:27:09.52 ID:7pzvSL2a0
>>229
いませんよ
いませんよ
57: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:54:14.88 ID:gO/z0S3F0
アメリカでこんなことあったらすぐ集団訴訟するイメージだったけど誰も何も言わんの?
60: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 20:54:34.47 ID:gXRKbYFH0
沈む船からは早めに逃げないとな
517: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 22:35:25.50 ID:gpjVlZB80
社員はやめたがユーザーはごっそり残っている。
排除されたのはボットと偽垢だけだろう。企業広告は逃げ出した。
垢バンも復活している。これまでの変化はそれだけだな。
排除されたのはボットと偽垢だけだろう。企業広告は逃げ出した。
垢バンも復活している。これまでの変化はそれだけだな。
523: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 22:37:50.00 ID:QoSriOc+0
>>517
そういう事実が明らかになって来てるだけでも成果としては十分だよね
そういう事実が明らかになって来てるだけでも成果としては十分だよね
536: 終国速報がまとめています。 2022/11/18(金) 22:41:32.07 ID:gpjVlZB80
>>523
そゆこと。特に機能も必要ない。重くなるだけ。
ただつぶやいていいねもらって写真と動画貼るだけのSNSに豪華なてんこ盛りはダサい。
その辺の思想はアップルに似ている。ツイッターというソフトとユーザーというハードの
連携でまったく違う方向性を目指すってことだろう。正直FBはうざいし重い。
軽いのがいいんだよw
そゆこと。特に機能も必要ない。重くなるだけ。
ただつぶやいていいねもらって写真と動画貼るだけのSNSに豪華なてんこ盛りはダサい。
その辺の思想はアップルに似ている。ツイッターというソフトとユーザーというハードの
連携でまったく違う方向性を目指すってことだろう。正直FBはうざいし重い。
軽いのがいいんだよw

\ランキング1位獲得/ Miriyon デスクヒーター 遠赤外線 踏み型 足元 4面 足裏 省エネ パネルヒーター デスクワーク リモートワーク 冷え対策 3時間タイマー ブランケット付 ヒーター 足元ヒーター 暖房 フットヒーター 電気ヒーター 足底 暖房器具 オフィス RH-W202 正規店
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668771568/
コメント
コメント一覧 (1)
自分からやめたニダ〜て言ってるようで笑える
アフィ太郎
が
しました
コメントする