1: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:51:12.52 ID:CAP_USER9
GLAY伝説20万人ライブ 本当は「20万入ってない」HISASHI突然告白に騒然 言っちゃダメ!
ロックバンドGLAYのギタリストHISASHI(50)が30日放送のフジテレビ「人志松本の酒のツマミになる話」に出演。冒頭から奔放なトークを繰り出した。
オープニング紹介で、GLAYについて10周年ライブで観客20万人動員の伝説を作ったと紹介されると、「ただその20万人ライブなんですけど…」とポツリ。
「冒頭なんですけど、ちょっと…今まで言ってないことが」と深刻そうに切り出した。
松本人志らが「えっ!」と反応。
1999年の「GLAY EXPO」で観客20万人が集結した際の壮大な映像も放送される中、HISASHIは思い切ったように「20万人入ってないんすよ、あれ!」と笑顔でぶっちゃけた。
スタジオに「えーっ!」と驚きの声があがって騒然となり、鬼龍院翔が「だめだめ、言っちゃだめですよ!」と制し、松本人志が「言わなくていい」と立ち上がった。
松本が「だいたい(20万)なんですよ」、千鳥・大悟が「20万人近くは入ってるんでしょ」と、なぜか周囲がフォローをはじめたが、HISASHIは「20万人クラスのライブだったんですよ。実際は16万人くらいかな…」と言いだし、さらに騒然。
松本が「それは、もういいです」とストップを書け、大悟も「16だったら言っちゃだめ」と笑わせた。
HISASHIは実情を「カウント途中で、できなくなっちゃって、演奏始まっちゃって。たぶん17くらいかな」と、
観客が多すぎてカウントが追いつかなかったことを明かし、本当の数字は不明であると説明。松本が「だからもう、そこもグレーでいいんですよ!」と笑わせた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/713ddcc3d52876e43b98d6729f43309de0cb1767
ロックバンドGLAYのギタリストHISASHI(50)が30日放送のフジテレビ「人志松本の酒のツマミになる話」に出演。冒頭から奔放なトークを繰り出した。
オープニング紹介で、GLAYについて10周年ライブで観客20万人動員の伝説を作ったと紹介されると、「ただその20万人ライブなんですけど…」とポツリ。
「冒頭なんですけど、ちょっと…今まで言ってないことが」と深刻そうに切り出した。
松本人志らが「えっ!」と反応。
1999年の「GLAY EXPO」で観客20万人が集結した際の壮大な映像も放送される中、HISASHIは思い切ったように「20万人入ってないんすよ、あれ!」と笑顔でぶっちゃけた。
スタジオに「えーっ!」と驚きの声があがって騒然となり、鬼龍院翔が「だめだめ、言っちゃだめですよ!」と制し、松本人志が「言わなくていい」と立ち上がった。
松本が「だいたい(20万)なんですよ」、千鳥・大悟が「20万人近くは入ってるんでしょ」と、なぜか周囲がフォローをはじめたが、HISASHIは「20万人クラスのライブだったんですよ。実際は16万人くらいかな…」と言いだし、さらに騒然。
松本が「それは、もういいです」とストップを書け、大悟も「16だったら言っちゃだめ」と笑わせた。
HISASHIは実情を「カウント途中で、できなくなっちゃって、演奏始まっちゃって。たぶん17くらいかな」と、
観客が多すぎてカウントが追いつかなかったことを明かし、本当の数字は不明であると説明。松本が「だからもう、そこもグレーでいいんですよ!」と笑わせた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/713ddcc3d52876e43b98d6729f43309de0cb1767
195: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:58:18.09 ID:ytFW1qZE0
>>1
知ってたw
知ってたw
223: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 19:18:54.40 ID:UrjlycIl0
>>1
大丈夫ALFEEも9万越えたぐらいだったはず
大丈夫ALFEEも9万越えたぐらいだったはず
257: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 19:48:17.99 ID:1AKzw2Et0
>>223
公式には92500くらいだっけ?
