【スポンサーリンク】





「あとはゆで汁をソースにジャージャー使えばいい」って言ってた pic.twitter.com/33pUd1zVKh
@Justin_ocarina わかる。信じて塩をドバ入れして茹でたらビックリする。
美味くてテンションあげりしゃす。
@Justin_ocarina パスタを茹でる上で必要なのは「海水」の濃さです(あるシェフ)。
@Justin_ocarina 20gの塩って、小皿にこん盛り山ができるくらいの量で

こ、こんなにたくさん?

塩の1gって、ひとつまみ程度の量じゃなかったの??

ってなるくらい、違和感を覚える量だから
やっぱりちゃんと測りで測るのがベストなのよね
@Justin_ocarina @koike_tweet 100:1って書くと少なく見えるけど、2リットルに対して20グラムって中々ですよね…
@mekazamu 美味しいからって頻繁に食べちゃうと高血圧で早死にしちゃいそう…。
@koike_tweet @mekazamu 茹で汁全部飲むわけじゃないので大丈夫だと思います笑
@koike_tweet イタリアの平均寿命は83歳ですって
@koike_tweet 所詮この世は塩と油…(˘ω˘)
@mekazamu 糖(麺)も忘れずにね!
@mekazamu @koike_tweet そう、だからゆで汁は全部飲まないでね!( ´ ▽ ` )ノ
@Justin_ocarina 某料理研究家の人も塩は結構入れるものといってましたからね。
塩分濃度を気にする人…茹で汁全部飲むの…?
@GamerGgme パスタ、シェフの動画とかだと
茹で汁をある程度蒸発させて、具と和えて仕上げてますね。
塩分がそのまま残留するってことだと思います。
@2002kamino @GamerGgme 流石に茹で汁全部入れるわけではないので、大体おたま一杯ジャーと入れることが多いので大体100ml、1%で塩1g、ひとつまみ強ってとこ。

(某酔っぱらい料理研究家の人のように、茹で汁全部煮詰める作り方の場合、1%でやると危険ですが、あの人のレシピを見ても煮詰める前提で少なくしてますね)
@Justin_ocarina ゆで論だと2%以上いれますね
もちろんそのままだとしょっぱいので
後でお湯ですすぐ
@Justin_ocarina イタリアでもそうなのかな
家だと塩は使わないようにしてるからな〜
@Justin_ocarina イタリアでは昔、戦争中で水や塩が手に入りにくかったので海水でパスタ茹でてたという話を聞いた事があります
@yapple_Z900moon @Justin_ocarina 絶対味が変わり過ぎて緊急時以外食べない奴だ。
(F外失。)
@7070syndrome 味が変わってしまう上に時間もかかるのに、そんな中でもパスタを食べることをやめない、イタリア人のパスタへの愛に脱帽しましたw
@yapple_Z900moon パスタを愛する=イタリアを愛する位に熱中してるよね( ※ 個人の主観です)。
@7070syndrome わー!なるほど、愛国心に繋がるのですね!!
@yapple_Z900moon だってそーでもしないと説明が付かないし、ねぇ?
@7070syndrome @yapple_Z900moon イギリスと紅茶

そういうことだ
@Justin_ocarina アバウト大さじ1強、ですかね……
けっこう入るな……
@Justin_ocarina 人間の血液の塩分濃度が大体1%くらいなので、料理の塩分濃度もそれくらいを目安にすると、人体にとってちょうどいいしょっぱさになって美味しく感じると言われています!
@Justin_ocarina ラ・ベットラの落合シェフもたっぷり入れる派でした
@Justin_ocarina 料理長に薄目のスープくらいの塩味になるように入れてって教えてもらったなぁそういえば
@sakura_kenzo @Justin_ocarina FF外からすみません
成功失敗はまさに塩加減です
市販のナポリタン、ミートソース等のソースは味が濃いので塩など入れなくても平気ですが、ソースから自分で作る場合やソースを使わないペペロンチーノはパスタの塩加減でかなり味が変わります!
@asrockg12 最初ソースに塩を一つまみ二つまみ落としてとかやってたんですが適度に塩加減の良いパスタのほうが美味しい気がします
激変するかと言えばオーバーですが・・
ちなみに塩加減の良いパスタをソース無しオリーブオイルだけで食べたりしますが美味しいですよ
@popopo999 それはソースや味付けの塩加減を濃くすればいいんじゃないですかね?
そんなに変わるのかな?
@Justin_ocarina そもそもパスタで失敗って何? ただ袋に書いてある時間通りに茹でるだけなのに
@Justin_ocarina 茹でる時せいぜい70超えないからお湯も湯こぼれしちゃうから少ないし塩も大体感覚でわかってる!
@Justin_ocarina いちおー料理人の端くれなんですが、ホントにビックリするくらい塩入れるんですよ😅習った際は硬直しました😓
@Justin_ocarina おそらくですが、ソースまで自作する場合は調整が効くのでいいですが、市販のソースをかける場合はトータルでは塩味が強くなると思います。
@Justin_ocarina 西表島の裏側でキャンプした時に水節約だと言って
海水て飯炊いた奴がいたんだけど、激安ブレンド米なのにビックリするほど美味かったんだよね。
身体には良くなさそうだけど。
@shiro_kuina @Justin_ocarina いま海水が綺麗ではないと結果が出てるからね。。。微粒子のプラが問題よね。
@conallppl 使う麺の太さやソースの種類、普通のパスタか冷製かなどによってそれぞれ塩分濃度を使い分けるとのことです。
なので場合によっては0.5の事もあれば、2%ほどにする場合もあるんでしょうね。
@Justin_ocarina 重量比だと1%だけど、体積比だと2%弱なんでめっちゃどばどばいれる感。。。
@Justin_ocarina パスタの茹で上がりの質感向上......というより、自前のソース向けの麺への下味なんですね。

納得です
@Justin_ocarina ソースのものにもよるけど1.5~2%くらい入れてます
イタリア料理はムラの美学。
@Justin_ocarina 料理番組見てる限り、塩分控えめとか、糖質や脂質を減らしましょう的な考えは調理者には全く無いですよね。
@Justin_ocarina 最近はソースの味を濃くして茹でる時に塩を入れないのも流行ってるらしい
カレーにご飯みたいに塩気のないものに味の強いものを合わせて食べるみたいな
@Justin_ocarina 主婦歴そこそこになってきたけど、いまだにパスタの塩と、ポテトサラダのマヨネーズを入れるときは目をつぶってしまう…😌オイシクナーレ✨
@Justin_ocarina @hariganeshinsh1 実は、ゆで汁そのままだと塩がキツいので『まおゆ』といって真水を沸かしたお湯でパスタを湯通ししてから使うと聞いたことがあります。
@Justin_ocarina 最近ペペロンチーノ辺りだと茹でる時は結構強めの塩分濃度で茹でそれを取り出す時に敢えて湯切りをキッチリ行い乳化考えずに和えるだけってのが有名シェフの動画等で散見できます。乳化必要なしなんて言うシェフまで。
@Justin_ocarina 家で茹でる時は寸胴鍋よりもフライパンの方がお湯の量が少なくて吹きこぼれし難いし、ゆで汁はソースで汚れた食器洗いに使うと洗剤の量も少なくてきれいに洗えると思う

「ラ・ベットラ」落合務のパーフェクトレシピ (講談社のお料理BOOK) [ 落合 務 ]
「ラ・ベットラ」落合務のパーフェクトレシピ (講談社のお料理BOOK) [ 落合 務 ] 
【スポンサーリンク】