お台場とみなとみらいの土地は我々が踏み固めた(`・ω・´)というのがファンの鉄板ネタ
公式には92500くらいだっけ?
お台場とみなとみらいの土地は我々が踏み固めた(`・ω・´)というのがファンの鉄板ネタ
256: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 19:47:21.75 ID:3R1DJr2T0
>>1
それでもすげえよ
それでもすげえよ
2: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:52:12.86 ID:n10bGab70
16万でも十分だろ
189: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:56:02.82 ID:FND14Ie30
>>2
ウン
ウン
4: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:52:43.28 ID:oVqxNk7f0
盛りすぎw
6: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:53:25.64 ID:N21UeI/d0
4万人てドーム1回分ぐらい
7: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:53:40.06 ID:ztqVmXIc0
どんぶり勘定の平成あるあるだ 気にすんな
9: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:53:49.10 ID:ECk3AyfD0
GLAYって最大級のライブ動員とかなりのCDセールス上げたのに
あんまりBoowyやXみたいに話題に上がらんよな
あの大勢のファンはどこ行ったんだよ
あんまりBoowyやXみたいに話題に上がらんよな
あの大勢のファンはどこ行ったんだよ
25: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:56:56.43 ID:ztqVmXIc0
>>9
BOØWYはともかくXはYOSHIKIのプロデュース能力以外何者でもない カラオケ人気ナンバーはGLAYの方が弾数多いと思うけど
BOØWYはともかくXはYOSHIKIのプロデュース能力以外何者でもない カラオケ人気ナンバーはGLAYの方が弾数多いと思うけど
37: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:59:38.13 ID:6kRNITuU0
>>25
Xの音楽の本体はhideとtaijiだから
Xの音楽の本体はhideとtaijiだから
49: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:00:44.80 ID:6kRNITuU0
>>37
あとtoshiもか。ぶっちゃけyoshikiは替わりが効くw
あとtoshiもか。ぶっちゃけyoshikiは替わりが効くw
111: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:18:55.85 ID:ztqVmXIc0
>>37
そうたね アルバムJealousyがX Japanの最骨頂の時だと思ってるが代わりの効くメンバーは居ないと思ってる しかしYOSHIKIとTOSHIでやっていなければインディーズの時にHIDEもTAIJIも参入する事は無かったと思うし、PATA以外は初期のHIDEのリカバリーは出来なかった
結局、初期から聴いてるとデビュー時のメンバー以外ありえないんだよね
そうたね アルバムJealousyがX Japanの最骨頂の時だと思ってるが代わりの効くメンバーは居ないと思ってる しかしYOSHIKIとTOSHIでやっていなければインディーズの時にHIDEもTAIJIも参入する事は無かったと思うし、PATA以外は初期のHIDEのリカバリーは出来なかった
結局、初期から聴いてるとデビュー時のメンバー以外ありえないんだよね
53: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:01:50.71 ID:rKA0wRVt0
>>9
話題ってなに?
どれもたまーに聴いてるけどね
話題ってなに?
どれもたまーに聴いてるけどね
60: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:03:26.25 ID:UFtBfU7C0
>>9
演出に長けてるかどうか、続けてるかどうか
同世代なら普通にGLAYの認知が高いが
この記事のように、もう演出をやめちゃってるから
下の世代からはリスペクトされづらくなっていく
演出に長けてるかどうか、続けてるかどうか
同世代なら普通にGLAYの認知が高いが
この記事のように、もう演出をやめちゃってるから
下の世代からはリスペクトされづらくなっていく
64: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:04:39.05 ID:/sYdt2vB0
>>9
事務所と揉めたのが
事務所と揉めたのが
176: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:48:12.32 ID:U5ZQsS5m0
>>9
GLAYが好きだったと言うより、なんか流行ってよく耳にするから好きだった人しかいないから
GLAYが好きだったと言うより、なんか流行ってよく耳にするから好きだった人しかいないから
253: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 19:43:14.59 ID:LovMKPSp0
>>9
あんまりにも売れちゃったから流行りの曲として聴いてたファンが大多数でコアなファンはそこまでいないんじゃないの?
あんまりにも売れちゃったから流行りの曲として聴いてたファンが大多数でコアなファンはそこまでいないんじゃないの?
255: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 19:46:58.46 ID:JTprrbYc0
>>253
GLAYレベルで売れた実績があれば殿堂入り級なんで後は何でもいいんだよ
今は趣味で音楽続けてるんじゃないか?
GLAYレベルで売れた実績があれば殿堂入り級なんで後は何でもいいんだよ
今は趣味で音楽続けてるんじゃないか?
10: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:54:12.22 ID:dzaofKrQ0
でもあのライブは凄かった
11: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:54:20.08 ID:QrdeLsuE0
まあ四捨五入すればな
13: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:54:52.05 ID:cYKiRJo40
サバ読み
14: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:54:55.32 ID:roS15RJI0
会場近くを車で通ったけど人凄かったな
15: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:55:18.53 ID:gLNiQ0eP0
俺グレーファンじゃないけどこの告白はファンがかわいそうだろ
墓までもってけよ
墓までもってけよ
201: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 19:02:10.04 ID:jtgBGPat0
>>15
何がかわいそうなん?
何がかわいそうなん?
16: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:55:27.41 ID:PL1ZEhVJ0
CDが売れなくなってショボいステージばかり
大画面モニターで誤魔化してるのばかり
ステージで凄さを感じられなくなりつまらなくなってしまった
大画面モニターで誤魔化してるのばかり
ステージで凄さを感じられなくなりつまらなくなってしまった
17: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:55:47.28 ID:6kRNITuU0
チケットの枚数でわかるんじゃないの?無料なの?
18: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:55:55.08 ID:OhekHQn50
チケット確認出来たのが16万人なんだろ?
22: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:56:11.69 ID:qmQZSw2k0
それって20万人いたかもしれないってことじゃねーの
数えるのやめてわかんなくなってんだから
数えるのやめてわかんなくなってんだから
24: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:56:23.15 ID:HX3KsTqc0
数えられなくなったって、売上どうなってんだ
26: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:57:06.54 ID:ALpTEMK20
梶原一騎の最強最期のカラテの連日超満員や四角いジャングルの実話に比べたら全然大丈夫。
昭和の大人は息を吐くように嘘をついてた。
昭和の大人は息を吐くように嘘をついてた。
27: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:57:20.90 ID:zgINvmsh0
プロレスも野球も酷い時は倍くらいに水増ししてるとか聞いたけどな
54: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:02:00.88 ID:HX3KsTqc0
>>27
やきうはいまでも余裕で十倍以上盛ってるぞ
やきうはいまでも余裕で十倍以上盛ってるぞ
113: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:19:15.99 ID:aDoqpYVH0
>>27
左翼の抗議活動は500人でも1万人と発表するぞw
左翼の抗議活動は500人でも1万人と発表するぞw
121: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:23:02.69 ID:Sn9pbLYg0
>>113
盛りすぎにもほどがあるww
盛りすぎにもほどがあるww
236: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 19:27:44.12 ID:ZTQ/hMPX0
>>121
韓流ファンも通りすがりの人までカウントするからな
韓流ファンも通りすがりの人までカウントするからな
29: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:57:51.62 ID:xHrsW0P00
長渕の富士山LIVEも怪しいよね
268: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 20:07:52.71 ID:yksQ2Ehx0
>>29
ALFEEのお台場10万人ライブも実際は9万人台だったからなぁ
ALFEEのお台場10万人ライブも実際は9万人台だったからなぁ
31: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:58:31.51 ID:uaMp2RTE0
どっちのリアクション取ればいいのかわからん絶妙なラインだな
33: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:58:59.23 ID:E2PrbWc40
実際は数えられてないなら20万いなかったって言わんでもいいだろ
なんかウケ狙うためバンド全体犠牲にしてるような感じだな
なんかウケ狙うためバンド全体犠牲にしてるような感じだな
34: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:59:04.94 ID:tvBWMsEG0
まぁ行きたかった人もカウントすれば軽く20万以上になるだろ
57: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:03:06.29 ID:qmQZSw2k0
>>34
GLAYを知ってる人もカウントしてみるか
GLAYを知ってる人もカウントしてみるか
38: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:59:43.50 ID:dbW5hiBf0
16万人て関ヶ原の戦いの東西合わせての数だぞ
40: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 17:59:49.27 ID:6GGMXjmx0
国葬の40倍
43: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:00:00.76 ID:a5HlZ/+K0
16万でも十分凄い
今それくらい人集められるアーティストっているのかな?
今それくらい人集められるアーティストっているのかな?
44: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:00:12.08 ID:8K9jDceL0
GLAYって何故か他のグループに比べて演歌感が漂ってる
曲も見た目も出身地も
曲も見た目も出身地も
62: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:04:00.72 ID:dqa25cuC0
>>44
グロリアスのPVはモロにビジュアル系なのにBELOVE以降真面目なホストみたいになったからな
グロリアスのPVはモロにビジュアル系なのにBELOVE以降真面目なホストみたいになったからな
77: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:07:52.31 ID:bKZCacM60
>>44
まあそこが万人受けしたポイントなのかも
まあそこが万人受けしたポイントなのかも
83: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:09:45.81 ID:KNUT2f+40
>>44
演歌というかフォークソングだよね
演歌というかフォークソングだよね
93: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:12:32.46 ID:rKA0wRVt0
>>44
ボウイ系譜の歌謡ロックがグレイと思う
ボウイ系譜の歌謡ロックがグレイと思う
102: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:16:11.92 ID:xaN6Fekg0
>>44
演歌というかフォークっぽさはある
同じ北海道のサカナクションもフォークが下地にあるな
演歌というかフォークっぽさはある
同じ北海道のサカナクションもフォークが下地にあるな
130: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:27:02.71 ID:puW9HXJt0
>>44
フォークソングだね
演歌感はチャゲアスが演歌みたいなもんか
フォークソングだね
演歌感はチャゲアスが演歌みたいなもんか
208: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 19:05:20.64 ID:B32GPHlr0
>>44
このバンドをリードするフロントマンが元々フォーク系、演歌系大好き人間だったんじゃないの?
作ったものに正直に出るもんだからね、そのテイストって。で、自分たちの方向性が決まりかけてた頃、
前世代の先輩(ボウイ)に決定的に影響受けすぎてしまって、ガワだけどころか中身までもがああいう表現形式になった。
自他共に認めてるでしょ?影響受け(すぎ)たって。傍から見ればまるっきり弟分みたいなもの
このバンドをリードするフロントマンが元々フォーク系、演歌系大好き人間だったんじゃないの?
作ったものに正直に出るもんだからね、そのテイストって。で、自分たちの方向性が決まりかけてた頃、
前世代の先輩(ボウイ)に決定的に影響受けすぎてしまって、ガワだけどころか中身までもがああいう表現形式になった。
自他共に認めてるでしょ?影響受け(すぎ)たって。傍から見ればまるっきり弟分みたいなもの
214: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 19:13:29.70 ID:TSLMWUC40
>>44
演歌と言うならサザンのほうがよっぽどと思うんだけど桑田の声や歌い方も
いまやすっかり国民的バンド言われてるのもそういうことなんじゃないの?
演歌と言うならサザンのほうがよっぽどと思うんだけど桑田の声や歌い方も
いまやすっかり国民的バンド言われてるのもそういうことなんじゃないの?
220: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 19:17:41.83 ID:GW0xIDBd0
>>214
桑田はメロに日本語を英語っぽく乗せるのと、日本語として乗せるってのを両方やってる
そしてベラボーに歌がうまい
桑田はメロに日本語を英語っぽく乗せるのと、日本語として乗せるってのを両方やってる
そしてベラボーに歌がうまい
46: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:00:24.90 ID:dqa25cuC0
チケットは20万売れて来場者数が16マンくらいっこと?
51: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:01:09.74 ID:OhekHQn50
>>46
もぎり出来たのが16万人
もぎり出来たのが16万人
47: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:00:32.81 ID:2o5DQ3OJ0
過敏性腸症候群の俺には絶対行けない
みんなよくトイレ我慢できるよな信じられん
みんなよくトイレ我慢できるよな信じられん
55: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:02:09.01 ID:OhekHQn50
20万人ライブ終わって打ち上げの焼肉屋行ったら予約時間より早く着いてしまって待たされたんだよな
58: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:03:21.27 ID:cSqC1zCH0
視聴率が嘘だらけのテレビで暴露することに意義がある
59: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:03:25.66 ID:c/he13Xq0
後ろはぜんぜん見えなくて
ライブに行った親戚は、ライブDVDを買ってたよ
ライブに行った親戚は、ライブDVDを買ってたよ
61: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:03:52.90 ID:+XcipxA+0
あのライブって無料じゃなかったっけ?
63: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:04:36.39 ID:+sK5AUyn0
韓国人グループみたいな事しないでほしい
65: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:05:12.14 ID:sxut8IZW0
だって確かちゃんと数えてなかったんだろ
客が入ってる面積×定数みたいな感じで約20万って出してた
客が入ってる面積×定数みたいな感じで約20万って出してた
66: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:05:12.61 ID:NROZFlPt0
テレビ干されたのにまた出られる様になったな
67: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:05:46.02 ID:T8aMrLna0
どこでやったか知らんが、20万人いたら帰るとき凄そうだが
というかトイレとかどうしてたん?
というかトイレとかどうしてたん?
73: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:06:45.38 ID:ieKPSDrR0
>>67
メッセのトイレに誘導だろ
メッセのトイレに誘導だろ
82: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:09:40.20 ID:OhekHQn50
>>67
仮説トイレ1500個設置
19:30にライブ終わって全員退場したのが0:30
仮説トイレ1500個設置
19:30にライブ終わって全員退場したのが0:30
69: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:05:50.86 ID:QKMuVuTR0
今聴くとクソダサいバンド筆頭
81: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:09:22.27 ID:uPFj9MqN0
>>69
昔は思わんかったんかw
昔は思わんかったんかw
87: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:10:32.80 ID:dqa25cuC0
>>81
アルバム400万枚売れるバンドをダサいというやつは単なる逆張りマンやろ
アルバム400万枚売れるバンドをダサいというやつは単なる逆張りマンやろ
94: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:13:16.41 ID:38zFDlEM0
>>87
GLAYはどうでもいいけど
売上持ち出す馬鹿は敵
GLAYはどうでもいいけど
売上持ち出す馬鹿は敵
250: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 19:40:29.97 ID:/hhdiRSW0
>>87
AKBとか好きそうw
AKBとか好きそうw
70: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:05:52.77 ID:+biYNVx80
GLAYのライブで地域一帯が揺れたらしい
71: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:06:32.84 ID:HX3KsTqc0
自分が知るかぎり、国内で有料で16万人以上集めたイベントは
東京ダービーと鈴鹿でのF1GPくらいだな
ダービーはチケット代数百円とかだけど
F1は平均で三万くらいするから
容易には超えられない
東京ダービーと鈴鹿でのF1GPくらいだな
ダービーはチケット代数百円とかだけど
F1は平均で三万くらいするから
容易には超えられない
76: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:07:48.19 ID:q+LIxrER0
>>71
そっちもどこまで正確だか
そっちもどこまで正確だか
90: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:11:42.33 ID:HX3KsTqc0
>>76
鈴鹿のF1は消防法の絡みで過少申告だと言われてたな
発表が17万だが現場の混雑から18万を超えたと
ダービーは…まぁ…
鈴鹿のF1は消防法の絡みで過少申告だと言われてたな
発表が17万だが現場の混雑から18万を超えたと
ダービーは…まぁ…
122: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:23:29.37 ID:Aeaw31OM0
>>71
行ったことないけど、大井にそんなに入るのか?
行ったことないけど、大井にそんなに入るのか?
215: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 19:13:51.52 ID:SV9/TZFQ0
>>122
大井の収容人数は60350人だから300%だな
大井の収容人数は60350人だから300%だな
74: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:07:27.76 ID:zciGLCBh0
うちの市の市民の殆どが行ったと思うとすごい人数だわ。凄いね、大泉さん。
80: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:09:09.34 ID:38zFDlEM0
恋に恋い焦がれ恋に泣く
この曲聞くとパチン*屋とレンタルビデオ屋を思い出す
この曲聞くとパチン*屋とレンタルビデオ屋を思い出す
233: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 19:26:20.78 ID:UNrgavCJ0
>>80
スキー行きたい!みたいなの思い出す
スキー行きたい!みたいなの思い出す
86: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:10:31.45 ID:z6gKYXrk0
これ言わない方が良かっただろ
118: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:22:17.86 ID:UxgQwA7r0
>>86
いや~、自分的には好感度上がったw
アホ発言連発のTERUって人とずっと一緒に居る人達だし
GLAYってほのぼの系バンドだったのか
これからも曲は買わないと思うけど
いや~、自分的には好感度上がったw
アホ発言連発のTERUって人とずっと一緒に居る人達だし
GLAYってほのぼの系バンドだったのか
これからも曲は買わないと思うけど
115: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:22:01.93 ID:R2wz5ewX0
小室ファミリーもそうだけど所詮一時期的な流行だから残らなかったんだよ
ギターもだせえしなあの無駄なピッキングハーモニクスとか
グレイ小室なんか今カラオケ歌うやついない
ギターもだせえしなあの無駄なピッキングハーモニクスとか
グレイ小室なんか今カラオケ歌うやついない
125: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:24:53.08 ID:rKA0wRVt0
>>115
カラオケで歌われることがすごいの?
価値観変わったんだな
カラオケで歌われることがすごいの?
価値観変わったんだな
127: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:26:49.37 ID:R2wz5ewX0
>>125
そりゃそうだろう
普遍的なサザンスピッツミスチルバンプ辺りなんか今のやつでも歌うよ
ビジュアル系や小室ファミリーやドリカムやチューブなんか一定の世代にウケただけ
そりゃそうだろう
普遍的なサザンスピッツミスチルバンプ辺りなんか今のやつでも歌うよ
ビジュアル系や小室ファミリーやドリカムやチューブなんか一定の世代にウケただけ
134: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:28:56.55 ID:rKA0wRVt0
>>127
普遍的な音楽てどの時代世代にも通用する
無難な音楽てことだよな
そういう意味ではすごいんだろうけど
普遍的な音楽てどの時代世代にも通用する
無難な音楽てことだよな
そういう意味ではすごいんだろうけど
184: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:54:40.16 ID:q+hx1idv0
>>127
ドリカムを流行りモノ扱いするのは酷い
バンプってw
ドリカムを流行りモノ扱いするのは酷い
バンプってw
142: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:32:20.34 ID:fyl4v09v0
>>125
読解力ないんだね
彼らの楽曲は一時的な流行りに過ぎず短期間で消費されて終わり
普遍性持つほどの強度は無かったってことだよ
読解力ないんだね
彼らの楽曲は一時的な流行りに過ぎず短期間で消費されて終わり
普遍性持つほどの強度は無かったってことだよ
151: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:35:44.95 ID:rKA0wRVt0
>>142
一時的な流行りでなにが悪いのかね
時代は進むしそれは自然なこと
その流行った特定の時代を感じられし
それはそれでいいと思うけどね
一時的な流行りでなにが悪いのかね
時代は進むしそれは自然なこと
その流行った特定の時代を感じられし
それはそれでいいと思うけどね
116: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:22:07.75 ID:SzuzD7pK0
誰も特しない告白だな
めっちゃ少ないならともかくたかだか2割だし
墓場まで持って行けよ
めっちゃ少ないならともかくたかだか2割だし
墓場まで持って行けよ
117: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:22:13.40 ID:fYWCu7BH0
モスクワでやったメタリカはエグかった
観てるだけで怖い
観てるだけで怖い
119: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:22:41.25 ID:fejsP4Bs0
50万人ライブもしなかったっけ?
124: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:24:16.42 ID:R2wz5ewX0
ビジュアル系とか小室サウンドとか時が経つと本当きちいわ
140: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:31:24.27 ID:wtZuxP9a0
>>124
小室サウンド今でも聴くけど
GLAY元々好きじゃないし聴くことがないね
ルナシーはたまに聴くかな
小室サウンド今でも聴くけど
GLAY元々好きじゃないし聴くことがないね
ルナシーはたまに聴くかな
146: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:33:53.77 ID:8EuSmXOx0
169: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:45:18.93 ID:zhR5aglV0
>>124
小室は98年99年辺りの売れ線を目指さなくなってた頃は、結構今聞いても面白い曲多いぞ
小室は98年99年辺りの売れ線を目指さなくなってた頃は、結構今聞いても面白い曲多いぞ
246: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 19:38:27.32 ID:B32GPHlr0
>>169
小室は過小評価だよ。私生活ではともかく、曲作りに関しては天才だよ。いろんな歌手やアイドル相手にユニークな曲を、大量に提供してる。
中には実験的だったり、いかにもな商業主義バリバリのもあるけど、どれも小室の個性じゃなきゃ作れないものばかり。TM NETWORKや
TRFやGLOBEだけが小室の曲や顔のすべてじゃない(その3つだけでもかなり凄い成果だけど)
小室は過小評価だよ。私生活ではともかく、曲作りに関しては天才だよ。いろんな歌手やアイドル相手にユニークな曲を、大量に提供してる。
中には実験的だったり、いかにもな商業主義バリバリのもあるけど、どれも小室の個性じゃなきゃ作れないものばかり。TM NETWORKや
TRFやGLOBEだけが小室の曲や顔のすべてじゃない(その3つだけでもかなり凄い成果だけど)
126: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:25:27.64 ID:Wv7gyp7R0
長渕剛のオールナイト富士10万人ライブは?
136: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:29:31.16 ID:RXTeu+kX0
>>126
75000くらいって言われてるね
75000くらいって言われてるね
139: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:30:36.11 ID:i1PG3ppt0
みんなどこからもうダメだと思った?
俺は何とか粘ってグローバルコミュニケーション
俺は何とか粘ってグローバルコミュニケーション
166: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:44:42.27 ID:Tt6JwFvw0
>>139
俺はエグザイルとコラボした所
結構粘った方だとは思う
俺はエグザイルとコラボした所
結構粘った方だとは思う
186: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:54:55.57 ID:i1PG3ppt0
>>166
たしかに頑張ってる
ギリでアルバムHEAVY GAUGEの収録曲までかなGLAYに課せられた歌謡ロックの主役というレベルを維持してたのは
【クリックが多かった人気記事】たしかに頑張ってる
ギリでアルバムHEAVY GAUGEの収録曲までかなGLAYに課せられた歌謡ロックの主役というレベルを維持してたのは
- 【悲報】シンガポール政府「低学歴の日本人は就労禁止、とりあえずこのレベルの大学出てから言えw」←酷い!😭
- 【画像】人口166人の離島で暮らすyoutuberが超絶美人…お前らの想像の1000倍美人やわw
- 【終国】ベトナム人「どうして日本でヌートリアを食べたらいけないのですか?」→食べて逮捕😭
- 【悲報】18歳女性「20年後美しいババアになりたい。そこで差をつけたい!(スキンケアしまくり)」→20年後w
- 【爆笑画像】AI「えー、今度は"蟹工船"描けってー?これならウケるやろw」→結果w
- 【悲報】独身女性さん、スパイファミリーの「30手前で独身の女は怪しい」にクリティカルヒット💥😭
- 【衝撃画像】ババア先輩(35)「あたし会社辞めるんだ」ワイ「寿退社ですか?おめでとうございます!」
- 【朗報】石川県・能登町「2500万円かけてイカのオブジェ作ったら6億円稼げたわw」←これを叩いていた奴がいた事実😅
- 【衝撃】日本人さん、世界中で嫌われていたw
- 【悲報】8時間ク*ニしたホスト、意識不明で病院送り💀
145: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:33:25.51 ID:XE2+CkEt0
グレイは時代に乗っただけのブームバンド
未だにグレイを聞いてる人0人説
未だにグレイを聞いてる人0人説
149: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:34:48.09 ID:s8a5BWYI0
>>145
LUNA SEAみたいなもんか
LUNA SEAみたいなもんか
262: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 20:01:57.59 ID:tj6TRuoA0
>>145
ファンクラブ入っててもまだチケット落ちることあるって
ファンクラブ入っててもまだチケット落ちることあるって
158: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:39:47.82 ID:zgINvmsh0
GLAYとB'zとスピッツとミスチルとラルクは普通にすごい。
この20年以上、一向に誰も超えてこないからね。
この20年以上、一向に誰も超えてこないからね。
164: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:44:24.17 ID:RHgNGsnG0
>>158
その中で
人気を保ってるのはミスチルだけだな
その中で
人気を保ってるのはミスチルだけだな
161: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:41:14.45 ID:Q2LJb3ue0
総費用が30億円と言われているからこれが正しいのかどうか
チケット代が6500円で20万人でも13億円と大赤字
グッズやライブビデオが売れたとしてもやはり大赤字は変わらんか
30億円こそ盛りすぎと言えるかもしれない
チケット代が6500円で20万人でも13億円と大赤字
グッズやライブビデオが売れたとしてもやはり大赤字は変わらんか
30億円こそ盛りすぎと言えるかもしれない
170: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:46:09.11 ID:V67zu6Cr0
>>161
駐車場に仮説ステージで30億はないな
駐車場に仮説ステージで30億はないな
174: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:47:33.75 ID:aRzr7X4A0
その前にLUNA SEAが10万人ライブやったのにこれのせいですっかり霞んじゃったんだよな
177: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:48:17.52 ID:xyvwrmif0
20万人キリがいいしな盛りたくなるわ
188: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:55:42.10 ID:LT0ebsBA0
安倍の国葬2万人……
219: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 19:14:55.41 ID:ytFW1qZE0
>>188
シーッ
言ってやるなよ
シーッ
言ってやるなよ
238: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 19:29:18.71 ID:EO1SVPVt0
>>188
hideは5万人…
hideは5万人…
192: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:57:06.04 ID:DBjxNX9B0
瞬間風速がすごかったな。今聞くとそこまで売れたのが不思議
196: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:59:03.99 ID:V4biJmuY0
>>192
日本で3番目に売れたアルバム発売したバンドやぞ
そりゃ凄いに決まってる
日本で3番目に売れたアルバム発売したバンドやぞ
そりゃ凄いに決まってる
205: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 19:03:31.01 ID:vhAYjrrf0
>>192
ベストアルバムが500万枚以上売れてるよ
ベストアルバムが500万枚以上売れてるよ
193: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:57:47.03 ID:0vnC6oH90
5ちゃんのおっさん連中はなにに発狂してるんだ?
マジで意味不明
マジで意味不明
72: 終国速報がまとめています。 2022/10/01(土) 18:06:42.83 ID:jz9hSMM20
マジかよGLAY最高だな
![Only One,Only You (CD+Blu-ray) [ GLAY ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5029/4524135025029_1_3.jpg?_ex=128x128)
Only One,Only You (CD+Blu-ray) [ GLAY ]
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664614272/
コメントする